貞子の部屋

花と鳥の世界

チゲ鍋~

2011年02月28日 | Weblog

雨しとしと!冷え冷えした一日・・・天気の定まらない、気温も上がったり、下がったりの此の頃 体調を崩さぬよう用心。お昼の献立、、、ちげ鍋に南京のマッシュサラダ、みつ豆、ユカリご飯でした。この冷え冷えした日の有難い献立・・・ 一人鍋が あちこちで湯気をたて、皆うれしそう・・・   食堂全体があったかで、和やかでした。とても美味しく戴き感謝一杯です。動画で火のチョロチョロしてる所、鍋からのユラユラ湯気が写るようにと撮ったつもり・・・まあどうにか様子が解ってもらえれば幸い・・・県内は大気の状態不安定雷をともなって激しく降る所があるとのこと・・・弥生三月は曇り空でスタート。上旬は強い寒気が流れ込むようす。


美しさ、柔らかさ。

2011年02月27日 | Weblog

バックの壁が…優しい色で静か、、、鉢植えですが、気がきいて小さいながら まわりの空気を和らげていて、ホームの平和を見守っている様子、、、ノロノロ・・ヨタヨタ・・つい足許がもつれ、転んでしまう。 二月も終わろうとして、何時もの口癖 日が経つの早いネ。 挨拶、、、夢見月がつい其処まで来ている。 してる間に皺ばかり増えて、、、 金平糖(夢を一粒)を手の平に載せて、色も形も可愛いい夢が甘く広がってゆくように、、、をこめる。 先ず自分を 好きになると言ふことが、幸せに生きる基本だとの事、長所だけを写してくれる自惚れ鏡は必要。自分のすべてを受け入れ、好きになっていく第一歩


可憐なひいな~

2011年02月27日 | Weblog
あどけなさ♪灯りを点けましょ雪洞に・・・もうお雛様の季節、、、嬉しい雛祭り、、、幾つになっても、この歳になっても雛祭りは ウキウキ 若やいだ気持ちになり、手造り雛を飾ったり雛アラレを添えて、嬉しいものです。若葉がちらほら伸び出し、なんとなく春色が明るく目に付きます。でも・・・又真冬並みの寒さもやって来るとの事、油断大敵、風邪に注意ですネ。年寄りは直ぐ肺炎になるからとの事・・・   九州では、モンシロチョウが 姿を見せ始ているとか・・・   静岡のモンシロチョウの初見平年日は3月17日だそう・・・ 私も瀬戸雛、織り紐雛など、出窓のいい場所にお飾りします。大切にしているお雛様

ネコヤナギ~

2011年02月23日 | Weblog

ふっくらと!銀鼠色のフカフカ毛にふっくり包まれた猫柳の芽・・・*雨の日は 雨にふくらみ 猫柳*黄枝*  渓流沿いによく見かける今日このごろ、*猫やなぎ みそらは濁りつつ 春へ*悌二郎* 春もまだ寒いのに、春を司る女神 佐保姫が早々と衣の裾を広げ、暖かい華やかな春を準備しようと忙しそう・・・寒がり婆さんの願いが届いたのかしら 春にたなびく霞は佐保姫の衣の裾・・・春は、色とりどりの柔らかな色、穏やかな気性が想像される。 目には見えない人の心の中。それでも 何かの時に、その人の心が見えるような気がする時がある。心の内面が外に現れることを心延(心ばえ)と言ふとか、、     


精巧な細工☆

2011年02月23日 | Weblog
象牙?かしら…玄関の飾り窓に飾ってあり、何回か繁々眺めていますが、、、吃驚するほど精巧でよくまあこんなに細かく細工が出来るものだと、驚くばかり・・・象牙たしら・・・ 本当に美しい彫り物です。小さな五重の塔も精巧に刻まれ、立派です。日本の国土の10%が杉林、、、これだけの割合を占める杉林が花粉を飛ばし初めている。 花粉症の人は大変、、、色々対策を練っておられることとおもいます。 曇りの日、雨のしょぼふる日などは極楽ですネ。昔は花粉症の人って あまり聞かなかったような気がしますが?   やはり困っていた人がいらしゃったのでしょうネ。 目までチカチカして大変とのこと、充分気をつけて、良き対策をネ。

ハイビスカス…

2011年02月21日 | Weblog
八重咲き☆この花の名前を探してヤッとみつけました。 ハイビスカスでって、、、八重の花があるのを始めて知りました。食堂のガラスばりの側にハイビスカスの鉢が並び、赤い花が何時も綺麗に咲きつずけているので、冬の色取りを明るくしてくれているのは、いいなあ・・・と何時も思っていましたが、この写真のような八重で一寸くすんだ赤い花が陽の当たらない所におとなしく咲いているのが何時も目を引きましたが、やっと 名前が解り、これもハイビスカスだそう・・・皆 見てあげているかしら?案外大きく開くようだけど・・花色も落ち着いているし、私は何時も笑顔で挨拶します。

縮緬細工!

2011年02月20日 | Weblog
ウサギ年…勢揃いネ☆兎年だけあってピヨンピヨン早く、朝が来て 夜が来る。昨日は{雨水}気温が段々高くなり、雪が雨に変る頃と言ふ意味・・・寒さも充分味わったし、ここらで 春だなあと 婆さんは実感したい。 この写真は色んな色の うさちやんが勢揃いで、マラソンの よーい どんを待っているみたい・・・ 赤勝て、白勝て、応援したくなる。長い耳をピンと立てて・・・翌檜(アスナロ)明日を夢見て決して檜になれない悲しい木 なんかじゃない。 夢を追いつずける事が出来る自分がいる。そう思いません?日々是好日よネ。

柊南天…?

2011年02月19日 | Weblog
黄色の花が咲き始めました。何時も節分の時に門口に、さすヒイラギは、微かないい香りのする白い小さな花だけど、この花は薫らない、、、と思う。一寸足場が悪いのでちかずけない。残念・・・曇りがちの天気でパッとしないが、先日 キッチンのヒーターの上に鍋なんかを、置いたままにしておくのは 良くないと聞いたので、鍋 やかん の仕舞う場所をつくるのに、持ち物の整理に大奮闘、使う時のないような物をすっかり処分 {未だ未だ処分しなけりゃならないものが一杯あるが、、、}玄関に 履物を出しっぱなしも駄目とか、まあボツボツ整理ネ。       

ピピちゃんです♪

2011年02月16日 | Weblog
遊びに夢中…暫く振りで、懐かしいピピの画像・・・   時々たまらなく、会いたくなる。ピピよ、もう春だよ 話好きの可愛いいピピ・・・青空の何処かで綺麗な声でおしゃべりをしてる様子を勝手に想像この思い出の写真を探して、楽しく遊んでいる様子を眺め、何かペチャ、クチャお喋りを聴きピピに逢えたことで、ホットした気持ちです。人にはこの楽しい時間は、解ってもらえないかも・・・ピピよ 時々会おうネ。ここらで 一寸一息・・・ところで{忙}と言ふ漢字は、心を表すりっしんべんに、亡くすとかく。私の心は生きているかしら?憩いの一時を持つことは、とっても大切だと思う。

モダンだネ☆

2011年02月15日 | Weblog

可愛いく出来ました...綿細工・・・スッキリと可愛いいですネ。大雪で大変な地方 雪降ろしも一苦労 テレビでご苦労の様子を拝見し、お怪我のないよう祈るばかりです。     *新雪を踏むさびしさに ふりかえり。*乙郎*        *雪の路 逢う人ごとに やさしけれ*暁人*         *除雪隊 雪にもたれて いこひをり*宵火*   こちらもこのニ、三日雪が降ってきそうな、寒い 冷え冷えした日が続いています。 前にも書きましたが、インドの雪山と言ふ所に、寒苦鳥と言ふ鳥がいるそうです。この鳥は夜とても寒いので、明日は巣を作ろう、と決心するが 陽が照り出すと、暖かいので、巣作りを明日、明日と延ばし 夜の寒さに啼きあかしたとの事・時々まあ 明日でいいわなんてつい怠けてしまう。婆婆 


バレンタイン♪

2011年02月14日 | Weblog
私の好きなチョコ◎ 先日一寸デパートに寄ったら、まあ チョコレートの売り場は若い人達で賑やかな事、、、私もチョコレートは大好き・・・自分用に何時もの一箱・・・        仏様にも(本命)ネ。若い時はあまり買った覚えがないが、 近頃コーヒーがあまり欲しくないので{好み}がかわってきたようです。 梅見月、初花月、冬型の気圧配置は長続きしなくなり、太平洋側でも雪や雨の降ることが増える。冷たい雨や雪に気分も沈みがちになるが、天気の変化は 春が近い証拠だとのこと。雪の花、六つの花、天花、  牡丹雪、瑞花、などなど雪の呼び名・・・だとさ。

今朝の空模様…

2011年02月11日 | Weblog

雨、雨、ひんやりと★  久し振りの雨・・・風が無いので真っ直ぐに落ちる雨・・・寒い。それでもエアコン無しで、室温 19・4℃もある。ベランダに出て、雨の静かな山里の風景をとバシャリ、、、あまりいい構図じゃないけれど、、、      雨が雨が降っている、聴いてごらんよ 音がする、、、今日は 雪かもと思ったが、今のところ静かな雨、、、大雪でいろんな難儀をしておられる方々 お怪我のないよう・ *梅一輪 一輪ほどの暖かさ*{春告鳥}は鶯・{春告魚}は鰊・{春告草}と言へば梅・・好文木とも言って学問の象徴でもあるとの事 明日も寒いとのこと婆さんも覚悟、部屋のかたずけが下手で、アンタの居場所は何処だったの、 アンタの住所は?など もとの場所に返せば整理、整頓出来るのにネ。まあ後まわしにするものだから・・・持ち物が多過ぎるのかも、、、要らない物の整理をしなければ、、、 忙しい?

 

 


可愛いいネ♪

2011年02月10日 | Weblog
春の踊り…可愛く元気に・・・春よ来い、早く来い、赤い鼻緒のジョジョはいて、おんもへ出たいと待っている。・・・綺麗な押し絵が飾ってありました。・・・灰の下で、静かな暖かさを保ってくれる埋み火は、冷えびえとした空気を、ほんのりと和らげてくれる役目・・・昔昔 家にも大きな火鉢があり、夜は 灰をすっぽりかぶせて寒い空気をホンノリ和らげてくれた事懐かしい思い出・・・消さない情熱、、、諦めたり、どうしても続けられない事情ができたり、、、でもそんな時、すっかり消してしまわないで、埋み火のように そっと灰をかぶせておく。そうすれば、心は ホンノリ温かい。そして、いつかきっと暖かく 燃え盛る日がくる。私はそう思う。願い。祈り。 

お昼の献立☆

2011年02月09日 | Weblog
鰯のかばやき、京がんも、お浸し外! 鰯の蒲焼・・・珍しいが、私には量が少し多かった、、、京がんもと椎茸の煮物、お浸し、味噌汁、それにオレンジが三角にカットしてデザート・・・美味しく、お腹一杯・・・さすがにこの歳になると、ご飯も少量、おかずも少しの量で満腹、、、若い時はすごく食べたんだけどネ。 ホームの食器は瀬戸物でとても格調が高く、お食事が楽しくなり 模様、形、など素晴らしいものばかりで、よく話題になり もりあがります。瀬戸物の食器がこのホームの大きな特徴です。 {笑壷に入る}{笑壷に興じる}陽気な笑い声が聴こえる。、、、やっぱり、笑壷は 皆で入るものですネ。

満開の紅梅!

2011年02月08日 | Weblog

青空に映えて♪ 紅梅(この梅の名前は?)毎年本当に美しく季節を飾って、見る人を喜ばせてくれる。富沢病院の門前に枝ぶりも宜しく毎年 美しい花を一杯つけて、元気付けてくれる。心配しなくてもいいよ、と明るく迎えてくれる。綺麗に澄むだ青空に枝を伸ばしている。濃い紅色の小ぶりな梅、、、形よくノビノビと、大空に向かっている。私も この季節が元気が出て大好きです。・・・実が付かないから、花梅って言ふのかしら・・・  梅二月・・・二月儘(じん)  *何もなき二月つおもへば 霰ふる。*羽公*             *事すべて 短信に足り 梅二月*若沙*