振り出しに戻る「落陽日記」

旅や日々の生活の一コマ。60代半ば、落陽期を迎えながら気持ちは再び振り出しに戻りたいと焦る日々です。

バイクツーリングのナビゲーション(2)アプリはGoogleかYahooか

2019-09-29 16:04:19 | バイクツーリング
内之浦のロケット発射場(内之浦宇宙空間観測所)から志布志フェリーターミナルに向かうときに走行したルートは以下になる。



これはYahooカーナビのアプリを自宅でルート設定した画面になるが、実際にもそのルートを走行した。ホントは内之浦でスマホのテザリングを使ってルート設定をしたのだが電波が弱いためかアプリがスムーズに作動しないので設定を諦め、串間のファミレスで設定してここまで来たルートをそのまま戻ることにしたのだ。

一方でGoogleマップを利用したT氏のルートを自宅で再現してみると以下のようになり、彼は内之浦から山越えのルートを走ったと思われる。これでは海岸線を走ってきた自分達ととT氏がすれ違うはずがない。



GoogleでもYahooでも複数のルートが提示されて選べる場合があるが、両者にルートの設定基準の違いがあるのだろうが全く異なるルートが提示されている。自動車に装着した専用ナビの場合は高速利用の有無や優先度を時間にするか距離にするか、またはエコ運転にするかなどの選択もできるが、アプリでは高速や有料道の有無を選択するくらいだ。

両者のアプリを何度か使った経験からの推測だが、Googleのルートでは時間や距離を優先しているためか幹線を外れて狭い山道や田んぼの中の道を走ることがよくある。危険ではないにせよ運転に気を遣う場面はあるが、Yahooではそのような経験はあまりない。


Yahooカーナビで困ったのは大阪南港までのルートだが、大阪市内までのルートとして国道1号線と第二京阪道路の有料道路とその側道が考えられる。有料道路は除外して第二京阪道路の側道で行きたいのだがYahooナビでは提示されないのだ。おすすめ、一般優先ともに何故か国道1号線しか出ない。








Googleでは一般道として国道1号線か第二京阪道の側道が選べるのに、このあたりはYahooが使いづらい。まあ、それぞれに一長一短があると言うことだろう。

自分の使い方はあくまでもSIMカードのないスマホをオフラインで使う前提だが、5年前くらいにタブレットでGoogleマップを使っていたころよりは進化している。以前は設定したルートを逸脱すると間もなくエラー発生の表示が出て事前にダウンロードしたマップデータがダメになっていたが、今のGoogleマップでは逸脱してもルートを修正してくれるようになった。オフラインなので新規のルート設定は無理だが、設定済みのルートの周辺エリア内では自動で修正は可能なようだ。これは素晴らしい。

モバイルデータの使用量についてはオフラインなので問題はないが、最後に残った難点はバッテリーの問題だろう。既に経年劣化していることもあり、100%充電からせいぜい4~5時間しか使えない。バイクのバッテリーからチャージできるように配線する手もあるが、雨天にさらされたら辛い。必要時だけモバイルバッテリーをハンドルにガムテープで固定して繫げるのがベターかなと考えているがどうだろう。