ローマ人な休日

イタリア好きなローマ帝国を崇拝するDUCATI乗りの趣味をご紹介!!

ドイツ出張記 その4~ ニュルンベルク ~ 

2013-10-30 18:26:22 | 日記

昨日のアウクスブルクに続いて、

翌日は、ニュルンベルクを散策

ドナウヴェルト駅から、アウクスブルク方面とは逆方面(北上)のDBに乗車

往路は、ニュルンベルクまで乗り換えなしだったので約1時間程度で到着ぅ~

明るくて綺麗な駅ですっ!

外から見るとこんな感じ・・・ ドイツの駅は、“駅”って感じが漂ってないですね、、、


 

ニュルンベルク駅を出ると、

ガイドブックで見た小さな?塔が道を挟んだ目の前に

塔の下付近には、職人広場のお店やさんがありますっ!

朝10時前なので、まだOPENしてません・・・



塔の右手の“ケーニッヒ通り”をひたすら真っ直ぐ行くと、中央広場に出ます

通りの最初付近にあるiの看板がインフォメーション・センターの目印で、

日本語の案内図などが貰えますっ

ここの、右手前くらいにインフォメーションセンターがありますっ!

ひたすら、真っ直ぐに・・・ 何やら塔みたいなものが見えてきたっ

中央広場までの途中は、道の両側にお店がいっぱい!!

百貨店みたいな大きなお店や、テディー・ベアで有名なシュタイフの店舗もありますっ

たぶん、このお店が名物の焼きソーセージで有名な“ブラートヴルストホイスレ”の分店

途中は、緩やかな坂道になります・・・  彼方にカイザーブルク城が見えますっ!

中央広場に着きましたっ!

聖ローレンツ教会 (工事中?教会の中には入りませんでした・・・)

美しの泉

中央広場では、朝市の準備やフリーマーケット店などがたくさんありました!

 

中央広場から、

焼きソーセージで有名なお店の前の道を真っ直ぐ登って行くと、

カイザーブルクに行けますが、はやる気持ちを抑えつつ・・・・

カイザーブルグの裏手?方面から堪能して近づいて行きたいため、

ソーセージ店を左に曲がり、

聖ゼーバルドゥス教会の前を通って、坂道を登っていきます


聖ゼーバルドゥス教会の裏手が、ブラートブルストホイスレの本店ですっ!

中央広場から、カイザーブルクへ向かう道の旧市庁舎の対面にありますっ!(椅子が目印)

 

ほどなくして、

カイザーブルクの裏手?下手??に到着

城壁沿いの門がありましたっ

門の下の一部は、お店やさん、このからビールを飲んでる方もちらほら・・・

城壁沿いに歩く感じで、カイザーブルクの入り口に到着~

 


カイザーブルクは、神聖ローマ皇帝が築いたお城でぇ~すぅ

何度もすみませんが、

ローマ帝国無くして、

今のヨーロッパは存在しないのだぁ~~っ 

(イタリア大好き 個人びいき

 

続く・・・

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ! (クマっち)
2013-10-31 09:08:15
出張でドイツですか!?イイデスネ(^^)
私のいる会社では、中国orインドネシア くらいかな...
仕事でもドイツやイタリアなど行ってみたいものです(笑
しかし、街並みが全然違いますね!!
返信する
お久しぶりですっ♪ (matrix)
2013-10-31 17:45:17
いつもありがとうございます!
ドイツのバイク事情などについても後ほどアップ予定してますので、お楽しみに~っ♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。