暑い中歩いて、オランダ人が築いたという要塞
「赤嵌楼」に行った。

ここにも「鄭成功」の銅像があり、公園として
整備されている史跡をぶらぶら歩く。



公園を出て、路地裏を歩いているときらびやかに
装飾がされた小さな車があった。何に使うのだろう。

お腹が空いたので、台南名物の担仔麺を食べようと、
「度小月」というお店に行った。小ぶりのお椀に
肉みそがかけられた麺があり、とても美味しかった。


台南の街はあまり大きくないと感じた。
ぶらぶら歩きながら路地などを見て歩くが、
とにかく今回の旅は暑かった。
日傘が非常に役にたったが、なんだか南国の雰囲気に
開放的になってしまい、あまり日焼けのことは考え
なくなってしまった。
友人と話しながら歩いていると、目に飛び込んでくる
看板の、こってりした漢字が面白かった。
「赤嵌楼」に行った。

ここにも「鄭成功」の銅像があり、公園として
整備されている史跡をぶらぶら歩く。



公園を出て、路地裏を歩いているときらびやかに
装飾がされた小さな車があった。何に使うのだろう。

お腹が空いたので、台南名物の担仔麺を食べようと、
「度小月」というお店に行った。小ぶりのお椀に
肉みそがかけられた麺があり、とても美味しかった。


台南の街はあまり大きくないと感じた。
ぶらぶら歩きながら路地などを見て歩くが、
とにかく今回の旅は暑かった。
日傘が非常に役にたったが、なんだか南国の雰囲気に
開放的になってしまい、あまり日焼けのことは考え
なくなってしまった。
友人と話しながら歩いていると、目に飛び込んでくる
看板の、こってりした漢字が面白かった。
