疾風怒濤の80年代

日本中が熱い風に包まれていた1980年代
そのころの音楽・映画・テレビなどを語る30代のための
広場です!

時をかける少女

2004年07月31日 23時51分00秒 | 映画・ドラマ
このブログを立ち上げたとき、一番最初に書いたのが「さびしんぼう」についてでした。
だったらこれについても書かなくてはいけませんね!そう、「時をかける少女」ですよ!大林宣彦監督の尾道三部作はどれもとても個人的な色合いの強い映画だと思われていますが、これは筒井康隆の古典的少年SF小説が原作になっています。

もちろんこの映画でデビューした原田知世の14歳当時の、原木のような魅力を堪能するのもいいのですが、なにせ彼女はまだ
長崎から出てきて右も左も分からなかったわけで、演技的にも
今見ると相当棒読みで「なに・・・これ・・・これが恋なの・・。」「土曜日の放課後・・・。」「深町君。あなたは・・・?」「ラベンダーの香り・・。」などとせりふを話していて、ちょっと冷静になると辛いものがあります。
しかしそれでもこの映画を名作たらしめているのは、脇を支えた尾身としのりの名演です。大林映画で「転校生」後、長い間、作者を投影した出演者(アルターエゴ)として主演した彼は、この映画では、知世ちゃんを思いながらも決して思いを遂げられない
幼馴染の、しょうゆ問屋の息子役で登場します。いつもはどこかナイーブな役を演じる彼はここでは、ちょっとハスっぱで、素直じゃない男の子を演じるのです。
特にこの映画の最後、エンディングロールで主題歌の「時をかける少女」を皆で歌うシーンがあるのですが、そこでもまったくやる気のなさそうな顔をしてすぐひっこんでしまう姿が、非常に
印象的でした。
ちなみにこの映画の主役 深町君を演じた高柳良一氏は
その後角川書店の社員になったそうですね。

「時をかける少女」
原作 筒井康隆  監督・脚本  大林宣彦
主演 原田知世 高柳良一 尾身としのり
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする