goo blog サービス終了のお知らせ 

米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

夏野菜 (トマト)

2008-08-21 23:43:15 | 料理

 春先トマトの種を蒔き苗を作りましたが芽の出が悪く再度蒔きなおしました。
最初に蒔いて出ないと思っていた種が芽を出し良い苗になりました。遅れたのでもらいてもなく捨てるのももったいないので全部植えました。その苗も良く育ち連日笊一杯収穫しています。
 
 良く熟したトマト

トマトは毎日食卓に並んでいます。
 
 トマトも沢山収穫出来るときに加工して保存しました。トマトピューレやトマトケチャップなどにします。トマトケチャップの作り方を紹介します。

トマトケチャップ (4k)
材料
    トマトーーーーー4k
    玉葱ーーーーーー200g
    にんにくーーーー20g
    唐辛子ーーーーー2~3本
    オールスパイス-小ヒ1
    塩ーーーーーーー30~40g
    砂糖ーーーーーー200g
    酢ーーーーーーー1C
 作り方
    1、トマトをざっくり切りにする。
    2、玉葱は大きめなみじん切りにする。
    3、にんにくはみじん切りにする。
    4、唐辛子は種をとり細かく切る。
    5、鍋に1,2,3,4、を入れ玉葱が指でつぶれる位まで煮る。
    6、5、をミキサーに掛けザルなどで濾す。
    7、鍋に6、とスパイス 塩 砂糖 酢 を入れ煮つめていく。
      木じゃくしでかき混ぜ鍋底が見える位まで煮詰める。中火で吹きこぼれ無い様に
   *保存ビンに7、をいれ軽くふたをし5分程煮沸しふたをしっかりすれば長く保存出来      る。