須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

林を歩く2

2018-10-30 08:20:31 | 自然風景
2018年10月30日 <父> 

昨日に続き<父>編です。この木はマユミ。須玉では枯れてしまったのに
入笠山では大きく育っています。他では見かけなかったので数は少ないので
しょうね。





独特の色合いの実をアップで。霜が溶けて滴になっています。





サルオガセのカーテンが開いてナナカマドが登場!





斜面で見つけたマムシグサの赤い実。





林道脇のタケニグサの実。逆光で中の種が透けて見えます。
朝の散策では色々な発見があります。


2018年10月16日 長野県入笠山にて 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林を歩く | トップ | 須玉でライブコンポジット »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入笠山 (fukurou0731)
2018-10-30 08:54:00
ばらりん様
おはようございます。
入笠山は星の写真の撮影場所としてよく登場するところですね。
一度行きたいところです。
タケニグサ、光に透かして見ると美しいですね。
この果実、振るとサラサラ種子が音を立てます!
サラサラ (父)
2018-10-30 21:52:28
fukurouさん
入笠山にはアマチュアの天体観測所もあり、訪問したことがあります。
マナスル山荘には天文ドームもあります。木曽からならそれほど遠くないと思います。
タケニグサのサラサラ音を確認しました!
霜が…。 (ナカビッチ)
2018-11-02 20:32:56
須玉はもう霜のシーズンなんですね。
東京もだいぶ朝は寒いですが…。
ナナカマドがきれいですね。

<父>さんと散歩しなくなったので、
最近は季節の植物に疎くなってます…。
Unknown ()
2018-11-02 22:50:08
ナカビッチさん
ナナカマドは須玉にも植えましたが、きれいに紅葉する前に葉が落ちてしまいました。
やはり寒い場所に合う木なのでしょうね。
<父>も世田谷の状況に疎くなってしまいました。
今度、世田谷線てくてく歩きで情報収集するつもりです。

コメントを投稿

自然風景」カテゴリの最新記事