貞子の部屋

花と鳥の世界

9月末日

2007年09月30日 | Weblog
秋雨煙る〓 朝七時五十分頃かな?ちょっと小止みに成ったようでなんとなく、明るくなった気がする。私の好きなこの山に囲まれた風景、一日の内何度も飽きずに眺め、心が穏やかになる。・勿論、一年を通じて・・・もベランダに出て・深呼吸し、モヤモヤも悩みも何時の間にか拭い去ってくれる。・お向かいさんの静かな佇まいも、気持ちを、安らげてくれ、今すっかりお気に入りの住まいです。ソロソロ寒い冬将軍もやって来ますが、大丈夫。

特別メニュー

2007年09月29日 | Weblog
ご馳走様 の誕生日のお昼のメニュウ、なんとまあー特別メニョウになっていて、皆さんに祝って貰っているような錯覚、・・・虫の良いこと。美味しくご馳走になりました。ひじき入りのつくね、初めて戴きました。何時も色々珍しい献立を年寄り達の為に考え、調理して貰って感謝します。皆元気に楽しい日が過ごせるよう

ある朝

2007年09月28日 | Weblog
ピピの玩具 ご機嫌のピピ・・・何時もこの黄色の菜っ葉いれがピピの唯一の大好きな玩具です。この黄色が気にいってるので、他の色は見向きもしない。好き嫌いが、ハッキリしていて面白いです。頭をこの菜っ葉入れつっこんで、ボソボソ喋って、ひょっこり目だけ出し、オドケている。可愛いですよ。

十七夜

2007年09月27日 | Weblog

立待月 このパッチワークは手芸の先生の作品。何時も素晴らしい作品が、展示されます。今夜の月は雲から脱出出来るかしら?立って待ってる間に出てくる月(立待月)、欠けゆく月の名、名残を惜しむように、其のとき、其の時、それなりの良さがあると言う事。十八日の月は、居待月、次は寝待月、更待月と呼ぶそうです。詩の世界ですね。


9月27日☆

2007年09月27日 | Weblog
私の大事な日? 何故って・・・この世に生を受けた日だから・・・・九月二十七日の誕生花は曼珠沙華、(彼岸ばな)丁度この時季に大きく繊細なオシベ、メシベを秋空にふんわりと広げ朱の美しい円を画きよくもこんな形を創造されたものだと、ただただ驚く。戦前、戦中、戦後を駆け抜け今此処に・・・この人生、終焉を私なりに飾りたい。

今夜も・

2007年09月26日 | Weblog

十六夜☆いざよい 七時五分頃かな、やっと雲が切れ、今夜も・・嬉しい十六夜の月を鑑賞でき、幸せ。今年初めて満月から欠けゆく月を追ってみる計画をたてて、大空の神秘を味わいたいと思う。大空の雲行きが・・・ちょっと心配だけど。明日は十七夜・・・立待月・・・雲行きが怪しいね・・・まあ自然に願いをこめて。


十五夜さん

2007年09月25日 | Weblog
出た、出た月が まーるいまーるい真ん丸いぼーんのような月が、心配していたお月見が出来て本当に嬉しい。薄い雲が回りに漂っていたので、携帯を構えてじっと雲からすっかり出るのを待ち・チャンス(ちょっとピントがあってないかな?)中秋の名月、やっと携帯で撮れた事本当に満足。ピピはとっくにネンネ。・・・指折り数えて、十五夜を待ったので、待宵との洒落た言葉が生まれたのだとの事・・・明日は十六夜・・・

お月見

2007年09月25日 | Weblog
十五夜さん 兎、兎、何見て跳ねる十五夜おっ月さん見てはねる。がちの日が続き夜空は薄雲に覆われているようで、月の姿が、うまく見られない、残念。今日は十五夜さん、仰ぎ見る事出来ますように・・・月、ずきに月見る月は多けれど月見る月はこの月の月・・・と歌われた中秋の名月。待宵の言葉まで出来てしまうほど、満月を待ちこがれたとゆう事。立待ち月、居待ち月、寝待月、更待ち月(フケマチツキ)月に会えるのを心待ちにした。

頑張りやさん

2007年09月24日 | Weblog
三時ばな まるでコボレ萩のように小さな可憐な花を、風に揺らして、何時もの道を萩と競演している。・・・秋風は、涼しくなりぬ、馬並めて、いざ野に行かな芽(はぎ)が花見に・・・万葉集読み人しらず。・・・この三時花の由来は午後三時頃開くからとのこと。少しでも土があれば、石垣の隙間、コンクリートの継ぎ目などからも力強く、赤い蕾の真ん丸、可愛い小粒の花が、道行く人を楽しませてくれる。万歩計をつけてさあ、一、二、一、二。

豊かな実り

2007年09月23日 | Weblog
収穫 よく晴れた日、稲の刈り取り・はんざ(稲の穂を長い竿のようなところにかける。?)掛け・忙しく家族総出かな?一生懸命の忙しさ、農業の厳しさを教えられた。の散歩道、早苗が田んぼに、だんだん生長にて穂が少しずつ伸びどんどん実り・でもなど、台風にもまれ、でもお百姓さんのご苦労のお蔭様で、嬉しい収穫が出来良かったですね。とてもいい田舎の風景、私は幸せ。

鹿鳴草シカナグサ

2007年09月22日 | Weblog
萩の異称 秋の七草の筆頭に上げられている、萩のこと。・・・・・秋知り草、野守草、庭見草、玉水草、などの異称がある。しなやかな風に揺れる小さな花・・・日本人が考え出した国字だそうな・草冠に秋。萩が代表的な植物と考えられていた。

涼やか

2007年09月21日 | Weblog

暑い日 何時になったら、涼しさが訪れるのか?涼風が待ちどうしいです。玄関ホールのすだれが、心を、落ち着かせ、そよ風を誘い、緑のツヤツヤした葉っぱが、暑さのイライラを沈めてくれる気がします。暑さ負けしないよう・・・自然の美、素晴らしさを満喫して、機嫌よくまいりましょう。


目が合った〓

2007年09月20日 | Weblog
あら〓オハヨー、元気そうね、近頃ぴょんと一人で飛び出す事が出来嬉しそ〓目が合ったとたんお利口さんですか?なんて、〓慌ててしまう。 可愛い黒い目が私が見てくれるのを待っていたようで、目が合った途端ピピがニッコリしたように見えて、、、可笑しいね。マンマちゃん食べたの?・ピピちゃんいい子ちゃんですか?・ネンネコしゃんしゃん(ねんねをしらせている)・チュンチュンちゃん鳴いてる・シュパイね、シュパイ、シュパイ・おはよう・など日常よく使って喋っている。写真が綺麗に撮れて嬉しいです。

お祝い

2007年09月20日 | Weblog
嬉しいです こんな立派な盛り花の籠、入所者一同をお祝い頂いた事と心から嬉しく感謝します。元気で、職員の方達、始め多くの人の助けを受けて元気です。散歩も近場で案外沢山あり、良い環境に住んでいます。改めて御礼申し上げます。

十六夜

2007年09月19日 | Weblog
冴え渡った空 九月の誕生色は十六夜の夜空の深い紺色だそう。九月の誕生石も濃い紺色のサハイア・・・好きな色です。十六夜・十五夜に比べ、月が躊躇うように出てくるので、こう呼ばれる。約四十分も月の出が遅くなる。との事です。が多かったので月を眺める事が出来なかったが・・・冴え渡る空にクッキリと浮かび上がった月を見たかったけど・・・(因みに私は九月生まれ)