
朝夕冷え込み日中は秋晴れの良い天気が続き家の周りの木々が色付いて来ました。

池の中島のもみじが色付いて綺麗です。

友人がナツメの実を収穫に来ました。「何に効くの」(万病に効くよ」
ナツメの効能について調べて見ると、色々有るが美容に冷え症に、これはただ捨ててはいけないと私も収穫する。

焼酎で漬けるとか、干してお茶の様に飲む等 お茶にして飲むのが良いかと干して見る。
昔は煮て御茶うけに食べた事もある。

家に植えられて100年以上になるナツメの木 曾ばあちゃんがお嫁に来る時に新家を増やす木なので縁起の良い木だと植えたそうです。草取する時には彼方此方に新家の芽を出しナツメの芽には刺があるので刺されたりと草取りは大変だ。ナツメの大木はいっぱい実を付けて収穫してくれるのを待っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます