goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【KMEW】 屋根材 「ROOGA」(ルーガ)の不燃材料認定が取り消されました!

2011年11月28日 | KMEW



この度、国土交通省より「防耐火関連の構造方法等の認定に関する調査結果等について」が公表され、ROOGAの不燃材料認定が取り消しになったことが,11月10日発表されました。


Rooga 乾式工法 KMEW

(画像 KMEWホームページより)

KMEWが2005年3月28日に取得した不燃材料認定番号NM-0949が取り消しとなりました。

この認定番号の材料を用いて製造・販売した製品は、2011年10月31日にて販売終了済みの屋根材「ROOGA(ルーガ)」の旧仕様品です。



現在、販売している新仕様のROOGAは「飛び火性能認定」 「耐火構造屋根30分認定」のみの屋根材となっています。

確認申請の際には間違えないように確認をしてください。

これまで販売した物件で、旧仕様品、新仕様品とも「飛び火性能認定」 「耐火構造屋根30分認定」の性能は有していますので、適用する範囲では、そのまま使用しても建築基準法上、問題ありません。

しかし、構造認定が適用できない物件に対しては下記のKMEWのサポートセンターにお問い合わせをお願いします。



【お問い合わせ先】

KMEW株式会社

ROOGA特設受付センター

ナビダイヤル 0570-005-778

受付時間 月~金 9:00 ~17:15

(土・日・祝日・GW・お盆・年末年始は受付しておりません)


にほんブログ村 住まいブログへ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン