イソジンのひとりごと

普段の生活の中で気になること、どうでもいいことを誰にと言うわけでもなくお届けします。

あなたはしょんぼりしてるケド何よりも大切なものをくれた

2009-08-30 22:18:33 | Weblog
2009/8/30(sun)

朝から雲の多い天気で、午後には雨が降りました。

本日、2度目の更新です。

昨日の夜はあまり眠れず、西郷どんを駅に送り、その後投票を済ませ、昨日飲んだ前職の後輩の子と会う直前まで書きましたので、その続きから。

昼に、後輩と丸ビルにて待ち合わせをしたイソジンさんは、ランチをしつつ、昨日の飲み会の話や後輩の子の結婚までのさまざまな葛藤や詳細を聞きつつ、イソジンさん自身の恋愛相談をしました。

昨日の飲み会では、女の子がとある方を気に入ったらしく、今後それをどのように進めていくのかという議論で持ちきりでした。
その反面、男の人が気に入った女の子がいるのですが、こちらはどうやら女の子側からの怪しい雲行きがあるとのことで、残念な結果になりそうです。

後輩の子は婚約直前だし、イソジンさんも今回は蚊帳の外なので、とくにお互い同士での話はありませんでした。

後輩の子からは結婚することについて、以前から聞いてはいたのですが、いろいろな葛藤や不安などを聞かされ、改めて結婚することの重みを実感しました。
また、いつも触れているイソジンさんの暖めている案件について、1週間後に迫ったデートをどう進めるか相談をして、参考になるアドバイスをもらいました。

後輩の子に言わせれば、もう結婚が決まってしまっている以上、あとは現実的な話ばかりとのことで、イソジンさんの話に刺激を感じたようで、「ドキドキがあっていいですね」なんて言われてしまいました。
当の本人からすると、これからどっちに転ぶかわからないという重要な問題だけにと思ったのですが、やはりこういうものは見る人の視点や状況によりいかようにも受け取れるんだな~と思いました。

また近いうちに、昨日のメンバーであったり、別件で新たな顔ぶれを呼んで飲み会をやろうなどいろいろな話が出ました。
結婚すると言えども、このような交流には積極的に参加したいと言うのが彼女の持論のようです。

イソジンさんとしては、いろいろな人たちと交流ができそうなので今から楽しみです。
9月中に最低1回以上は会を開けそうなので、いつもお世話になっているもったか氏はじめいろいろな方々へ恩返しをしようと思います。

さて、いよいよ明日で8月も最終日です。
高校生以下の学生諸君にとっては、明日で夏休みが終わります。
やるべきことはしっかりできたでしょうか。
学校が始まることにより、また通勤電車の込み具合が心配になってきます。

今週もしっかりと頑張りましょう~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。