goo blog サービス終了のお知らせ 

リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

ハーブティーのギフト

2012年05月22日 | かおり茶&ハーブティ-

ちょっとした手土産や贈り物に、おしゃれなハーブティーはいかがですか?

「出産した方に、1000円ほどで、リラックスできるティーを・・・」というご相談がありましたので、こんなふうに組み合わせてみました。



マミーズカフェ・シナモン &  マザーズミルク3包 & オーガニックカモマイル3包
マミーズバニラ &  マザーズミルク3包 & オーガニックカモマイル3包

マザーズミルクは、母乳育児ママをサポートする強い味方です。(通常1箱 16包 980円)

またティーバッグのカモマイルティーもご用意しました。(通常1箱 16包 980円)
カモマイル(カモミール)は、お茶でもハーブウォーターでも、精油でも、ママとベビーに欠かすことのできないハーブです。

通常は、一箱または一袋単位での販売になりますが、事前にご相談をいただければ、このようなオリジナルのものをご用意することもできます。

もちろんハーブティー以外のものとの組み合わせも可能です。
竹布のハンカチ&ハーブティーなんかも低予算ながら粋な贈り物になりそうですよ。


たんぽぽコーヒーでダイエット??

2011年04月28日 | かおり茶&ハーブティ-

リセッツで人気のハーブティーの中に、たんぽぽコーヒーがあります。

特に授乳しておられる方は「これ、おっぱいにもいいんですよね~」と知名度もかなり高いお茶です。

  1箱30包入り 1680円

授乳していない私を含め、ご年配の方にも人気。飲みやすく香ばしい味が病みつきになります。

1ヶ月ほど前、いつもお世話になっているU先生に、ちょっとしたプレゼントをと思い、一箱差し上げました。そしたら昨夜・・・

「こんばんは~うえださ~ん」と先生がうちを訪ねてくださって、「いや~あのお茶すごいよ~」と・・・・。

お話を伺うと、あのお茶を飲んだ以上に排泄がすすみ、よくトイレに行くようになりいやな汗はかかなくなられたそう。そして10日飲み続けた結果、「2kgも痩せちゃったよ~」と言われるのです「体が軽いよ~」と。

確かに、たんぽぽコーヒーを飲むと、私もよくトイレに行きます。先日は遊びに来てくれた友人と1,2杯飲んだだけなのに、二人で交互によくトイレに行きましたほんの数時間の間に。友人も驚いておりました。

 説明書には、①母乳の出と質の改善 ②腎臓と肝臓の機能強化 と記してあります。たんぽぽの根に含まれる主に苦味質ビタミンによる細胞代謝促進作用により、そのような効果が期待できると書いてあります。

1包で、1リットルくらいのお茶を楽しめますし、代謝がよくなり、体重も減る(?)。すごい。母の日のプレゼントにもおススメです。

(うえだ)


パッションフラワー

2011年01月14日 | かおり茶&ハーブティ-

リセッツには、とくに宣伝もしていないマニアックな商品も色々あります。

昨年、セミナーにお招きした佐藤先生がよくオススメされるハーブのひとつにパッションフラワーがあります。
(時計草ともいう)
これは、神経の興奮や緊張を鎮めるために用いられるハーブです。
気持ちが高ぶって眠れない、ドキドキする、高血圧になりがち、緊張性の頭痛などに良いとされてまいす。
更年期や高齢者の方にもオススメできます。

穏やかな作用なので、子供にも飲ませることができます。
テンション高めの多動的なお子さんのリラックスにいかがでしょう?
寝つきが悪くて、夜中まで、暴れる、ぐずる・・・・という時にもいいかも。

ただし、そんなにおいしいものではないので・・・まずいというより・・・・特に味がない?
なので、カモミールティーやたんぽぽ茶などとブレンドしてお飲みになるのもいいかもしれません。
ハーブのプロに尋ねたところ、ルイボスティーなどとブレンドして、少量から試してはいかがかということでした。

注意事項としては・・・
妊娠初期は、お飲みになるのを控えてください。
授乳中は、特に問題ないとされています。
また抗鬱剤などをご使用の方は、併用可能かどうか医師にご確認下さい。

(シングルハーブ 20g 600円)

 


バニラルイボス

2010年09月01日 | かおり茶&ハーブティ-
ゲストハウスのカフェOPENに合わせて、新しいオリジナルブレンドもご用意致しました

オーガニックのルイボス茶に、バニラの香りとローズの花びらをブレンドしたティーです。
どんな味か想像つかないでしょ~
人工香料ではないので、キモチワルクなるようなフレーバー紅茶などとはぜんぜん違います

昨年の冬に人気だった、知る人ぞ知るブレンドも再登場します。

ハーブティーは、目で色を楽しみ、鼻で香りを嗅ぎ、口で味わい・・・様々な角度から働きかけてくれます。

カフェでお出しするものは、ほとんどがご購入いただけるようになっています。
ですから、ご試飲の意味も含めて、ご来店のたびに色々なティーにチャレンジして下さい
定番のティーと、期間限定品も合わせまして、約14~15種類ございます。

お一人様300円前後のご予算で、ご提供させていただきます。
ぜひ午後のひと時を、おいしいハーブティーと共にお寛ぎ下さいませ。

咳が止まったよ

2010年08月19日 | かおり茶&ハーブティ-
いつもお世話になっている、U先生。リセッツゲストハウスにもすでに何度かご来店いただいていて、リセッツの陰なる応援団の一人です。もうお年は70代後半。でも、若い人には負けてはいません。先生の内からあふれ出るエネルギーや生き方哲学に、驚かされます。

今朝も先生からお電話をいただきました。
「いや~長い間わずらっていた咳が止まったよ。あれはすごいね~」と。

それは、ネトルシーズン(旧:KAFUNブレンド)のハーブティー。
先生は、花粉症もお持ちのようで、以前差し上げたこのティーを愛用していただいております。花粉症の症状のひとつである鼻水がぴたっと止まるとか。

今は咳がつらいそうですが、病院へ薬ももらいに行く暇がなかったそうで、「そうだ!」と思いつき、KAFUNブレンドを飲まれたそうです。
2袋飲まれた頃には、すっかり咳が治まっていたそう。

すごい!!
ピュアな暮らしをしておられる方だし、物のエネルギーも感じられる方だから、人一倍感じられるのかもしれないけれど、体が弱っているときはいつも以上に効果を感じることができます。

私も最近バテ気味・・・・。
そんなときは、あったかい飲み物に救われます。今朝は、ジンジャーとオレンジピールが入った uedaスペシャル を飲みました。
もちろん汗は出るけれど、内臓が元気になるような気がします。
それから、この夏に私の味方になってくれたのがデーツ。デーツファンの皆さんなら分かりますよね!!
甘いものがあまり好きでない私が好んで食べるくらいおいしい。自然の甘さっていうのは最高のご馳走です。滋養強壮作用抜群です。

ここぞ!というときに、自分を救ってくれるものがそばにあると、人生の大きな味方になってくれますね。
それが、精油だったり、ストレスカプセルだったり、ハーブティーだったり、トリートメントだったり、デーツだったり。

お盆に日頃食べなれないものを食べたり、思わず暑さに負けて飲んでしまったり。暑さもそうですが、そういうツケガまわってきたのかしら・・・。

(うえだ)


頭痛から救ってくれたもの

2010年06月17日 | かおり茶&ハーブティ-
今週に入ってから、なんだか頭の調子が悪かった。
気圧がころころ変わるからか、湿度が高いからか、雨が降るなら早く降ってほしい~と思っていた。
ところが、雨が降っても一向に治らない。
数日、頭の中はどんよりした気分だった。その上、体力が下降してくるのも感じ初めて、ヤバイヤバイ今週と来週、予定が詰まっているのに乗り切れるだろうか。。。。と、気持ちもどんより

そして今朝。
そうだ!!!と思いつき、マミーズカフェをいただいた。

飲んでしばらくしたら、頭がスッキリしてきた。
いつの間にか頭痛は終了していた。そして元気も沸いてきて、今日は快適快適。

マミーズカフェシナモンテイストが、私の頭痛薬
カルダモンは、以前のマミーズカフェをもっとスパイシーにしてくれていて、しかも香りがいい。単品では苦手な香りなのに、マミーズカフェに入っている香りは風味をより豊かにしてくれる。添加物だらけのドリンク剤を飲む前に、ぜひ試して欲しい!!!!

あ~おいしいわ~・・・・・

追加 ハーブティーは、裏ワザ飲みに限る 明日のリセッツカフェで裏ワザ飲みを紹介します

(うえだ)

マミーズカフェ★2種類★リニューアル新発売!!

2010年06月03日 | かおり茶&ハーブティ-
お待たせしました!!

マミーズカフェの新しいブレンド内容が決まり、来週早々にもご用意できます。
二種類のブレンドがあります。
ぜひ飲み比べて好みの味をみつけて下さいね。
どちらも頭に効く?(かも知れない)ありがたいブレンドです。
息子に飲ませなければ

各20g 630円

マミーズカフェ ライト
 妊婦さんも含め全ての方にお飲みいただける、そして「脳」にも良いカルダモン入りの、すっきりとしたカフェ。

マミーズカフェ シナモンテイスト
 妊婦さんには不向きなスパイシーなブレンド。産後・授乳中はOKです。
 カルダモン、シナモン、オレンジなどが入ったゴージャスな味わい。


どちらもノンカフェインのハーブコーヒーですので、お子様やコーヒーが苦手な方にもオススメです。


パッケージにも妊婦さんOKかどうか、わかりやすく表示する予定ですが、お買い求めやプレゼントの際は、よくご確認下さいませ。販売時も気をつけるようにいたします。



ご予約いただいた方には早めにご用意いたします。
大容量で欲しい方は、リクエスト下さい。




愛しきハーブたち

2010年03月05日 | かおり茶&ハーブティ-
ハーブが続々と入荷しました。
新しいものは、本当に香りが高く、袋詰めしているだけでもいい気分になります
ぜひ新鮮なうちにお召し上がりいただけたらと思います。
リセッツのオリジナルハーブティーは、輸入価格の変動もあり、今回入荷分より価格を見直しさせていただきました。

定番のシングルハーブ ・・・ 「カモミール」 「ネトル」
一番人気の「マミーズカフェ」
季節限定の 「春のデトックスティー」

以上の4種類 20g 630円です。
横長のチャック付スタンドパックに変えましたので、扱いやすくなりました。
次回の入荷予定は早くても5月近くです。欠品の際は、お待ちいただくことになります。

季節限定品 春のデトックスティー

2010年03月05日 | かおり茶&ハーブティ-


ペパーミント&ネトルがキーになっている爽やかなブレンドです。
ミント過ぎず、ネトルだけとも違い、ここがブレンダーの技です。
(専門家に依頼しています。私ではありませんので…)
13日の春のアロマ&ハーブ教室でお披露目と詳しいお話をする予定です。

実は冬のデトックスティーもあったのですが、ブログに登場しないうちに完売してしまいました。カレンデュラのお花が惜しげもなく入っていて、冬の寒さを忘れさせてくれるようなティーでした。

春のデトックスティーは、心も身体も冬眠から覚めてゆく感じですよ。


マミーズカフェ

2010年03月05日 | かおり茶&ハーブティ-

産後ママや、コーヒーが飲めないor飲み過ぎて困っている方のためのとっても美味しすぎるノンカフェインハーブカフェです。

今回のロットは、また一段と香ばしく、少量でもよく出ます。
あとからふわっと香るオレンジとシナモンがまた絶妙です。

スイーツやカフェインを我慢して母乳育児をがんばるママのために特別にブレンドしてもらった自信作です。
もちろん、かつて育児中だった方にもオススメですよ

他のハーブティー同様、ティーポットや急須で5分ぐらい抽出してお飲み下さい。



カモミールティー

2010年03月05日 | かおり茶&ハーブティ-


エジプト産、フェアトレードのぷりぷり大粒ジャーマンカモミールです。
「カモミールティーは色々あるけど、リセッツのは別格」とお褒めいただきました。

おうちでティーバッグに詰められると、後始末に便利です。

リラックスの代名詞のようなハーブですが、胃腸を整え、酸性に傾いた体をリセットしてくれる奥深いハーブです。
ケイシー療法でもカモミールはよく勧められているのですよ。
ひまし油湿布と併用していかがですか?



花粉症におすすめのハーブティー

2010年02月11日 | かおり茶&ハーブティ-
オーガニック・エキナセアエルダー ¥1200 (16個入り)
残り僅か・・・。次回入荷未定。

知る人ぞ知る、究極の逸品。これ以上、説明の必要なし。
お子様、授乳中の方もOKです。





ネトル・シーズン ¥890(16個入り)  カリス成城のブレンドティー

こちらは定番で通年取り扱っています。
やはり冬から春先には圧倒的に人気です。





カリス成城のティーバッグブレンドティー16個入り890円×3袋で2400円セールは、2月末をもって終了いたします。
まとめ買いは今月中にね!!

母乳育児の必需品 たんぽぽコーヒー

2010年02月04日 | かおり茶&ハーブティ-

サンラピス たんぽぽコーヒー(ティーパック) 3g×30袋 1,680円(税込み)

リセッツでもなかなかの人気商品「たんぽぽコーヒー」は、母乳育児の必需品とまで言われています。
たんぽぽの根100%のたんぽぽコーヒーは、香ばしく飲みやすいお茶です。
母乳育児をすっかり卒業した私たちも、大好きです。
きっと、おばあちゃん世代の方々も喜びそうですよ。もちろん、お子さんにもOK。家族で一緒に飲めますね。
『コーヒー』と表示がるのは、「コーヒー風味」ということ。もちろんノンカフェインです。

たんぽぽは、
ビタミン類やミネラルが豊富で、血液をきれいな状態に保つ効果・効能があると言われています。
妊婦さんや母乳ママの母乳トラブル解消(母乳過多・母乳不足)、母乳の質をよくする効果があるそうですよ。

大地にしっかり根をはるたんぽぽは、「地に足をつけどっしりと生きている」というイメージがありますね。それから「子孫繁栄」のイメージも。
たんぽぽの生態は不思議ですよね。休んでいる間に茎が伸び、またしっかりと天に向かって勢いよく持ち上げるんだからね。
ちなみに、これは中1の娘の教科書で知ったんですけど、たんぽぽの1枚の花びら、あれが花だそうですね。その花は5枚の花びらからできているそうで、合弁花類の仲間なんです。よく見ると5枚の花びらがくっついて1枚の花になっています。

たんぽぽコーヒーには以下の効果があるといわれています。
鉄分やカリウムなどのミネラルやビタミンA・Cを多く含む。
胃の働きをよくし、消化液の分泌を促す。
血液を浄化しサラサラにして、血中の脂肪やコレステロールを減少させる。
冷え性の改善。
利尿作用によるむくみの改善。
便秘の改善。
ニキビなどの肌荒れを防ぐ。

こういう効果があると知ると、飲まなきゃいられないって感じです。父と母にもすすめよ~。

マグカップにティーバッグ1袋を入れて熱湯を注ぎ、お好みの濃さでお飲みください(1袋で2カップくらい)。
お湯1リットル程度に対し、ティーパック1袋でもすっきりとしておいしくいただけます。

リセッツでは、お友達の出産のお祝いにと、買っていかれる方も多いです。お手ごろな値段なので、ちょっとした知り合いへのプレゼントに最適かもしれませんね。       

うえだのオキニ 

2010年02月02日 | かおり茶&ハーブティ-
最近、うえだがはまっている飲み物は・・・・・リセッツ マミーズカフェです。

なんだか癖になってしまう味と香りで、この寒い季節に身も心もパワーアップさせてくれるハーブティーです。

楽しみ方は2つ。
まず、少しのマミーズカフェをティーサーバーに投入。(これが「少し」でいいところがすごい!)そしてお湯を注ぎいれ、すぐに飲みます。これでもかなりの色は出るし、かなりの風味と味を楽しめます。
そして、そして、次の1杯のためにまたもやお湯を入れ、今度はじっくり抽出して待ちます。

軽く1杯、じっくり1杯。そしてその後も数度にわたり楽しめる。
これがいいんだな~。

ペットボトルを3本買っても450円でしょ~。
この量で、これだけ楽しめて480円とはかなりお得!

毎朝インスタントコーヒーや缶コーヒーを飲まなきゃはじまらない!というパパにもいいかも。インスタントコーヒーや缶コーヒーのような害も全く考えなくてもいいしね

それに、デトックスティーにひけをとらないくらい、よく出してくれます。
その出方が気持ちいいくらい・・・
一度、お試しあれ

(うえだ)