米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

5月も終わる

2016-05-30 21:58:24 | 
 しばらくお休みをしている間に5月も終わりもう6月に成る。御柱祭も無事終わり来客が有ったり祭りを見に行ったりで楽しみました。皆同じ年代の人はこの次には祭りに参加できるかな?と言う声を聴く皆元気で居て次の御柱も楽しもう.....


田植えも家の近くの田圃では終わり土手の草刈りをし、チョコと楽になった所です。

 
 陽気も良く夏の様な日が続き色んな花が一斉に咲き私は好きな季節です。
 家の庭で一番早く咲いたバラです。
 これからは花の便りをアップします。

山出しの御柱祭も終わる

2016-04-14 21:18:38 | 祭り

 
 
 八ヶ岳の裾から曳いて木落し川越えを終えた8本の御柱が並んでいる御柱屋敷
 4月16日には其々の柱の皮むきが行われる様です。

 
 柱の長さが2本ずつ短く成っている。

 

 
 御柱の期間中インフルエンザに係りテレビ観戦でした。
 我が地区の前宮二の木落しだけ川の端の人混みの中での二枚前でも横もゴタゴタしていたので電車と写す




 川越えでごった変えしていた土手も静かになり時々御柱を見に来る県外の車や地元のお年寄り等が見かけられる。
 5月の連休には賑やかなる事でしょう。

御柱準備 №2 元綱作り

2016-03-31 20:26:49 | 祭り

 寒さも残る3月13日我が地区男性が出て元綱の男綱を作る

 
 出来上がった元綱公民館に出番の日まで飾られている。

 
 31本のすべ縄を延ばし

 
 所何処縛る 同じものを3本作る

 
 3本にこの根藤を入れる。

 
 根藤を縄の長さに広げ縄に縛り付ける。3本同じ様にする。

 
 区民で縄を持って平らに並べる。

 
 3又の様なのでなって行く

 
 萎えた綱

 
 男綱の端を見場良く作っている。
 1日かかり良い綱ができました。

御柱祭の準備 №1

2016-03-30 22:11:51 | 祭り

 御柱祭まであと3日其れまでに色々な準備ある。役も色々ある。
 息子は梃子棒の役を貰う

 2月の中旬財産区の林に行き梃子棒の木材の伐採に行く

 
 ねずみさしを伐採する。

 
 周りの皮を削り綺麗にする。

 

 

 
 3月中ごろ焼印を貰い登録される。祭り中争いは無いと思いますが棒が武器になるので登録される。

春まだ遠し

2016-03-16 22:43:48 | Weblog

 三寒四温で段々と春が来ると言うがまた冬に逆戻り 雪の日に成る
 

 
 野も山も花咲き 

 
 ご近所の庭

 
 寺の庭

 
 六地蔵も雪帽子をかぶり雪の襟巻をして

 
 次の朝は青空で

 
 皐月の登長枝

 
 ペットボトルで作ったモグラ除けが雪まみれ

 
 木に着いた雪は風や太陽であっという間に雪は落ちて行く

 

春先の花

2016-03-08 20:51:09 | 

 4月下旬の陽気
 農家の人々も動きだす。
 家の周りの春早く咲く花が咲き出した。

 
 早朝 朝霧が架かった遠くの景色

 
 花だけが顔を出した雪割り草

 
 早くから咲いて居るスノードロップ

 


 クッロカス

 
 毎年 早く咲く近所の小さい水仙
 

初めての挑戦 電車 カレンダー 御柱のミ二チュア

2016-03-03 21:01:59 | カメラ

 寒ったり暖かったりの繰り返している此の頃 日毎に春めいてきている。
 先日大糸線沿いで電車を写す事に挑戦する。

 カメラの設定はSモードで1/250~1/200シャタースピードに設定し絞りは11にSO は800  位にして動く電車を写す

 
 カーブの大きい線路

 
 発電所の前から鉄橋を渡る電車を高台から正面で写す

 
 トンネルから出た電車

 

 
 同じ鉄橋でも撮る位置で変わる
 
 大糸線の電車は2時間に1本位しか通るらないので時刻表と場所を計算して行くと沢山電車を写す事が出来る。

 
 カレンダーはエクセルの練習がてら作りました。
 毎月作ればスイスイ出来るかな?

 
 最近彼方此方に御柱グッツやミニチュア等が飾られている。
 友人お母さんが作ったミニチュアの御柱を頂き私にも出来そう
お客さんのおみあげしてもかさばらず最適 作り方を教えてもらい何個か作る。

2月の八ヶ岳

2016-02-18 21:56:03 | 

 朝は冷えましたが、日中は晴天良い天気夕方も雲一つ無い天気

 
 富士山も良く見えた
 
 

 

 
 家から見える八ヶ岳

今年初の大雪

2016-01-24 22:01:00 | Weblog

 暖かい新年で今年はどうなって居るのかと思って居ると急にどか雪と寒波がやってきた。
 
 玄関の葉ボタンも雪のマントを覆う

 
 家の裏の石仏もしっかりと雪のマントを覆う

 
 洗濯バサミも面白い

 
 南天と雪は撮りたくなる被写体 家の近くの寺も雪と写したく場所

 .
 六地蔵 雪帽子を被った六地蔵を写したかったがだれか雪を掻きながら雪帽子も落としてあった。被せて置いて貰いたいな。

 
 村の寺宝勝寺の正面全景

 
 鐘楼

 
 庫裡 

 


茅葺の屋根に雪の景色は絵になる。

今年初めての撮影会 静岡三保 周辺

2016-01-11 21:53:53 | カメラ

 初めての撮影会は4時半スポーツ公園集合 正月で朝はゆっくりの生活が続いていたので早朝はきつかった。

 
 三保の松原は雲の間からの日の出

 
 三保の松原から左の方角に富士山が見える。1月とは思えない陽気春先の様に富士山は霞んで写真に写す事は出来ない。
 太陽の光も霞の仕業か海に光を落とし絵に生る。

 

 

 
 富士山の写せない代わりに海に写る太陽に挑戦

 
 三保の灯台

 
 車除けまで富士山

 

 
 清水港に行って見る。
 清水港の一角に魚市場がある。何軒かの店が並んで新鮮な魚介類が並べられている。

 
 新鮮な毛ガニが動いている。
 新鮮な刺身で少し早い昼食を摂る。
 家の土産に中トロを買う 家の近くで買うより半値

 
 富士山が見えなかったので帰り田貫湖により富士山を写す

 
 陽気が良いので散歩の帰り道見つけた蕗の頭
 こんなに早いのは初めて
 暖かい新年でこれからの陽気はどうなるのでしょうか?

 先日岐阜からの℡で暖かく虫が元気が良く白菜キャベツはレース状に成り白菜は巻かなくて芯が出て花咲く状態で困ると話している。