貞子の部屋

花と鳥の世界

日曜日の早朝…♪

2015年04月26日 | Weblog

今日も良い天気嬉しい朝・・・近頃朝方になってから又一眠りおかしな癖が付いて待った昼間もつい居眠り・・・ほんに 婆さんになってしまった、、、でも元気だけど・・・ご飯も美味しくいただくし、手芸の細かい所も案外出来る気がして、気持ちだけはしっかりしているつもり・・・「どうぞボケが来ないように」と祈りに似た気持ちで過ごしています。でも・・・ボケてしまへば、本人は普通に振舞っているつもりだそう・・・?兎に角回りに迷惑を振り撒いて歩かないよう気をつけねばとこの歳になれば一寸ばかり気になります。いたれり・つくせりのお世話を受けてどうやら元気ヨと日々是好日をうたって大好きなこの部屋でよき日々を送っています。(幸せ者ネ)感謝・感謝・・・外にどんな言葉があるかしら・・・今のところ足が一寸不自由だけど・立ち居振る舞いに細心の注意おさおさ怠りなし・・・折角長生きさせてもらっているんだから、自分の不注意で怪我なんて絶対駄目、


今日はパン教室゛おいしパンが焼き上がりましたヨ…

2015年04月20日 | Weblog

いい匂い…♪パン焼きの日がやってきました。嬉しいネ。・・・・・「バター・トップ」とレシピにかいてあるが、このほかに、小豆のあんこ、桜色のピンクの餡、などを包んだ可愛い真ん丸パンなど盛り沢山・・・皆 器用な手つきで、楽しく作りあげ・・・本当に楽しい時間でした。何時も材料が上等なものばかりで、先生がよく吟味されたものばかりだそうです。丁寧に細かいところまで教えて頂くので、パン好きの婆さん とても幸せです。オヤツには当分困らないですネ・・・・自分では買ひにゆけないので、時々 なにか欲しくなり一寸淋しくなりますが・・・「贅沢・贅沢」かな?兎に角何時も美味しいパンが焼き上がるので幸せです。お友達にもおすそ分けして喜んでもらっています。毎日が楽しく暮らせるのでお蔭で元気です。感謝で一杯です。また 次のパンの日を楽しみに、いい日を送って元気でいたいと思います。  


久し振りの晴れやかな東天を拝む!…♪

2015年04月18日 | Weblog
I茜色が輝いてワクワク(笑)あたらしい朝が厳かに耀いて、美しい朝を久し振りに拝む・・・小雨そぼ降る重苦しい曇天が続いていたが、今朝は見事に茜色がたなびき、とても気持ちのよい朝を迎え、気持ちも晴れやか・・・嬉しい・・・  もう4月の半ばなのに、貞婆さんの服装は「真冬」とあまり変わらない?だって未だ肌寒いんだもの・・・歳のせいでしょう::と思うことにして・・・さて 嘉響での俳句の会が一寸苦手で、皆さんの素晴らしい作品に圧倒されて、「サア大変」脳味噌の攪拌をして一句でも中級ぐらいの 句が作ってみたい・・・一寸無理なようでも頑張らねば・・こんな頭を使う場所が設けたあるなんて、ボケ防止には最高ですネ。体操・散歩・かるい筆記試験・手芸・どれも皆大切。さあ今日の日を無駄にしないで、先ず洗濯しなけりゃ・・・部屋の絨毯(絨毯てゆうほどの物じゃないけど) かたずける時季がきたけど・・・花ござ・・・にそろそろ変えねば・・・

コーヒーの木…だって、初めて見る…♪

2015年04月10日 | Weblog

めづらしい木…♪ツヤツヤしたしっかりした葉っぱが四方に元気に広がり、立派な苗木・・・コーヒーの木だって、初めてお目にかかりました。感動です。これが大きくなり沢山の実がなると言ふこと・・・私の好きな ホット一息の心のゆとり 「なんだか大忙しの婆さんのよう・・・」お気にいりのカップに手軽なインスタンコーヒーですが今の私には最高の良きゆとり、好きな時間です。なんだか、忙しい毎日のように聞こえるが・・・なんだか可笑しいネ・・・気温も高くなってきたので、布団類の調節、入れ替え、「春もの?」すこし軽いものに変えてゆかねばと・・・なんだか思うだけで、疲れるが・・・足を労わりながらボツボツだネ。 この年まで、どうにかやってこれたんだから感謝・感謝・・・この写真の元気ツヤツヤの葉っぱのように、ツヤツヤ元気婆さんで過ごしたいと、いつも願ってます。 コーヒーもいいけど、  「緑茶に認知症予防効果」ありと言われているとのこと、 静岡に住んでいるいるんだもの、こんないい環境に住んでいるんだもの、幸せです。・・・今日一日の元気を無駄にしないように、 気をつけたいと思いつつ、あれこれかたずけです。足が一寸不自由ものだから、気ばかりで充分なことは出来ない、、、まあ・・・いいさ・・・て自分でなっとく。

 


満開の桜…♪見事ネ…♪今日が見頃…♪

2015年04月02日 | Weblog

嘉響の三階からの眺め…見事ネ♪桜の季節、、、ラポーレの周辺は桜の木がとても沢山植えられていて、この季節はとても、美しい桜の園・・・この写真は嘉響の三階から見た美しい 桜の大木?、四方に大きく枝を張り薄いピンクの可愛い花を一杯「山盛り」咲かせこの世の春を謳歌しているヨ。昨日はピアノの部屋で、懐かしい歌を合唱したり、満開の桜を観賞したり、とても素晴らしい計画で先生方のセンスの良さに、ウキウキ、、、笑顔の婆さん達皆若返り、、、微風に吹かれながら、良い雰囲気・・・貞婆さんは足元がしっかりしないので、ボツボツと皆のあとから、、、とても気持ちの良い時間をもてました。桜のヒラヒラ散りゆく風景もとても美しく、いいものですネ。  「桜 さくら 野山も里も見渡すかぎり、カスミか雲か 朝日ににおう桜 さくら花盛り」貞婆さんも元気を頂いて、楽しく いい日送っています。     日々コレ好日なんてい気なもんで、相変わらず呑気です。・・・森羅万象に感謝・感謝・・・