米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

夏の霧が峰からの富士山

2008-07-29 00:31:13 | Weblog

雨も上がり富士山が夏にしては良く見えた。以前ハッピーさんから霧が峰の牧場から富士山が良く見えるポイントを教えて貰ったので孫たちと出かける。

 夏の富士山は空気が澄んでいるようでも霞んで見える。

 霧が峰の池の胡桃の上道路からの富士山

 池の胡桃の上の道路からの富士山  
 
 農場の中で少し道を間違え孫が見つけた富士山

夕立の後の夕焼け雲

2008-07-28 23:13:36 | Weblog

 7月27日午前中は暑く午後3時頃から雨模様になる。野良仕事をしていた私は少しくらいは濡れても汗もかいているのでと仕事を続けていると雷と大粒の雨がたたき付ける様に降ってきた。急いで家に逃げ込む。
 夕方6時頃には雨は止み外に出て見ると、八ヶ岳や甲斐駒ケ岳がくっきり見える。
 
 雨で空気が澄み綺麗に見えた甲斐駒ケ岳

八ヶ岳上空の夕焼け

西山の上空の夕焼け
 
 甲斐駒ケ岳の上空の夕焼け

少し暗くなってきた八ヶ岳上空の夕焼け
 
西山の夕焼けに飛行機雲が重なり

海の日

2008-07-23 23:03:15 | Weblog

 7月20日今日も暑い日でした。3連休の中の日
 明日は海の日
 海の日の祭日は1996年から出来7月20日と決まりましたが、祝日法の改正により2003年から7月第三月曜日となりました。
今から10年前の7月20日海の日に生まれた孫は海の日に生まれたから覚えがいいよね。と言っていたのに法の改正により変ってきた。
 
 20日生まれの孫の希望でプチプチするアイスケーキを購入する。夜は食事に行くと言うので、外で働いている人も皆集まれるよう野外で誕生日会

10歳になった孫は10本のロウソクをさす。急いでやってくださいアイスが溶けますよ。
 
 ハッピーバスデーツーユー ハッピーバスデーデヤ美加子さん   生まれた時は大きくて驚きましたが、良く動く活発な女の子荒き傷が絶えませんが、元気で大きくなってね。お手伝いもお願いね。

もずの巣

2008-07-20 22:38:54 | Weblog

 梅雨が明け暑い日中電線に止まり泣いている。「クックックックック・・・・・」と鳴く鳥 もず
 
 何処に巣があるのかな?あったこんな所に 家の角の南天木に横を家の者が日に何往復もするし南天の木は風が吹くと揺れる様な所に、ちょと脚立に上って覗いてみると
 
 何と5羽もの雛が寝ている。(警戒して寝たふりして居るのかも知れません)
 
 もずは粗末巣を作ると主人は言うが本当にこんな所に5羽の雛を育てているの?
 クックック・・の鳴き声は巣の周りに人がいて餌を運ぶのに警戒している時の鳴き声のようですね。
 
もずの親は巣のほうを向き近くに人の姿を見つけ激しく泣きながらクックック・・・早い雛は巣立ち始めている。もう2,3日すると皆巣立っていくだろう。

趣味の園芸 Ⅲ(ブルーべりーがり)

2008-07-19 23:26:18 | 農事

 7月18日 JA諏訪みどり農協の女性部の趣味の園芸でブルーべりー狩りが行われた。場所はカゴメ富士見工場の道反対の畑で行われたが、地図を頼りでカゴメの工場の近くまで行きましたが、現場に着けず迷ってしまいました。初めての者には現場付近の細かい地図が必要です。この日は私達のほか富士見や下諏訪の等団体が入っていた。曇りから雨になり、1時間位で3k強位採って流れ解散だった。K1000円でした。
 
 採って来たブルーベリーを熟した粒の大きいのとそうでないのに分け粒の小さい熟しの良くないのはブルーベリー酒を作り、熟したのは生食用で直ぐ食べ少し砂糖をまぶし冷凍にした。私は今三年物のブルーベリー酒を飲んでいます。氷砂糖が入っていて飲みやすいが、主人は酔うからとビールの方が良いと言う。天然のアントシア二ンが含まれていて目や美容に良いと言う。

家の6本ばかり植えてあるブルーベリーの様子を見に行った。3連休に孫と採りに行くように残しておいた。

カーネーション

2008-07-17 23:16:42 | 農事

 今年一番の暑さ7月17日 わが家で今出荷しているカーネーション
 
 ボレロ 何時もの年は1月に苗を植えるのに今年は灯油も値上がりしているので1ヶ月遅らせ2月に苗を植え6月中ごろより出荷し1回切が終わりなります。
 
 デリカード 此のカーネーションは初めて作る品種でお盆用として出荷する予定が1ヶ月も早く咲いて予定がくるって、上手くいかないですね。

 バーバラ

庭の花(蜂や蝶)

2008-07-12 23:48:06 | 

 毎日梅雨でうっとうしい日が続いていましたが、昨日の午後から真夏の様になり蝶や蜂たちが花の周りを飛んでいました。

ヘレニュームの蜜を吸う蜂


松葉ぎくにカラスアゲハがじっと蜜を吸っていた。
 
 トリトマは大きくなり道に倒れて困っています。肥料のやり過ぎ?青空に良く映えますね。トリトマもいろんな色が有るようですね。
 
 モナルダにも色んな色があります。
 
 赤いモナルダ 此の辺では松明草とも言っている。

  ピンクのモナルダ 他にも白も有るようです。 
 
 何日かぶりで周りの山々が顔をだし夕日に照らされていた。 甲斐駒ケ岳
 
 夕日に照らされた八ヶ岳
 
 田圃の苗も色濃く朝夕土手の草刈のエンジンの音が響いています。もう直ぐ梅雨も明ける事でしょう。

こぼれび

2008-07-04 21:53:16 | Weblog

 昨夜は大雨でした。今朝は雨は止み曇りの朝 朝採りの野菜を収穫した帰り東の空が、こぼれびが綺麗だったのでカメラを取りに行く、その間に雲が動きこぼれびは消えましたが少し待つと又現れる。
 

東京都台東区立少年自然の家 霧が峰学園の山野草 Ⅱ

2008-07-03 22:35:50 | 

 霧が峰の山野草の庭にヒマラヤの青いケシが咲いているとサークルの先輩のハピーさんに連れてって貰う。前回行った時には無い花が咲いていた。
 
 ヒマラヤの青いケシを初めて見ることが出来た。調度その頃新聞に霧が峰の山荘の庭に咲くヒマラヤの青いケシの写真が載っていた。此のケシが育つ気象条件が霧が峰は合っているのですね。近くで見る事が出来るなんてラッキーです。
 
  花の色が綺麗でした。

ポピーの仲間でしょうか。

黄色いオダマキ 他のオダマキより咲くのが遅いようですね。
 
 キンロウバイの花 此花を見ると故義父を思い出す。キンロウバイやギンロウバイを挿し木して着いた苗木を坪庭の彼方此方に植え他のものが植えることが出来ず何本か抜いて他のものを植えた事を思い出す。

ハマナスのしろい花
 
 ハマナスの白い花の中で蜜を吸う虫

ハマナスの白い花には彼方此方の花に虫が蜜を吸っていた。匂いが強いのか?

山野草の庭を後にして帰る途中夕日に照らされた八ヶ岳が綺麗だった。富士山と八ヶ岳が見える場所えとハピーさんが案内してくれた。富士山の方向は雲で見ることは出来なかった。又空気が澄んで天気の良い日に来て見よう。