今晩は、前々からリクエストされていたモツ鍋と決めてました。
どっかーんと盛られたキャベツとニラの下には、もつ(小腸)と鶏のつくねが埋もれています。
夫の試験の合格祝いということで、我が家では珍しくアルコールが登場
金箔入りのスパークリングワイン。

間もなく酔っ払いが約二名誕生しました(笑)
前回もつ鍋をしたときには、おなかがいっぱいでたどり着けなかったちゃんぽんを投入。

なんといってももつ鍋はスープがおいしい
久しぶりの二人ごはんでした。
午前中にはりんごジャムを作りました。
5個分作ったので、かなり大量にできました。
レモン果汁の代わりに冷蔵庫にあったカボス果汁で代用したので、和な感じ?

今日はとりあえず紅茶に入れていただいてみました。
ちょっと残念な味だったりんごがなかなか美味しくなっているではないか
どっかーんと盛られたキャベツとニラの下には、もつ(小腸)と鶏のつくねが埋もれています。
夫の試験の合格祝いということで、我が家では珍しくアルコールが登場

金箔入りのスパークリングワイン。

間もなく酔っ払いが約二名誕生しました(笑)
前回もつ鍋をしたときには、おなかがいっぱいでたどり着けなかったちゃんぽんを投入。

なんといってももつ鍋はスープがおいしい

久しぶりの二人ごはんでした。
午前中にはりんごジャムを作りました。
5個分作ったので、かなり大量にできました。
レモン果汁の代わりに冷蔵庫にあったカボス果汁で代用したので、和な感じ?

今日はとりあえず紅茶に入れていただいてみました。
ちょっと残念な味だったりんごがなかなか美味しくなっているではないか

