磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

自由と社会的抑圧/シモーヌ・ヴェイユ

2005年11月03日 | 読書日記など

『自由と社会的抑圧』
 シモーヌ・ヴェイユ・著
  冨原眞弓・訳/岩波文庫 青690-1 2005年、1刷


シモーヌ・ヴェイユをはじめて知ったのは世界哲学全集ででした。
女性で哲学全集に名をはせているのは、彼女だけでした。

この本もヴェイユの澄んだ瞳は、他の学者とちがって鮮やかに
世の中を表現して、批評しています。

多くの学者は、種本をもっていて似たようなことを書いているけれど、
ヴェイユはたんたんと、澄んだ瞳で書いてゆく。

現在の世の中をヴェイユが見たとして、
彼女は『自由と社会的抑圧』のどちらを多くとるでしょうか。

ぼくは本来の自由という言葉からかけはなれたことが自由とされ、
社会的抑圧を自由という言葉に塗り替えているとさえ思ってしまう。

これもヴェイユの本を読んだからだろうか。
しかし、この本を読まれなくとも、
戦争は社会的抑圧のもっとも激しいものであることくらい理解されたい。

100冊の学術書よりもヴェイユの一冊といいたい。

ヴェイユは共産主義者と書かれる場合もありますが、
マルクスの間違いをきちんとした指摘した人物でもあります。

日本人はプルードン主義というのを、
ご存知ない方が多いそうです。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベイェイユとプルードン (青野)
2012-07-04 19:40:42
 これは、マルクスに対する、フランス的そして、個の尊厳を大切にし要とする思潮だと思います。これまでの世界的秩序と違う別のユートピアがあるとするマルクス主義=ユートピアを求める思想ではなくして、現状の社会的交換関係のバランスの在り方を追求したのが、プルードンです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。