よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

ビールと夜間尿(^_^.)

2012-11-22 10:19:06 | 健康そこそこ

おはようございます。

「11月22日」

ご無沙汰いたしました。火曜日の夜半無事「昔懐かしい大井川鉄道SL列車と紅葉の香嵐渓・恵那峡

ジェット船3日間」(とても長いコース名)の旅を終え帰宅しました。(*^^)v この旅を一言で表現するならば

「満足度120%」です。\(^o^)/ とにかく3日間とも天気には恵まれ紅葉は将に最盛期、そしてなかなか見ることが

できないと言われた「富士山」と「御嶽山」もタイミングよく見ることができてラッキーでした。

「思い切って行って良かった!」と我々二人の感想です。

今日は11月22日の語呂合わせで「いい夫婦」の日なんだそうです。NHKニュースでも取り上げておりましたので

それを見ながら台所にいたカミさんに「おい、今日はいい夫婦の日らしいぞ!」と声を掛けますとカミさんすかさず

「うちは毎日やんね!」と返してきました。(^_^.) この一言で少なくとも今日1日はハッピーな気分でいられます。(*^。^*)

「ビールと夜間尿の関係」

以前、このブログで私が今年に入って「夜間尿の回数が100回に達した」とアップしました。(^_^.)

ホントにつまらんことを記録しているな、と自分自身にあきれているのですが、ほかにも記録しております。

たとえば、図書館に通った日数とかなじみの喫茶店へ行った回数とか温泉に行った回数とか・・・

そして「焼酎」や「ビール」の本数も記録しております。(^_-) そしたら不思議なことを発見しました。(^.^)

それは私の夜間尿はビールと大いなる関係があるということです。

実は私は先の「特定健康診断」時にほんの少し尿酸値が高かったので主治医と「晩酌時のビール(350ml)

をやめる」と約束しました。そしてそれを実行し始めてから不思議と夜間尿で起きることがありません。

しかし、同窓会やサークルの会食でビールを(腹いっぱい(^.^))飲んで帰った時は、寝る直前に「排尿」しても

必ず「夜間尿」で目が覚めます。と言うことで、私の結論は「私の夜間尿はビールをやめれば減る!」と言うことです。(*^。^*)

思い当たる方、ビールをやめれば夜間尿が緩和されるかもしれませんよ、お試しあれ!(*^。^*) (^.^)/~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。