ぞな通信

四国・松山生まれ、在米25年、Zonaの日常生活。

慎重すぎるのも度が過ぎます

2007-04-28 23:55:19 | Weblog
日本に住む知人の妹さんが交通事故にあった。
そして整形外科に行き、X線をとり、各種検査で妊娠していた事が判明した。
まだ妊娠して間もなく、first trimesterであった。
彼女を診た医師は、X線を撮ったから堕胎するように言い、彼女はそれに従った。

これって・・・・・
ありえないでしょ!!!!!!

日本の医師は皆が皆そうなのだろうか・・・。

多分たまたま彼女を診た医師がそうなんだと思うが、これは犯罪ではなかろうか。

いや、間違いなく同じ事を米国でした場合、その医師は訴訟を起こされるのは間違いないし、そういう指導を行うこと自体ありえない。
なぜなら少量のX線をfirst trimesterにあびたことよりも、堕胎の方が何千倍も大罪であるからだ。

麻酔に関しても同じ印象を持ったけれど、X線撮影に関しても、なんだか核爆弾のような捉え方をしているような気がしてならないのだ。
X線を撮ったからといって100%奇形児が産まれるという確かな統計は実際ない。
本当に本当に誰も知らない小さな小さな確率でしかない。
誤って撮ってしまったとか、骨盤や幼児を位置を確かめる時に、かなり稀だが撮ることだってあるのだ。

今回の場合は、ご本人も自分の妊娠を知らなかったから不運も重なったが、それでもわざわざ医師が「堕胎しなさい」というのは初めて聞いた話だった。
それなら医学が進んだ今、ぎりぎりまで待って、3D検査をするとか、羊水検査するとか、堕胎が可能な時期まで待ってもな~んの危害はないではないか。

このことは麻酔使用の日米格差を思い出させた。

日本の出産時の麻酔使用が極端に少ないのは、麻酔科医の人口が圧倒的に少ないというのもあるだろうし、「痛がってあたりまえ」「痛がって一人前」という観念が患者にも医師にもあるからだろう。
でも、痛がらなくてもいい方法があるのなら、そっちを選んでもいいんでないの?
だって本当につらいんだもん。

男の産婦人科の先生で「痛いのは当たり前だ!」なんて言う先生がいるんだったら、その先生の肛門からバスケットボールを入れてみたい。
どれだけ痛いか実感できるだろうし、それに伴う体力と気力の消耗は本人にしかわからないんだから。

麻酔の話に戻るが、アメリカの場合、おそらく欧米人が痛みに弱いということもあって、麻酔技術が発達したんだろうし、麻酔技術が使用出来る人もとても多い。
麻酔科医だけでなく、麻酔専門のnurse practitioner(修士号を持ち麻酔を投薬できる看護師)もたくさんいる。
今では麻酔科医よりも病院側からすると医師より雇用費がかからず、同等の仕事をじゃんじゃんこなしてくれるnurse practitionerの方がずっと多く、(看護師からすると)給料もいいため、男性の看護師がたくさんこの道に進んでいる。
ちなみに男性が多いのは、麻酔を使うのは化学と生理学と計算が強くないと投与ができないから、この手の頭は男性が多くなるという理由だけである。
それで、ちゃんと病院も成り立っているのだ。

日本はどうしても医学のヒエラルキーが崩されないままで今に至っているので、産婦人科医が少ないとか、麻酔科医が少ないとか、歪みがどんどん大きくなって来ている。

人間は正しいシステムの中で正しいトレーニングを行えば、ちゃんと出来る生き物だ。
まともな道徳観を持ち、高度な技術を持った人間、それが医師でも技術者でもいい。そういう柔軟な環境に変える必要があるんでないか?


まあ、職業の変更が年齢や人種に関係なく比較的自由にできるアメリカに住む人間が、それが出来ない日本の社会にもの申すこと自体矛盾であろうが、実践している国があるということだけはお知らせしたかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レントゲン (ひろりん)
2007-04-30 21:24:52
レントゲン撮るときって、必ず妊娠している可能性がないかどうか聞かれません?歯医者でも、子供がレントゲンが必要で保護者として同伴した時でも必ず聞かれました。整形外科はそういうことを聞かないのかしら。X線を撮ったから堕胎するようにですって?人殺しか?

そう言えば、日本とオーストラリアの医者も結構違うんですよね。(オーストラリアでは風邪の熱ぐらいなら、パナドールを飲ませて下げろ的な考えで、他の薬は出しません。日本で、子供が夜熱があったのでパナドールを飲ませて、次の日に医者に連れていったら、そんなもの、飲ませるな、病院の薬だけ信用しろですって。パナドールってこちらの病院に行ったら、医者がすすめる薬なんですけど。親としてはあまりいろいろ薬を出されるより、安心なんですが。(ウィルス性の風邪なら特に。どうせ特効薬はないんですから。)アメリカは風邪の時はどんな薬を飲ませるんですか。医者に連れて行きますか。医療費の高いので有名なアメリカ、興味ありありです!
返信する
アメリカの薬 (ぞな)
2007-04-30 23:23:23
レントゲン撮るときは、レントゲン室に「妊娠している恐れのある方は事前にお申し出下さい」という表示をしているし、撮る側も必ず聞くようにしています。だから多分それを怠ったんじゃないのかなあ~。
少しでも妊娠の恐れがあったら、よっぽど緊急の場合じゃない限り次回に回すもん。
で、仮に、今回のように撮影してしまった場合でも、原爆を浴びた訳ではないので、ほとんど大丈夫っていうのが現実です。ほんと。

だから、それを過剰に医師が述べてしまったのか、あるいは患者側に何らかの事情があったのかは本当のところは不明です。
でも、やっぱり堕胎は極端すぎる。
ありえない。

で、子供が単純な風邪をひいた場合は、こっちもbaby aspirin飲ませるか、市販の薬の飲ませます(薬の名前忘れた)。それでも熱が引かなかったら(例えば3日以内)医師に診せる。だって一回$50は最低の最低でもチャージされるんだったら、緊急の場合しか医者には行かなくなりますよ。日本よりは強めのアメリカの市販薬でも効かなかったとなると結構やばい。そのときは、速攻医者に連れて行きます。

アメリカに来たばかりのお母さんや駐在員のご家族は会社が福利厚生のバックアップをしてくれているから、ちょっとした風邪でもばしばし病院に行っていますが、彼らも自分で全部支払わなければならないと、私たちと同様の行動をとると思います。

だから日本のやり方だと医師に左右されることが多いかもしんない。
多分、日本の医師がいいたかったのは、「素の状態で診せてくれ」と言いたかったんじゃないのかなあ。もしかしたら大病の熱であったかもしれないから、そういう危険性を危惧しての発言とも取れる。
それもわかる。
でも、ある程度依存性を断たなければ、自覚は育たないような気もするんですが・・・・本読んだりインターネットで調べたりとか。

医療は本当に国によって違いますよねえ。
返信する

コメントを投稿