よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

プロ野球交流戦「ソフトバンクホークスvs阪神」戦

2014-05-24 09:00:30 | 余暇あれこれ

おはようございます。

福岡は夏日が続き、わが家では寝具も春物から夏物へと衣替えです。(^.^)

それでも昨夜は寝室の窓を開けたままで寝ても寒さを感じさせませんでした。本格的な夏も

すぐそこに・・、の感です。今日はひょっとしたら「真夏日」になるかもしれない、と気象予報士の

方が言っておりました。 暑さが厳しくなれば例年通り「公共施設」で凌ぎます。(^_^.)

皆様、今から「熱中症」には注意しましょう!!

交流戦を観戦しました。

昨日は以前勤めておりました会社の年1回の「OB会」が、福岡市の「ホテルオークラ福岡」

で、12時から午後2時まで開催されましたので、私も参加いたしました。ほとんどの方とは

1年ぶりの「生存確認」でした。(^.^) そして「1年後もお互いの生存確認のためお合いしま

しょう!」と確認し合って散会いたしました。私はその後一人でヤフオクドームへプロ野球

交流戦の「ソフトバンクホークスvs阪神」戦を観に行きました。入場券は早めに手配出来ました

ので今回は3塁側の(阪神側)内野指定席で観戦です。阪神側ですから周りはタイガースのユ

ニホーム姿が多くみられ、試合前から盛り上がっておりました。(^.^) 私の席のすぐ後ろの人

は阪神応援団の「福岡支部(あるかどうか知りませんが・・)」の支部長と言っていいほど

熱心で内野席の阪神ファンをリードしておりました。(*^。^*) その初回に阪神ゴメスの

2ランホームランが出た時は、割れんばかりの歓声とともに周りは総立ちです。そして見知らぬ

人同士でも前後左右にハイタッチです!こんな光景は初めてです。阪神は熱狂的なファンが

多いことを再認識しました。(^.^) 6回にはホークス李大浩の逆転3ランが出た時は、打球が

スタンドへ入る前に「キャー」や「ヒャー」の悲鳴が一斉に出ました。(^.^)

その時々のファンの言動が面白く、私はビールと弁当を両手にその雰囲気を楽しみました。

(*^^)v 今回もう一つ、珍しい光景に出合いました。それは男子トイレにも長い行列が出来ま

した。「ここが最後尾」のプラカードはさすがになかったですが、かなり長い列でした。(@_@;)

ヤフオク(旧福岡)ドームには20回ほど行きましたが、こんなのは初めてです。(*^。^*)

福岡には阪神ファンが大勢いることが解りました。

今日の第2戦もきっとこんな雰囲気になることでしょう!。(*^。^*) (^.^)/~~~

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。