米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

年の瀬 Ⅱ

2010-12-31 22:16:05 | Weblog
みぞれ混じりの天候の夜 諏訪方面に行ったので諏訪湖のイルミネーションを見に行く
 
 諏訪湖の周辺の夜も観光客や周辺の人達を楽しませようと電気関係者がイルミネーイション何個も設置してあり賑やかでした。
 
 
 寅年から卯年えと変る大晦日に今年一年を振替って見ると家族皆健康で過ごせた事
農業関係は猛暑で大変でしたがお米もまあまあ収穫出来家としては普通に過ごせたのが良かったな?来る年はピョンと卯年のように少しでも伸びられればと願っています。
 皆様にとっても良い年でありますように
 

年の瀬  Ⅰ

2010-12-26 23:30:02 | 料理

 23日忘年会に誘われた。会場は標高1800mにある唐沢鉱泉でした。
 
 標高900位の所は雪が無いのに此処まで来れば別世界
 
 此処に来れば雲っている。下界が晴れて居るので夕焼けが綺麗でした。少しご馳走を紹介します。
 
 この日は冬至でしてのでかぼちゃの従兄弟煮 中に団子が入って美味しかった。
 
 牡丹鍋
 
 揚げ豆腐
此処でクリスマス寒波が来たので唐沢鉱泉の周辺の景色は雪で綺麗でしょう。雪を見に来る人も居るとか言ってました。来年の年明け9日で締めると言っていました。春の来るのを待って又オープンする事でしょう。
 
 クリスマス寒波が来ている日餅付きをした。
 
 30日にも行いますが、お歳暮としてお届けするので今回の分は自家用です。   
 あんこ きな粉 辛味もち 生もち等作りました。餅も臼の周りでつまんで食べるのが美味しい様ですね。
 
 盆栽の白梅が咲いてしまいました。

正月準備(寄植え)

2010-12-20 00:00:42 | 

 年の瀬もせまり毎年行われて居る正月用の寄植えがあった。
 
 今年の寄せ植えの材料は赤実百両と黄実百両とミニ南天等
 

 昨年植えた寄植え梅の蕾が膨らんで来たので毎日日向に出し早く花を見ようとしていたら、主人曰く「今年一番遅く咲いた花になる。新年初めに咲くようにすれば」と言っていた。そう言えば亡き義父が福寿草を元旦に咲かせるようお風呂に浮かしたりして、調整して居た事を思い出した。
 
 家で作って居る今年最後のカーネーション
 
 寒さが厳しくなって管理しきれなくなったので、ハウスを終わりにして蕾まで切ってきたカーネーションの花
 
 家の中に入れ咲いたシャコバサボテンの花
 
 金のなる木の花も要約咲き出した。

師走の日曜日

2010-12-12 22:34:55 | Weblog

 此の時期は各では区の役員の選挙や今年の役の会計監査などあり年の瀬で引き譲り等忙しい
 私にとっては野良仕事も終わり家の中で手仕事をしたりと楽しい時期になって来る。
 衣服等の使用しないものを解いてバックや布団カバーなどにリメイクする。
此のバックは要らなくなった布を頂いたのでレースのテープを付けた手提げカバン
 
 此の時期の楽しみは家の中に入れた植物の花を見ること。
 一番先に咲いた山茶花の花です。

師走の土曜日

2010-12-05 00:22:59 | 農事

 今日は師走第一土曜日 朝の内は八ヶ岳の上に雲が有ったが日中は穏やかな一日で雲一つ無い快晴
 
 八ヶ岳の雪も裾野の方まで降り下がって来た。
 家の周りの田圃の土手に鹿避けフェンスを張る作業が田圃の所有者の出払いで行われた。
 それぞれに分担して作業は行われていた。
 
 それぞれが車で来るので車の行列

出来上がった鹿避けフェンス道の両側にフェンスが張ってあれば車で通ってもなんか威圧感がある。鹿だって同じでしょう。来なくなれば良いですが鹿と人との知恵比べです。
 
 作業に出ない私は昨日近所の友人から芋きり用のさつま芋を頂いたので干しいもに挑戦する。
 庭に釜戸を出し大きい芋は四つ切りにして蒸かして芋に箸が通る位まで蒸し2センチ位の厚さに切り干した。
 
 美味しい芋きりが出来る事を願って干す
 
 あまりにも空が綺麗なので出掛け土手の茅を写す。
 
 
 この辺で言うすいこん葉の紅葉も写して見る。
 
 家からも少し頭を出した富士山が見えるが少し足を伸ばし裏山を車で登り霧が峰の池のくるみから富士山を写す
 
 少し登って富士見台から富士山と茅野市内

12月1日湖東の方面に仕事に行った帰り4時過ぎ夕陽に照らされた八ヶ岳