goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

「restaurant unique レストラン・ユニック」

2017-10-31 |   〃 (目黒・品川・大田区)
メニューを睨んでお話をする。今回はコースをお願いした。なんと5400円で前菜二皿にお魚、そしてお肉が出て、デセール付なのです。肉肉コースは2人以上で全て肉のコースこちらも雑誌とかに載ってまして、かなーり気になってますが、以前こちらのお皿のポーションからいうと食べきれるかどうかが心配なので、今回は普通のコース~でも、山鳩のサルミ付が+価格ではなくこのお値段で!!
 
①新カブのババロア、オリーヴオイルかけ
②Pâté encroûte パテ・アンクルート(ポルト酒入りコンソメ、フォアグラ、自家製ハム等)に付け合わせは赤カブのビーツソース

③ポレンタ(とうもろこしのリゾット)トランペット、ジロール茸などフランス色々茸
バターとパルメザン、バターとかなーりカロリが気になるけど、気にしない気にしない。美味しいです。

④真鯛のポアレ、岩のりと玉ねぎ、鳥ソース 

⑤山鳩ローストのサルミソース~未だ出始めな感じでまだ肉の味もあっさりな感じ
 
⑥デセール(これはシェフがダーがショコラ、私がプリンと違うものにして出していただきました)

(この日のワイン)
     
 ① Moulin de Duhart 1997 (ムーラン・ド・デュアール)
   Pauillac
 ② Ch. Nénin 1998 (シャトー・ネナン)
   Pomerol

 随分ご無沙汰だったのに、前回伺った時の話をシェフが覚えてくれてたのは本当にびっくり。そしてこの日も男性1人客でがっつりジビエ食べてる人も3人ほどいていいお店なんだなぁと感心。行きはバス1本(15分位)ですし(ただし帰りはバスの時間が21:30までなので)・・・今年はもう1回訪れたいです
レストランユニック (restaurant unique)
東京都目黒区目黒3丁目12-3 松田ビル
電話: 03-6451-0570




ウイスキー(2017.10-6) The Mash Tun

2017-10-30 | ウイスキー
シンガポール免税店で購入されたものを

① 荒川 ARA SIDE
これ複雑なボトルらしい~だって、「荒川」なんてそんなのありました?って感じですものね。秩父蒸留所のものをダンカンテイラーがグレンロセスの樽にいれたとか・・・・秩父の感じは全くなく、どっちかというとグレンロセスかな~、よくわからない。だから蒸留所名は記入なし。シンガポール免税のみだとか

② Highland Park 15yo (2001-2017) 62%vol,sherry butt ,cask354
ハイランドパーク 15年  (2001-2017) オフィシャルボトル



Madeira Entrada (マデイラ エントラーダ)

2017-10-29 | ワインほか洋酒
① BLANDY'S 熟成年度比較 ミディアム・ドライ(3yo,5yo.10yo.20yo)
3年物は年数表記が不可で味わいのみ(レインウォーター)の表記になっている。
     
     

② Pereira D'Oliveira /Malvasia 2002(ペレイラ・ドリヴェイラ/ マルヴァジア(平成14年))

③ Pereira D'Oliveira /Malvasia 1991 (ペレイラ・ドリヴェイラ/マルヴァジア)

※Malvasiaマルヴァジアはギリシャ・クレタ島原産の白品種で甘口タイプをつくり出す

9月にインポーターの木下インターナショナルがマデイラ島への旅行を主催。今日はそのお土産で、BLANDY'Sのチョコレート3種類などでした。佐藤さんから、その時の旅行の話も。マデイラ島の空港にはクリスチャーノの銅像があり、多分そのうち空港の名前もクリスチャーノ・ロナウド空港になるだろうとか。
いつも行こうとすると、貸し切りだったりして本当に久しぶりに伺いました。

「マデイラ エントラーダ (Madeira Entrada)」
東京都中央区銀座7丁目6-19 ソワレ・ド・銀座弥生ビル
電話: 03-6264-5700