貞子の部屋

花と鳥の世界

井川名残惜しい

2007年11月25日 | Weblog

あまりよく赤が出ない~ 紅葉を訪ねて・・・赤色が携帯では無理なのかしらね。遠くだし、腕も無しだもの、、、でも満足。畑薙ロッチから白樺壮の赤石温泉までテクテク約一里ちょっととのこと、紅葉の名残をパシャリ、パシャリと携帯を構えながら歩きましたよ。杖と三本あしで・・・ゆるい下り道我ながら、頑張りました。温泉は神経痛、リュウマチ、などに良いとのこと、とてもいいお風呂でした。ロッジまで、なんと又ボツボツあるき、湯冷めどころか、背中ホコホコ。こんなに歩いたの久し振り、お蔭でよく寝ました。・・・どーしてるかな?・ネンネコしゃんしゃんしてね。は身も心も癒してくれて最高。赤石は評判らしい。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
畑薙ロッジ (ター)
2007-11-25 20:42:11
もう一度 ~こんばんは~
白樺荘まで一里もあったのですか?
足は大丈夫でした?
このロッジはもう?十年前に泊まったことがありますが、確か大きな(広い)お風呂がありました。
今はないのでしょうか、でもではなかったような・・・
2人で携帯を持ってのんびり歩く… 
楽しかったでしょうね 

いいですねぇ~ (エンゲル)
2007-11-25 20:43:54
今年も!紅葉を見に行く機会が無かったなぁ~
来年は頑張ってっと!!

しかし、かなり歩いたみたいですね?
のんびりぃ~天気の温かな井川路~日本人に生まれて良かったって思ったでしょうね?

温泉で疲れも取れたでしょう~
ターさんえ (ピピでーす)
2007-11-26 08:18:36
井川路は、まだまだ綺麗でしたよ。私達をよく来たと待っていてくれたみたい。よく歩いたと(ロッジまで往復)我ながら吃驚。赤や黄色の色さまざまに山の麓の裾模様・・・いい旅行でした。赤石の泉質も有名らしく、次々と車がきてました。
オハヨウ御座います。 (ピピでーす)
2007-11-26 08:33:09
半分諦めていた紅葉もとても綺麗でした。赤、黄、緑の裾模様をダムの水に写し綺麗ね、綺麗ねの連発。白樺の木が沢山沿道にあり、とても風情があり嬉しくなりました。白樺荘の赤石も素敵でした。泉質が良いとの事、次々と入浴にみえてました。

コメントを投稿