米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

マクロ撮影

2009-05-30 22:49:07 | 

 ここの所2・3日は晴れたかと思うと雨になったりと1日の内色んな天気に変る。家の庭や畑でポピーの花が咲きだした。

赤い色が主ですがピンク薄いピンク等
 
 ポピーの花の下には雫が溜まっている。マクロ撮影に挑戦 雫の中に写っているものがはっきりしない。
 
 雫が付いている花の色が写り雫の中に写っているものがは映えない。

雫の付いている位置と写るものをもう少し考えなくては良い写真が撮れない。

清里 川俣渓谷の吐龍の滝

2009-05-26 22:51:45 | Weblog

 先日清里の川俣渓谷の吐龍の滝を写しに行く。

 滝は小海線の大泉駅と清里駅の間にある。橋を渡り滝を眺める。
 
 駐車場に車を置き10分くらい歩くと滝がある。
 
 滝の周りの木々の新緑に太陽が当り色鮮やかに成っていた。
 
 清里萌木の村から下りポピーが咲いている畑に行く。花の見頃は1週間後か?
 
 ポピーの中に矢車草が植わっている。 矢車草にピントを合わせて写す。
 
 青い矢車草にピントを合わせ
 
 ポピーにお客様が
 
 山梨県から長野県に入り野辺山の野菜畑を通り松原湖から小海 八千穂高原へ上がっていく、林の中の三つ葉つつじ 駒出池に行って見たが三つ葉つつじはまだ早かった。今日yakkoさんが行ったらカメラマンの列だったそうです。テレビで放映していたので皆さん出かけたのでしょう。
 
  小海の八岳の滝を写す

田植え

2009-05-16 22:27:19 | 農事

 この辺のお田植えはこの16・17日の予定で植える家が多いようです。
天気予報があまり良くないので前日から始める家も何件か有りました。
 
 夕方の空の雲は降雲でした。
 
 午前中は八ヶ岳の見える天気でした。
 
 朝早くから苗を田圃の土手に運び雨が降らない内に植えなくてはいけない。
お父さんは頑張る。

此処の田圃では娘婿さんが頑張っています。あちこちの田圃では家族総出の田植えの盛りでした。
 
 今年の苗間作りは天候の不順で何十年もやっているベテランの農家でも苗が不ぞろいで苦労したようです。 昔から苗半作といいますが苗が良いと収穫も期待できますね。

水田に写る山々

2009-05-14 23:46:18 | 農事

 家の周りの田圃は代掻きを終え田植えを待つばかり。水田には周りの山々が写り絵になります。

西の山
 
 今朝は霜が降りた朝でした。寒い朝は日の出が良いと思い5時頃起き出かけると日は昇り予想外でした
 
 年をとると朝置きがけでこばしりに走っていくと膝にアクシデントが1枚写して要約家に帰る

桜草

2009-05-10 22:24:49 | 
 
 
夏の様な暑さに成った当地区の裏山に桜草の群生している所があると山の好きな友人が見に行こうと誘ってくれた。お隣の主人も誘い女3人とお隣の主人運転で裏山に出かけた。友人の案内で裏山の林道にでた。林道を行ったり来たりしたが下見に行った場所が探せず殿様水の上の所で少し有る桜草を見て帰ってきた。
 今日山の好きな友人は群生が見つけられなかった事に納得がいかず桜草の群生を見つけに行ってきた。昨日は道を間違えて今群生を見て来たから行かないかと誘われた。連れてって貰う。
 
桜草の花一つ一つは可憐ですね。
 
群生していると花と葉が見事に綺麗

お昼近く真夏の太陽で木陰も無く群生が上手く写せなかった。
 
 私たち小さいころは清水花と言った様に記憶がある。水のあるぬかるんだようなところに群生している。大水が出ると群生も流れて様子が変る様です。
 
 ふでリンドウも丈は短いが紫の色が目を引く
  

庭の花〈石楠花)

2009-05-08 21:33:25 | 

 雨の日が3日も続くとこの辺では「もうお湿りはいらねーぞ」等と言う。
 
 雨降り仕事に雫を写して見る。拡大してみるとボケている。
 
 石楠花の花は蕾の内は色が濃く咲いてくると薄ピンクになる。
この石楠花は今年は綺麗に花が付きましたが、割合に良い花を付ける年は珍しい
何十年も前にこの石楠花の木はこの地区で養蜂業をして居る家で三重の方に仕事で行った時に貰ったものを頂いた木だそうです。三重県と長野県との気候の差で上手く咲かなかったのでしょう。今年は春先の陽気が良かったので綺麗な花を付けたのでしょう。
 
 まだ色の着かない庭が石楠花の花で明るくなりました。

大型連休明け

2009-05-07 22:08:29 | 農事

 5連休か8連休の休みが終わり今日から仕事が始まった。連休中は家族サービスや農作業で終った人も多かった事でしょう。
家の周りの田圃では代掻きのトラックターの音が響いてた。

アドレスバーが隠れて画像が貼り付ける事が出来ませんでした。何時もの所にSOSで復活しました。
 田圃は水田に変り波打っています。
 
 畑には野菜の苗が植えられた。家の小さいハウスにも茄子 トマト 胡瓜やスイカ等植えましたが順調に育ち沢山の収穫が出来る事を願っています。
 近くのJAファームは何種類もの野菜苗が沢山入荷し連休中は買い求めるお客さんで混雑していました。
 
 田圃の土手で咲いていたタンポポの花も綿毛になり舞い上がっている。

飯山の菜の花 と 戸隠の水芭蕉

2009-05-02 22:59:47 | 

 久振りにサークルの仲間と出かける。飯山市の菜の花公園と戸隠の水芭蕉の群生する場所へ 4時30分に出発し混まない7時頃

桜と菜の花
 
 菜の花公園の丘から千曲川と対岸にも植えられている。
 
  千曲川に架かる赤い橋

戸隠高原の白樺荘の庭の水芭蕉 2.3日前の寒さで少し凍みに当ったはなも有った。もう2・3日先が見ごろになる様です。
 

 
 この水芭蕉の庭も以前は入場料は取らなかったそうですが沢山の人が来るようになり一時は300円で今では500円の入場料です。でも入場料を払えばこんな素晴らしい庭を見ながらコーヒーが頂けるのですよ。
 
 戸隠に来ればお昼は戸隠蕎麦に限ると混まない内にとこの辺では有名な天皇陛下御賞味之栄とある大久保の茶屋で美味しい蕎麦で腹ごしらえ
戸隠から長野に出て帰れば良いのですが長野は御開帳が始まっていて道路は混雑している事を予想し鬼無里に出て行く。
 
 曲がりくねって下っていくと白沢同門をを出たところで目の前に穂高連峰が2・3日前の雪でとっても綺麗でした。
 
鬼無里から曲がりくねって下ってくると青木湖があり青木湖ではカヌーの練習をする人が穂高連山と湖と桜で絵に成っていました。