貞子の部屋

花と鳥の世界

綺麗な紫色ネ。

2008年01月31日 | Weblog
ちぢれば葉ぼたん…毎日とても冷えるけど、、、まー冬のど真ん中だもの・・・冬の次、春、夏、秋又冬と、暦通り、、、この葉牡丹・お正月の花?として飾られ、昔母が紅白の葉牡丹と笹の束を玄関の狭い場所に品よく活け、根付きの松の幹に半紙を巻き、紅白の水引で蝶結びにして、小さな家を飾り、お正月を待ったもので、子供達に新しい下着、洋服を揃えて、貧乏な中を、よくしてもらった。大好きな、母を何故か想う。

一本、健気

2008年01月30日 | Weblog

寒空に勇気を出して…ふと目をやると、なんと、、、中庭の鉢に、この黄菊がソロリ、ソロリと花びらを開きかけているこの寒いシンシンと冷える空気の中を、凛々しく、気高く、空に向かって、自分を主張している。葉っぱも元気一杯、濃い緑で花を、大事そうに支えて、、、素晴らしいと思う。・・・大切に、上手に育てられて、立派に咲き、よかったネ。菊は冠婚、葬祭いずれにも、用いられる日本の花、雄雄しくて、気高くて、清らかで、清楚で、好きな花です。・・・菊活けて、切られし枝、葉の尚香り・・盛心・・

 


八方にらみ、

2008年01月27日 | Weblog

達磨図。・・・(宮本武蔵の達磨図)不屈の精心を現した図として有名。達磨は縁起物として二月頃には達磨市があちこちで開かれるとの事年は縁起の良い年であって欲しい。自分にかける魔法、縁起が良いと思えば無条件に気分が良くなる。さー上手に自分に魔法を掛けてみよう。ホームの和室にも・八方睨みのお軸(昔、画いた上出来じゃないけど、、、)を掛けて貰って、素晴らしい縁起を招きましょう。


不思議ネ‥

2008年01月26日 | Weblog

万華鏡~自分を写しだす鏡・・・四方八方から人は自分を見ている、心の底まで・・・どの面を見ても裏、表のない、貧しくとも自分は自分で居たい。・・・は思う毎日、毎時、人前で、見得を張り、収集がつかなく、虚偽を張り通す哀れさを味わう事の無いよう、この万華鏡を覗く度考える。つれずれの間に間によく無心になって覗くこの万華鏡は、不思議に気の合う若いお友達からの贈り物。時どき中身を、入れ替え、(小さなボタン、コンペイトウ、など配色を考え)飽きずに眺めている。この頃ちょっと変ネ。と言ひたい、シャボン玉もこのよき友からの戴き物。今年は昔を懐かしみ、若い良き時代に帰り、ひとふんばり、、、ネ。


春の香り。

2008年01月25日 | Weblog
昨日届く、嬉しいネ。思いがけない、、、本当に有難う。お料理は得意ではないけど、、、菜のはなや、月は東に日は西に・・・蕪村・旧暦の一月二十五日、菅原道真が大宰府に左遷される。昨日は凄い風、東風?かな?。さー私流にお料理に取り掛かろう。

東風…

2008年01月24日 | Weblog
飛び梅‥ ・・・東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花、主なしとて春な忘れそ・・・道真が大宰府に左遷されたおり、邸宅の庭の梅に、別れを惜しんで詠んだ歌。・・・今も、毎年ほかの花に先駆けて咲くそうです。紅梅?白梅?どちらかしら、、、私達のホームの庭にも可憐な紅梅が咲いてます。嬉しい春の兆し、、、待ちましょう、・・・・・・・東風とは、東方から吹いてくるやや荒い風。春を告げる風、年が明けて初めて吹く東風の事を、初東風とのこと・・・

1月23日朝

2008年01月23日 | Weblog
冷たい雨… 冷えびえする今朝、、、東京の雪の様子がテレビで中継され、風で雪の舞う寒ざむとした街が写っていた。静岡も山は雪、、、部屋も薄ら寒いけど、、、もうは籠の鳥ではなく、自由に大空に舞い上がって良かったネ。雨、雨降れ、降れ母さんがと歌うと、待ち構えていて、、、ピチピチ、チャプ、チャプ、ランランランと合唱したね。・楽しかったネ。ピピの綺麗な声が耳に残っているよ。・・・明日は街に用事があるけど、、、良い天気になーれ。

大寒の日…

2008年01月22日 | Weblog
お昼の献立‥ 昨日は大寒にあたるひだった。暦通り厳しい寒さ・山は白く薄化粧、、、一日中冷たい雨がシトシト、、、本物の寒さ、凄い寒気がやって来る、、、大寒、小寒、押しくら万寿、押されて泣くな、、、しっかり食べて元気でと写真のようなフライの盛り合わせ、、、嬉しいですネ。美味しく戴きました。ご馳走様、、、

ア・雪:

2008年01月21日 | Weblog
やはり降ったんだ 向かいの山がウッスラ雪のベールで覆われて綺麗い、、、初雪、、、今朝八時ごろカーテンを引き、感激・・・夜中に降ったんだネ。雪の降る街を、雪の降る街を、息吹と共にこみ上げて来る、雪の降る街を、誰も分らぬ我が心、この虚しさを、この虚しさを、何時の日か祈らん、、、新しき光降る、、、鐘の音・・・私は私、自分を信じて、歩こうよ。どんな困難も・・・

1月20日…土曜日

2008年01月20日 | Weblog
夜雪が降るそう‥ チュウ助さん寒い、寒い冬を用意してたのネ。・テレビでは、夜遅く雪だと言ってたよ。しばらくは、この寒さに負けないように、、、、この婆さんすぐ風邪ひくんだから、、、気をつけて、今日を最高の日と決めましょう。は今頃何処で、何してるかな?。・・昔よく小鹿一丁目、諸岡ピピと言って、飛び回っていたネ。黄いろの小鳥は私の手から、飛びたって雲の向こうへ、長い尾羽をひらつかせながら、広い世界に驚き綺麗な声で、ピピ、ピピと、思い切り鳴いて、・・・よかったネ。は今気持ち新たに歩き始めようとしています。年の始の計画(たいした事じゃないけど、、、)に向かってボツボツ歩きましょう。じゃーまたネ。

ピピの安心した顔☆

2008年01月18日 | Weblog
甘えん坊… ピピの最後の様子をもっと記録しておきたい・・・時々胸が痛くなる。これはもう動けなくなって、ダッコしてやると、甘えるように頭を埋め微かに目を開け、安心しきった様子で私をみている。よく頑張ったネ、毎日楽しかったネ、と話しかけてやり、じっと抱いてやって30分位して、天国へ、、、、、長寿を全うして飛び立ちました。何時までも寂びしさを引きずってはいられない。ピピの・どうしたの?・大丈夫?・何んですか?・良い子ちゃんですか?・など色んな励ましの言葉を思い出し、今日も勇気を出して歩きます。

爽やか…

2008年01月17日 | Weblog
ピピの黄色♪ どなたか、食堂に美しい心ずくしの菜の花を、、、、、こんな優しい心使ひが、爽やかで、嬉しいです。の黄色と直ぐ連想してしまって・・・厳寒の日々に菜の花、春を呼んでくれているようで、春よ来い、早く来い、と勇気がでます。は今千の風になってあの大空を飛び周り、私を見てるかしら?。・・・淋しいけど大丈夫だよ。じゃーネ、またネ。

声を聞かせて~

2008年01月16日 | Weblog
ピピよ… ピピよ、もう一度声が聴きたくて、、、(なんですか、)(どうしたの?)とキョトンとされそう。、、、今頃は大空を気持ちよく飛び、美味しいハコベを啄ばんでいるのかな・・・この映像は、去年の12月頃の様子で、段々動きが鈍くなり、でも声は大きく、水浴びの真似をして、、、呼べばちゃんと目が合い、口癖のドーシタノを連発、、、泣かないでください・今はすっかり元気になり、友達と風のなかを、気持ちよく飛び回っています。元気でいて下さい。・ピピからの声が聞こえます。時々ピピの在りし日の姿を想いだします。

小正月…

2008年01月15日 | Weblog
早15日~ 小正月・・・子供の頃母は、お正月飾りをドンド焼きと言って戸口に飾った若松や注連飾りを、近所の家々と広場で焼いて、、一年の無事を祈ったものでした。お餅を(丸餅)焼いて貰ったりしていまだに、ホノボノとした懐かしい想いで・・・先日鹿児島から、大根、里芋、人参、それに丸餅、味噌、梅干など、、、一人で居るからと送って来た。暖かい心使いの深く感謝・・・ピピも居なくなって、ポッカリ穴があいたようで、ぼんやりしているが・・・の黄色の花を買って来ました。大勢の人に支えられ年を元気にチョロチョロ走りぬけたいと、思います

美術館へ…

2008年01月14日 | Weblog
ガンダーラ美術… バーミヤン遺跡展・・・ピピの容態が悪かったので美術館行きが延び延びになっていたが、昨日ピピを連れて、美術館の森に、、、ドウダン躑躅の茂った根元にやすませてきました。きっと美しい所で喜んでいると思います。美術館にはよく出かけますので、・・・仏教美術の素晴らしさ、バーミヤン遺跡に圧倒され、・・・・丁寧な解説に、耳を傾け、満足な時間が持てました。ピピの声じゃないかと一寸思う小鳥の声が聞こえたりして、、、だっこして、私の手のなかで安心したように、亡くなったよ、、、十五年もの永い間、何時も力付け、笑わせてくれて、有難うネ。忘れられない可愛いい友・・ピピのお家も片付け、バイバイ。