goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

代々木上原 「武蔵」

2016-01-24 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
2軒目、お仕事帰りの友達の旦那様とご一緒にです。魚は水槽から取り出してその場で調理
※お通し ①刺盛り(金目鯛の炙りが美味でした)
 
②玉子焼き ③椎茸焼き ④カワハギ刺身(肝添え)
  
⑤厚揚げ ⑥穴子(神経締め)の白焼き ⑦鶏ラーメン
  
日本酒はこちらはとっくりで皆でシェアして色々楽しみました
4~5種類旦那さんがオーダーしてくれたかな~、日高見しか憶えていない

「喰いもんや 武蔵 」
東京都渋谷区西原3-7-5 渡部ビル 2F
営業時間 月~金 18:00~02:00(L.O.01:00) 土・日・祝 17:00~23:30(L.O.22:30)
夜10時以降入店可、日曜営業 無休


代々木上原「Soffa Tokyo(ソファ トウキョウ)」

2016-01-24 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
うちのダーが飲み会で友達が付き合って飲んでくれることになりました。
久々の代々木上原~駅ってこんなに綺麗だったかなぁと思いつつ、代々木上原ならフレンチより和がいいなぁ(気になってる和食屋が多いかも)と思ってたら、この辺りがホームグランドの友達が気になる店でこの日は日本酒500円期間中なので予約してくれてた。板さん前のカウンターがいいですね。
お通し(いか塩辛)、(本日のおすすめ)天然ぶりのお造り、白子ポン酢、豪快!金目鯛一本煮付け、ハチノス白みそ煮込み


 
「豪快!金目鯛一本煮付け」は本当におおきくて、煮汁ももったいない。私的には豆腐がほしいなぁって目の前の料理長(神谷にもいらした方)と会話してみたら、丁度時間があったようで+で作っていただきました。初めてのお店ですが、かなり好感度があがりました。全体的に価格も手ごろで行きやすいお店でした。
(この日の日本酒)
①「義侠」純米原酒70%特別栽培米兵庫県特A地区山田錦 生酒
②「陸奥八仙」新春祝酒
③「白瀑 ど辛」純米 セクスィー山本酵母
④「〆張鶴」しぼりたて生酒
⑤「南方みなかた」しぼりたて無濾過生原酒
⑥「いずみ橋 恵」海老名産山田錦
溜池山王から千代田線だと代々木上原も下北も近い。この辺りも、夜遅くまで開いてるので飲み歩きたくなる雰囲気あります。

Soffa Tokyo
東京都渋谷区大山町45-3 1F