須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

街路樹のヤマボウシ

2021-05-24 10:33:44 | 樹木

2021年5月24日 <父>

団地の外周通りには、ヤマボウシが植えられています。

植栽して30年余り。今年は、これまでみたことがないほど

たくさんの白い花をつけました。

5月初めから今日まで、外周通りの様々な出来事とともに紹介します。

5月6日。咲き始めのヤマボウシ。赤い市民バスとともに。

 

 

5月11日。救急車が隣の団地に向かいます。最近、よく見る光景です。

高齢化が影響しているのでしょうか。

 

 

救急車のすぐ後に消防車も到着。このセットで行動することもある様です。

あまり大きな問題はなかったようで、安心しました。

 

 

5月18日。低い位置にあったヤマボウシの花を撮影。

花弁に見える白い4枚は総苞片で、中央の部分が集合花です。

 

 

 

 

5月23日午前中。孫と散歩中に見つけたヤマボウシ。

日陰に咲いているため、まだ綺麗でした。

 

 

5月23日夕方。車と歩行者の接触事故があった様です。

長く現場検証が続いていました。黄ばんできたヤマボウシとともに。

 

 

最後に今朝の様子。もうヤマボウシの見ごろは終わりですね。

秋には赤い集合果がたくさんなることでしょう。楽しみです。

2021年5月24日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吾亦紅 | トップ | 寺家ふるさと村の朝景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマボウシ (気まぐれ親父)
2021-05-24 14:59:47
ヤマボウシの集合花をまじまじ見た事はありませんでしたが
こうして見せて頂くとそのまま「実」になりそうですね
ヤマボウシはやっと咲き始めた所です
珍しい街路樹 (rokunana)
2021-05-24 17:22:11
世田谷にはハナミズキの街路樹があります。
ヤマボウシは珍しいと思います。花期が長いのでハナミズキより良いですね。
須玉は満開でしょうか (須玉の父)
2021-05-25 08:13:42
気まぐれ親父さん
長野は咲き始めですか。須玉は満開かも知れませんね。
マクロ撮影は、普段見ていない姿を表現できて面白いです。
TG-5の得意の分野で、すぐにマクロモードに切り替えられ、
ズームもできるので便利です。
確かに実の赤ちゃんの様にみえますね。
ヤマボウシは珍しいです (須玉の父)
2021-05-25 08:27:49
rokunanaさん
確かに街路樹のヤマボウシは珍しいですね。
多分、周辺の多摩丘陵の自然を配慮して決定したと思います。
団地側には、成長が早く大木になるモミジバフウが植えれました。
スペースがない場所にモミジバフウは向きません。
ヤマボウシの成長を妨げている場所もあります。
できれば、ハナミズキよりヤマボウシを植えて欲しい出すね。

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事