ぞな通信

四国・松山生まれ、在米25年、Zonaの日常生活。

日本語は難しい

2009-04-19 16:52:47 | Weblog
日本語補習校の算数の宿題に「時計を読む」というのがある。ぞな子はまだ時計をちゃんと読めない。
何時何分というのを教えていた。
宿題に「午前、午後を付けて読みましょう」というのがあったので、12時前は午前、12時後は午後と言って教えた。
紙にひらがなで「ごぜん○x」と書いていた。
「これは午後4時20分」
と言っていたら、用紙には
「554じ20ふん」
と書いてあった。
まだまだ先は長そうである。

現地校の英語の時間に「100単語を書こう」というのがあって、兎に角何でもいいから100語埋めていた。
by, stop, redなどなど思いつく簡単な単語をかたっぱしから書いていた。
ふと見るとmadaとあった。
「これ日本語じゃん!」
と言うと、
「あ、そうか~」としゃあしゃあと言っていた。
でも丸が付けられていた。
先生も適当に丸してんだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
554じ20ふん! (ひろりん)
2009-04-20 09:03:12
554じ20ふん、いいですね。子供らしい間違い。かわいいよ~。

英語ですが、私はこちらに来た当時、適当にごまかしていたりしたことがありました。Bottleという単語を忘れて、コーラのBinなどと言っていましたから。オーストラリア人はスルーしてくれますが、アジア人は厳しく間違いを指摘していました(笑)。

うちの娘も柿なんて言葉は日本語の方が簡単なようですよ。

しかし、100単語何でもいいから書けって...1年生には難しいでしょう。
返信する
まだまだあるよん (ぞな)
2009-04-20 13:48:17
娘の間違いはまだまだたくさんあって、今は笑っていられるけど、そのうち汗水たら~状態になるのではないかと、ちょっとだけ心配しています。
私はもう英語を頑張るのを辞めたので、生きて行けるだけに必要な語彙だけでいいか、と開き直るようになりました。あきまへんなあ・・・・
返信する