goo blog サービス終了のお知らせ 

リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

オーガニック ジンジャー粉末

2009年12月11日 | かおり茶&ハーブティ-
一般的に身体に良い食べ物とされているものが、実は逆であったり、また、身体を温める食べ物だと信じていたものが、身体を冷やすものだったり・・・。
いろんな説がありすぎて、一体何を選べばいいのかわからなくなる。

身体を温める食べ物の筆頭にあげられるようなジンジャーも、実は、「熱をとる」という説もあったりする。わからないなぁ。どうなんでしょう。
なんか温まるような気はするのですが・・・。

インドでアーユルヴェーダの治療を受けていた時に、体調の悪くなった日があり、医師に症状を告げると、白湯にジンジャー粉末を少し溶かしただけのシンプルな飲み物を出されました。すごく効いた感がありました。
その時の私の脈や全身の様子を総合判断して、出して下さったので、ピタッと合ったのだと思います。
ケイシー療法でも、身体から「酸」を取り除くのに生姜がよく勧められています。
随所にインドの伝統医学であるアーユルヴェーダと、ケイシー療法の共通点を感じました。

しかし、ある時、生姜はすごーく身体にいいものだけど、農薬が大量に投入されている野菜のひとつだということを知り、以前ほど買わなくなりました。
ネットで調べてみると、「無農薬」「減農薬」「オーガニック」を謳ったものがたくさん出てくるので、ってことは、そうでないものもたくさんあるってことかしら。
そんなに大量に食べるものではないので、どうせなら、ナチュラルで質の良いものを食べたいなあと思っていました。

願えば叶うものです。

見つかりました



オーガニックで、なぜかインド産(インドにこだわったわけではありません。偶然でした。)
パウダー状態になっていますが、生姜特有の繊維も残っています。
画像ではちょっとダマっぽく見えますが、実物は、サラサラしています。

料理にもよし、白湯やハーブティー、紅茶に少し加えてもよし、ショウガシップにも使えます。
香りが高く、封を開けただけでむせそうになります。
スパイスコーナーで買ってきた瓶入りのジンジャー粉末とは全然パワーが違うんです
香りのよいジンジャーエールのような清涼感があります。

リセッツのお客様方は、果たしてこんなものを欲しいと思われるのでしょうか。
それとも私個人の趣味に留めておけばよいのか・・・しばらく迷っていました。

でも、紹介しようということになった最大の理由。
それは、主婦にとって大変ラクチンなのです。
料理でちょっとだけ生姜を使いたいときに、冷蔵庫の中をごそごそ探して、「あったー」と思ったら腐りかけていて・・・。(私だけ?)
豚肉の生姜焼き、カレーなどの下ごしらえ、炒め物、生姜醤油を作ったり・・・。
必要な分だけ粉末をパパッと使えるので、かなり重宝しています。
しかもオーガニックということで、安心してます。

最近、「コールドシーズン」ティーに、ちょっと加えて、スパイシーさをアップさせてみたりもしています。

というわけでジンジャー粉末20g 480円にてお分けできます。



20gってけっこうあるんですよー。
10g単位でよかったかしら・・・。








あなたに効く

2009年11月27日 | かおり茶&ハーブティ-
リセッツで販売しているハーブティーを、リピートしてくださる方が増えています。数種類試してみられるうちに、ご自分の好きなもの、心と体が喜ばれるものが決まってこられるようです。

リピートしてくださる方にいろいろお話を聞かせてもらうのですが、今日ご来店のお客様のお姉さんの体験談もすごいです。

妹さんに勧められてお姉さまはあるハーブティーを飲まれたところ、とっても気に入られたそうです。
喉の痛みにすごく効き、しかもよく眠れるそう。
でも、妹さんは喉の痛みこそ緩和されるが、よく眠れるかどうかまでは分からない、との事でした。

「よく眠れる」と感じられるなんてすごい~。
私もそこまでは感じなかったな・・・。

ハーブティーをお求めのお客様には、一通りのご説明とお客様のこんな体験談も一緒にご提供できるようにしています。
どうぞ、ご利用くださいませ

(うえだ)

ハーブティー

2009年11月10日 | かおり茶&ハーブティ-
最近の人気No.1『コールドシーズン』
エキナセアやジンジャーなどお馴染みの風邪予防ハーブがブレンドされていて、継続的におうちや職場で飲み続けられる方も増えています。
お徳用サイズ60個入り(2940円)が便利です。

16個入り、お好きなもの3パックで2400円のセールも延長中

まだ寒さは緩やかですが、今年の冬も、たくさんの方にハーブティーを愛飲していただきたいです。

ディードックスのコーディアルもおいしいですよ

P.S.
先日から試飲やサンプルをお渡ししていた「冬のデトックスティー」(オリジナルブレンドでティーバッグではありません。)が欲しいというお声が多く、販売する方向で考えています。
なぜかオバチャン方から絶大な支持が寄せられています

あれもこれもおすすめ品ばかりなので、迷って下さい。


ハーブコーディアル 有機ディードックス

2009年10月05日 | かおり茶&ハーブティ-
空気が冷たくなるにつれ、あたたかい飲み物が美味しく感じられるようになってきました。
定番のカモミールなども準備中です。
エキナセアやスロートコートなども、長年の愛好者のために若干用意させていただきます。欲しい方は、声を掛けて下さいまし。

さて、以前は、ハーブコーディアルを扱っておりましたが、販売されてるところが増えてきたのと、私自身、コーディアルよりティーのほうが美味しく感じられて、現在、販売しているのは、「有機ディードックス」(2940円)のみです。

ノンシュガーであるということ。
効果が感じられるという方が多いこと。
(特に幼児の便秘に好評なんです。)
13種類のオーガニックハーブを集めて飲むことは、かなり難しいのでありがたい。

というのがおもな理由です。

しかし、もうひとつ、リセッツがおすすめしたい理由があります。

バードックというハーブが入っています。
これは、牛蒡(ごぼう)です。
あのキンピラなどにして食べるゴボウです。

そんなものを日常的に食べるのは、日本人ぐらいだそうで、漢方やハーブの世界では、ゴボウは、れっきとした「薬」なのであります。
あるアメリカ人も「和食であれだけは食べられない」と言っていました。
薬がおかずになっているような感覚なのかしら。

毒素排泄や血糖値正常化などありがたい効果がたくさんあるのですが、イチオシは
「おっぱいの詰まりを解消する」という点です。

しょっちゅう詰まる方は、わざわざ「牛蒡子」という漢方を求めて飲まれる方もいらっしゃいます。

その点、コーディアルは、美味しくて手軽でありがたいと思いませんか。
これだけで解消できるわけではありませんが、セルフケアのひとつとして、予防的に、飲まれるといいのではないかと思います。

夏場は何ともなかった方でも、寒くなってくると、乳腺が詰まるということを経験されるかも知れません。
(ましてや休日やお正月ともなると、食べ過ぎて、おっぱいを詰まらせることが多々あります。)

産前産後の健康的で便利な飲み物として、お子さまのノンシュガードリンクとして、また冷え性や便秘がちな方にも、ぜひ一度お試しになって下さい。

風邪予防や便秘解消には、たったひとつの決定的な方法があるわけではなく、いろんな努力の積み重ねだと思います。
病気になるのも、健康になるのも、自分の過去の蓄積にほかなりません。
ぜひ、気づいたときから、未来の自分のためによい蓄えをしましょう。


これからの季節はぜひHOTでね 

コールドシーズン(ハーブティー)

2009年09月15日 | かおり茶&ハーブティ-
Cold season (旧名称・コールドケア)

風邪やインフルエンザの予防に
ひき始めのホームケアに

ティーバッグ16個入り890円 / 60個入り2940円 

『天然の抗生物質』と言われるインディアンのハーブ、エキナセアをはじめ、エルダー、ヒソップ、ジンジャー、スペアミントがブレンドされ、すっきりとした飲みやすいお茶です。手足が冷えやすい方にも、ご好評です。
例年、風邪が流行るとコレ人気上昇します
流行る前の備えが大切です。


先日、風邪かな~?と思ってから数時間で決着をつけました。ブログを読んで下さった方々からは私が風邪で寝込んでいるかとご心配いただき…
大丈夫ですよぉぉ 相変わらず食欲も全開で
でもインフルエンザもひしひしと迫りくるので、用心しなきゃね。

風邪は短期決戦に限ります

他のハーブティーと取り混ぜて3パック2400円で販売中(いまのところ)
気まぐれでセール終了するかも。


ネトル シーズン

2009年06月20日 | かおり茶&ハーブティ-
リセッツおススメのハーブティー「ネトル シーズン」。以前「KAFUN」という名前で販売していた、ブレンドティーです。

私が常々お世話になっているある先生(師匠?)が、毎年この時期だけアレルギーに悩まされ、一日でティッシュ1箱をあける日もあると聞き、「ネトルシーズン」をプレゼントさせていただきました。

そしたら、こんなお電話が・・・。

「うえださ~ん。あのお茶、効くね~。1杯飲むと、半日は症状がぴたっと止まるんだよ~。飲んだらすぐに体が熱くなってきて、特に足先指先がぽかぽかするんだよね。トイレにも頻繁に行くようになったよ。寝る前に飲むとさ、夜中にトイレに起きなくちゃならなくなるから、朝と夕方に飲むのがいいね~。あっはは~。
でもさ、うちの女房はまったくアレルギー症状がないんだけど、だからかあのお茶を飲んでも何にも変化ないって言うんだよ。でも、私にはすごく効いてるよ~。」と。

すごい、すごい。
悩んでいる人にはぴたっと来る、そんなハーブティーなんでしょうね。

花粉症は、春だけではなく、今もそして秋にも辛くなる人が多いと聞きます。
悩んでいる方、ぜひぜひお試しあれ。

それにしても、先生はなかなかリセッツの愛用者なのであります。
帯状疱疹になられたときにはラベンダーを、手術された傷跡にはひまし油を、それぞれ何よりも一番良かった、って言ってくださいました。
うれしいね、ふなかわさん!!

(うえだ)

再入荷のおしらせ

2009年05月14日 | かおり茶&ハーブティ-
品切れしていたマミーズカフェご用意できました。

じっくりと濃厚に入れるのと、軽く入れるのとでは、味も風味も全然違いますね。
オレンジとシナモンって相性いいんだな~

それと、工業製品ではないため、ロットが変われば味も変わることがあります。
ハーバリストのさじ加減ひとつであったり、素材の産地や年度が変わったり、どちらにせよやはり自然物であり手仕事でありというのが良さだと思います。


またよろしければお試し下さいませ。



ハーブティー3PACKS

2009年04月30日 | かおり茶&ハーブティ-
ご家族の健康のため、またプレゼントにも好評なカリス成城のティーバック・ハーブティー

ブレンド内容や価格は全くそのまんまですが、商品名が変わっていきます。
(理由はわかりませんが)
デトックス → リファイン
Ka.fu.n → ネトルシーズン
といった具合です。
他の商品も順次変わっていくみたいです。
リセッツにも一部、新名称のパッケージが入ってきております。
「あれっ?」と思われた方もいらっしゃるかも知れないですね。
しばらくは、新旧混在していると思います。

カリス成城のティーバッグは、テトラ型で、ハーブが広がりやすくなっています。
またホッチキスや接着剤を使用せず、超音波?でくっつけてあるそうなので、化学的なダメージもないみたい。
安心して毎日お召し上がり下さい。

いつも5~6種類を在庫しておりますが、「あるもの」の中からお好きな3種類を選んでお買い上げいただくと2400円になります
通常1袋890円ですから、とってもお得
でも3種類、違うものをお選びいただくことが条件です。

リファイン(デトックス)
ネトルシーズン(Ka.fu.n)
コールドケア
ブライトアイズ
Bi.ha.da. ほか

いろいろ飲み比べてお楽しみ下さい


ハーブティーの処方

2009年04月06日 | かおり茶&ハーブティ-
夫が体調を崩した。
私が1回風邪を引く間に、彼は数回引いてしまう

ある整体法では、風邪を引いたら「よかったね」というらしいが、上手に風邪をやり過ごすまもなく毎日仕事に行くので、いったいいいのか悪いのか・・・。
風邪は一種の毒出しなので、経過をうまく過ごすと、風邪を引いた後は体がリセットされてより元気になるそうです。

私がハーブティーを飲み始めた頃は、あんまり彼には評判は良くなかったけれど、最近は体調を崩せば、私がハーブティーをブレンドしたり「コールドケア」や「エキナセア」「スロートコート」などをチョイスしたりして、飲んでもらっている。
それに最近では「アロマカプセル」も加わって、彼もいつの間にか、ハーブ、アロマの生活になっている。

昨日も、「スペシャルブレンドハーブティー濃い~の1杯」処方し、カプセルを飲み、早々に寝た夫は、今朝は昨日よりは体調がいいらしく、仕事へ出かけていった。

春に体調を崩す人が多いけれど、毎日毎日忙しすぎるんだろうな。
職業柄、気遣いも多いし。

今日もスペシャルブレンドハーブティーを飲んでもらおう。きっと進んで飲むと思う。

自分のためにはもちろん、家族にも日々元気で過ごしてもらいたい。そのためにも、私が日頃から慣れ親しんでいるのです
ハーブ、アロマは欠かせない強力な助っ人です。
(うえだ)

デトックスティー

2009年04月02日 | かおり茶&ハーブティ-
定期的にご購入下さる方も多いカリス成城のティーバッグハーブティー。

「デトックス」や「ビハダ」は、ヘビーユーザーのために、60個入りのお得用もご用意しております。
(他の種類は、リクエストがあればお取り寄せになります。)

で、昨日、在庫をチェックしておりましたら、来月下旬で賞味期限の切れてしまう「デトックス60個入り」を一袋発見・・・
すぐに飲んでいただける方に、ディスカウントしてお譲りしたいと思います。
2940円のところ2000円で。
先着一名様限りです。
リセッツに早速、お電話されるかご来店されるかの方法でキープしてください。

TEL0765-74-0602

お友達とシェアしたり、ちょっとずつ配ったりするのにもいいですね

ドライパーブの賞味期限は保存状態さえよければ意外と長いものです。
ふつうならば、少なくとも一年以上は自宅保管されてもOKなものを販売しております。
湿気や直射日光、他のものの香りが移らないように密閉することが大切です。
(リセッツのオリジナルティーも順次、チャック付き遮光袋にチェンジしています。)

デトックスティーをまだお試しでない方は、16個入り890円の通常サイズからトライなさってみてくださいませ。

ハーブを飲み続けることは、どなたにも取り入れやすい健康法のひとつだと思います。昨日のセミナーでも話題になりましたが、高価なサプリメントなどは、いくら良いとわかっていても、経済的に続けられないということもあるでしようし、よほど切羽詰まらなければ、投資する気持にもなれないというのが正直なところです。
その点、ハーブティーなら、価格も知れていますし、普段のコーヒーやジュースなどからスイッチするだけでいいのですから。
ぜひハーブのある毎日をお楽しみください

体に染み入るハーブティー

2009年03月08日 | かおり茶&ハーブティ-
今日久々に会いに来てくださった知り合いに『KAFUN』ブレンドのハーブティーを出しました
時間をかけて抽出したハーブティーは、温度も程よく、濃くまったりとおいしい。

その彼女、
「ごくごくって全部飲み干していい?こんなおいしいと思わんかった。あ~おいしいおいしい」って。

いろいろ話をしていると、最近皮膚に何か出来物ができたらしく、気にしておられました。
きっと、体が『KAFUN』ブレンドを欲していたのかもしれません。

「私、疲れとるんやわ。このお茶、私に必要なんやわ」と彼女。
今の季節にぴったりのお茶です。

確かに同じハーブティーでも、この前まで苦手だったのに、なんか最近飲みたくなってきた、とか、その反対もあります。

なんか最近ディープな重いお茶に惹かれる私・・・。
ハーブティーも濃い~のを1杯飲みたい気分です。

(うえだ)





リセッツ マミーズカフェ 

2009年02月25日 | かおり茶&ハーブティ-
この前、ちょっと予告していたハーブコーヒーが、出来ました。
プロのハーバリストKさんにブレンドしていただきました。

授乳中、テザートやコーヒー、アルコールなど、あれこれセーブしているママのために、おいしい飲み物を提供したいという長年の夢が実現しました。
体にいいのは当たり前。しかもおいしくて安価で、手軽で…。




たんぽぽ系のママ向けコーヒーはメジャーですが、あえてたんぽぽ以外の素材でブレンドしてあります。
オレンジピールなどもたっぷり入って遊び心があって、元気の出るマミーズカフェです。

素材はもちろんオーガニック認証の確かなものです。

何に効くとか、そんなことあまり考えずに、ただ美味しいなあと思って飲んでいただきたいです。
(実はすごく授乳中の方に良いブレンドになっています。)


ティーポットに小さじ1杯ぐらいを目安に、ゆっくりと抽出してお召し上がり下さい。
浸出時間とハーブの量によって、アメリカーノにもエスプレッソにもなります。
お好みでどうぞ。
何の説明もせず、夫にも出していますが、特にクレームもコメントないので、「ただのお茶」やと思ってるのだろうか・・・

15g480円ですが、カモミールのようにふわふわのハーブではなく、粒粒なので、「何だこれだかけ?」という量です。
でもけっこう飲めると思います。

メール便でも余裕で送れますので、気になる方はぜひお試し下さい。
産後ママへの手土産や、ちょっとブルーな方への贈り物にもイイかな

あっ、そうそう。大切なことを言い忘れていました。

妊娠中の方にはオススメできません。
シナモンなどが刺激になることもあります。
特に妊娠初期や安静が必要な方はおやめ下さい。

産後の方は、心配なくお飲みいただけます。
産後でなくても、「コーヒー飲み過ぎってどうよ?」という方にもオススメです。

カモミールティー 再び

2009年02月02日 | かおり茶&ハーブティ-
昨年11月にご紹介させていただいたカモミールがご好評でしたので、定番にいたします。
まだお試しでない方は、ぜひご賞味下さいませ。
パイナップルのようなフルーティーな香りの極上品です。

そして今回よりスタンディング型のチャック袋に入れて、リセッツのラベル付になります
お買い上げ後の保存が少しでもラク~になるようにと思いまして



でも中味はティーバッグではありませんので、お茶パックに詰めるなどして、ご利用下さいね。
様々なハーブとの相性もいいですし、お風呂に入れることも出来ますので、幅広くご活用いただければと思います。

ケイシー療法では、カモミールティーは体内の酸性化や炎症を抑えるのに、大変よく薦められています。
特に腸内の炎症を取ってくれるそうです。
その結果、乾癬やアトピーといった難しい皮膚疾患、リウマチなども改善すると言われています。
体質改善は1日にして成らずではありますが、こんなに美味しいカモミールティーを飲むだけで、体の中も少しずつきれいになるなら、とっても簡単で安上がりでありがたいことだと思います。

もちろん風邪予防にもなります
インフルエンザ流行がどんどん拡大しており、タミフルが効かない型もあると聞いています。
家族全員での厳重なる予防と、かかってしまってからは初期のホームケアがとても大切だと思います。

風邪やインフルエンザでお休みされていらっしゃる方は、どうぞお大事になさってくださいね

リセッツ オーガニック・ジャーマンカモミール 15g 480円 

水不足?

2009年01月12日 | かおり茶&ハーブティ-
吹雪になりましたね
でも、根雪にならないのがまだ救いです。
近年、それほど積もらないので、こっぽりと雪に埋もれた生活も忘れつつあります。

お正月休みが終わったと思ったら、鈍った心身のまま忙しい一週間が過ぎ、また連休。年末年始から、普段は食べないものをたくさん食べて、そろそろデトックス期に入らねばと思う…思うだけ。私は「餅」がどうも苦手で、好きなんだけど、体調わるくなります。

冬に便秘になりがちな方は、水分不足も一因ではないかと考えられます。
どう考えても、夏場よりは、水を飲む量が減ります。
また暖房などでも水分が奪われます。
もちろん食べ合わせの悪さとか運動不足もあるかと思います。
全体的に体の代謝が悪いなあ~という感じですね。

水や白湯を意識的に飲むのがおすすめです。
塩分や糖分を含んだ飲み物は、水分にはカウントしません。
(またそれを代謝するのにも水が必要だからです。)

ハーブティーは、「水・白湯」を除いては、かなり優秀な水分だと思います。
ノンカフェインですし、穏やかな薬効も期待できます。

白湯を飲めといわれても、そうそう飲めるものではありませんが、お気に入りのハーブティーがすぐ手の届くところに用意してあると、重宝します。

カモミールはお腹を温め、消化を助けてくれます。アトピーや喘息体質の方にも真っ先に薦められるハーブです。
よく「母なるハーブ」とか「ハーブの女王」と讃えられています。
ジャーマンカモミールの学名「Matricaria」は、「子宮」を意味し、かつては子宮のための薬草であったことが伺えます。
妊婦や産後のママのためのブレンドにもよく使われ、赤ちゃんの夜泣きや腹痛にも安心して使えるハーブです。

体にいいだけでなく、メンタルにも効くと言われています。
ストレスフルで不安の多いこの世の中、『逆境に耐える」という花言葉を持つカモミールのパワーを借りて、今年も元気に乗り切りましょう

そんなものぐらいで本当に乗り切れるのか?
効くと思えば効く。効かないと思えば効かない。決めるのは自分です。

ふなかわ

(追伸)
カモミール(シングルハーブ)は、安価で美味しいからか、年末に完売してしまい、ただ今、手配中です。
今年も引き続き、販売致します 
「スリーピングナイト」は若干、在庫ございます。
よろしくお願いいたします。





ハーブありがとうセール

2008年11月23日 | かおり茶&ハーブティ-
円高還元で輸入ハーブや精油も値下がりするのかなって、ちょっと期待していますが、そんな気配は全くなく・・・ むしろ値上がりするものも
なんでだろね。

まったきコストダウンしたわけではございませんが、今年も一年、ハーブさんありがとうという感謝の気持ちをこめて、セールを行います。
これからも多くの方にハーブのある暮らしを楽しんでいただけることも願いまして




人気ベスト3のティーバッグ16ヶ入り 3袋セットで¥2400.-
(上記写真のセットに限ります。)
・フルーティーで真っ赤なBi.Ha.Da.は、意外と便秘にもいい。
・寒さから身を守り、免疫力アップ、風邪をひいてからでも間に合う?コールドケア。
・食べすぎ飲みすぎ時の排泄を促し、むくみなどをスッキリさせるデトックス。

まあ、とくに目的にこだわらなくても、普段の飲み物として、ご家族みんなで楽しんでいただけるのが一番ですが

これだけおうちにあると、冬の間、重宝すると思います
ティーバッグなので、お手軽に召し上がっていただけるのも魅力です。
次はどれを買おうかと迷っていらした方も、この機会に思い切って、セット買いをどうぞ~

そしてさらに朗報が

お仕事や育児でお忙しい方、寒くて具合の悪い方、リセッツは遠すぎる・・・という方のために、送料無料で発送させていただきます。

ただし、配送方法や日時指定等にこだわらない方のみとさせていただきます。
ギフトやたくさんのご注文にも対応させていただきますが、日数をいただく場合もございます。
海外の方は、申し訳ありませんが有料とさせていただきます。
お支払いは、ぱるるか銀行への振込みとなり、手数料はご負担お願いします。
他の商品の同時発送につきましては、荷物の大きさ次第では、送料実費をご負担いただくことになります。
ご注文時にご確認下さい。

セールおよび送料無料ともに来週スタート今年最後の営業日までとさせていただきます。(最後の営業日がいつなのかは未定なり)

配送希望の方はコチラのフォームに配送先ご住所を明確に、そして何セットご希望かをご記入の上、送信して下さい。
一般のメールでも受け付けます。

もちろんリセッツ店頭にもご用意しておりますので、お電話でうえだにアポの上、お越しくださいませ。
冬の必需品、リセッツのおしゃれマスクなども一緒にいかがでしょうか。布ナプキンとムーンウォッシュのセット(2000円)もご好評につき続行中です。
定番アレッポの石鹸EX40も二つ以上まとめ買いで5%offです。
他の商品もゆっくりご覧下さいませ。

ちょっぴり暗くて寒い冬の暮らしも、リセッツグッズで健やかに

(ふなかわ)