よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

「沖縄」へ行ってきます。(^u^)

2010-06-27 15:22:17 | 旅行あちこち

こんにちは。

今まで九州南部に停滞しておりました「梅雨前線」が25日から北上を始め、

ついに福岡県をはじめ、九州北部にまとまった雨をもたらしています。昨日の

26日もそうでしたが、かなり激しい雨で車の運転も慎重に慎重を重ねました。

「梅雨前線」が北上したことによって九州南部に降り続いた大雨が緩和されて良かっ

たです。福岡県の雨は、今日の午前中までで、この時間は上がっております。

空模様を見ますと、あと数時間は雨の心配はないようです。ので、まもなく散歩に出

かけようと思っています。何しろ雨続きですから、25日、26日共に万歩計の数値は

5,000歩にも達していません。(-_-;) 少し挽回しなくては・・・

明日から「沖縄旅行」です。(*^^)v

明日からの一週間は珍しく何の予定もありませんので、一人旅をします。(^_-)-☆

当初は「北海道」を予定していたのですが、傘マークが無かった週間天気予報から

急に傘マークが出てきましたので、急きょ目的地を「沖縄」に変更しました。

一人旅の企画ですから、天気次第で自由自在に変更可能です。(^u^)

行きも帰りも交通機関は「ANAのシニア空割」です。(^。^) 皆様「ANAのシニア空

割」をご存知でしょうか? 以前紹介したかもしれませんが・・もう一度紹介させてい

ただきます。m(__)m このサービスは「ANAマイレージ会員で65歳以上の方を対象

に、当日空席があれば(予約は出来ません)一航路10,000円均一料金(期間によ

って料金は違ってきます)」で、利用できます。かなりの格安料金です。(*^^)v

私は何度か利用しております。(*^_^*) そんな訳ですから、北海道(札幌千歳空港)

行こうが、沖縄(那覇空港)へ行こうが、明日空席があれば10,000円で行けるわ

けです。沖縄行きはWebで調べたところ第4便以降は「空席充分」ですから、(^。^)

搭乗できること間違いなしです。(*^^)v 明日の今頃は「沖縄」に居るはずです。

観光については、当地に着いた後情報収集して決めます。(^。^) この点も一人旅で

すから気ままです。(*^_^*) 沖縄へは数年ぶり、3回目の訪問です。楽しみです。

「お詫び」

そんな訳で、明日からほんの少し「ブログ」を休ませていただきます。m(__)m

帰福予定は7月1日予定です。無事帰宅出来ましたら、又お目にかかりたいと存じま

す。(^u^) (^.^)/~~~


見直しました「サッカー」を(^_^;)

2010-06-25 19:43:48 | 雑事・雑感

こんばんは。

W杯サッカーの「日本vsデンマーク」戦はご覧になりましたか?私は先日に述べま

したが、それほどのファンでもありません。まだルールを理解出来ていません。(-_-;)

ですから、深夜の午前3時ごろの試合を観るつもりも全くなかったのですが、昨夜は

やや早めに寝たのが幸いしたのか、いったん目を覚ましたのが3時ごろでした。

(^u^) そこで、せっかく目を覚ましたのだから「サッカーでも見て見ようか、又眠くな

れば眠れば良し」と軽い気持ちでスイッチを入れました。そしたら前半で日本がフリ

ーキックで1点を入れました。蹴ったのは「本田選手」(と言う選手だそうです。(^_^;))

ですが、あの距離から狭いネットの隅の隅に蹴り込んだのを見て、目が覚めました。

私からすれば将に「神技」です。(*^_^*) 初めて目にしました。(^u^)

そしてしばらくしたら又フリーキックで今度は「遠藤選手」(間違っていたらm(__)m)が

今度も針の穴を通すような狭い空間に蹴り込みました。(*^^)v これにも驚かされま

した。私が今までTVで見たサッカーはちょこまかちょこまかただ走りまわるだけの

どこが面白いのか?との印象でしたが、今日の試合を見てその考えが変わりまし

た。サッカーも「ハイレベルの試合は面白い」と認識しました。(^。^)

前半で2点差を付けましたから、「決勝トーナメントへの進出は間違いない!」と気の

緩みが出たのか(^_^;)急に眠くなりまして、後半戦は観ないまま夢の中となりました。

(^。^) 朝、目を覚まして結果を確認しましたらその後両チームとも1点ずつ入れたん

ですね。(^u^) 日本の勝利は間違いなかったから\(^o^)/です。

今日の試合を見ますと、ベスト4もまんざら不可能ではない気になってきますね。

(*^^)v ここまで来たら「負けてもともと」ですから思い切って相手に立ち向かって欲し

いです。

「ニッポン!(チャチャチャ)」「ニッポン!(チャチャチャ)」です。(^。^)

「傘の行方」

先日、市の図書館の傘立てから行方不明となった私の傘は、あれから図書館へ日

参(^。^)していますが、帰ってきていません。(-_-;) と言うことは・・間違えて持って行

かれたのではなく、故意に持って行かれた(=盗難)んですね。(>_<)

持って行った人も暫くは内心は「後ろめたさ」に悩むことでしょう!?

願わくば、大事に使って欲しいです。(^u^) (^.^)/~~~


野球観戦記

2010-06-24 19:56:34 | 余暇あれこれ

今日は午前中久しぶりに「カラオケ」へ、いつものように一人で(^_^;)行きました。

1時間の利用でしたが、その間歌った曲は、氷川きよしの「ときめきのルンバ」の

たった1曲です。他の残りの時間は「オカリナ」の練習です。オカリナも久しぶりの

練習でした。オカリナについては自分の口から言うのも厚かましいですが・・・

かなり「下手くそ」でした。(^_^;) 我流で気ままに吹くのが楽しみだけの「オカリナ」で

すから、上手くなることはないと思います。(*^_^*) ですからオカリナは人前で吹くよ

り、カラオケBOXで吹く方が多いのです。(^_^;)

さて、先日「福岡ヤフードーム」で観戦した「ソフトバンクvs日本ハム」戦ですが

凡戦でした。なにしろ序盤から大差の試合で、追っかける「ソフトバンク」の打線に粘

りがなく、見せ場がひとつもない試合でした。(>_<)

でも、TVの前で見るのに比べて、実際に球場へ足を運んで見る野球の楽しさは違い

ますね。私は試合開始の1時間前から球場入りして。外野自由席で球場の雰囲気を

味わいました。試合が始まるまでに、いろんな演出があって、観客を飽きさせませ

ん。特にこれからのファンである「小学生」を対象にした演出がほほえましいです。

また、スタンドに目をやれば・・、特に外野自由席の特徴かもしれませんが、私と同じ

ような考えの?高齢男性が多々見受けられました。すなわち、一人観戦で、ビール

を楽しみ、近辺に他人が席を埋めれば、もっと自由な(周りが空席)席へと自由に移

動します。自由席の特権を充分に活用しています。 (指定席ともなれば勝手に動

くことができません) だから私は「自由席」専門です。(*^^)v もともと試合よりも

トランペットや風船、応援手拍子等のあの雰囲気が楽しみで球場へ行くわけですか

ら・・・。(^。^) 勝負は二の次です。(^u^) と言いながら、このところ「ソフトバンク」

は、負けすぎ!!(-_-;)

今年はもう一度くらいは、「福岡ドーム」へ行きたいと考えております。(^u^)

明日は月例の「マジック教室」です。牛乳パックを使った新しい演目を、ネタ作り

から演技の仕方までを教えてもらえることになっています。楽しみにしています。

明日は雨模様のようですので、ちょうどよい時間つぶしです。(*^_^*) (^.^)/~~~


宮里藍が「世界一」(*^^)v

2010-06-22 13:16:51 | 雑事・雑感

こんにちは。

私が予想しました通り、石川遼は最終日大きくスコアを落として、33位に終わりま

した。が、「よく頑張った」と讃えたいです。世界各地から集まったあの錚々たるメン

バーの中で、最終日に上位でプレーすること、そのことだけでも立派です。

昨日の経験が又一回り「石川遼」を大きくしてくれたことでしょう!(*^^)v

その成長したプレーを日本で披露してくれることを期待しているところです。

同じアメリカで同じ日に行われました「アメリカ女子プロゴルフツアー」では、

日本の「宮里藍」が、逆転で今季4勝目の優勝を遂げました。\(^o^)/

そして、新聞によりますと、この勝利で宮里藍選手は「世界ランキング」で1位に浮上

したそうです。「世界ランキング」1位になった日本人ゴルファーは過去になく、彼女

が初めての快挙となるそうです。 国内の「女子プロゴルフ」は外国人選手に優勝

を持って行かれることが多いので、その不甲斐なさに少々頭に来ていたのですが、

今回の「宮里藍」選手の活躍で溜飲を下げた気持ちです。(^_-)-☆

彼女はこの24日から始まるメジャートーナメント「全米女子プロ選手権」も出場する

そうです。そこでの活躍への期待が一層膨らみます。「藍ちゃん、頑張れ!」(^。^)

サッカーやゴルフではこのように盛り上がりを見せているのに比べ、「国技」の

大相撲の何たることか! 目も当てられない状況になりつつあります。

他のスポーツが元気が良い分、大相撲の「凋落」が際立ちます。大相撲協会は

立ち直れるんでしょうか?

さて、私はこのブログをアップしましたら今年初めてヤフードームへ野球を見に行

きます。(^^)v それも一人で・・(^_^;) 試合は「ソフトバンクvs日本ハム」戦です。

「のぼせあがる」程の熱烈なファンでもないので、どちらが勝とうが、構いません。

面白い試合であれば良いのです。なにしろ、外野自由席で一人ビールを片手に、弁

当をもう一方の片手に(^u^)あの雰囲気に浸るのが好きなんですから・・。(*^_^*)

帰宅するのは夜遅くなりますので、この時間のアップです。(^u^) (^.^)/~~~


大相撲名古屋場所は?

2010-06-21 19:54:50 | 雑事・雑感

こんばんは。

「いやな出来事」

昨日のことですが、いつものように(^_^;)図書館へ出かけました。雨が降っておりまし

たので当然傘をさして、図書館に入館しました。そしてその傘を玄関わきに置かれた

傘立てに立てて、館内で2時間ほど目的の雑誌をを読んで、帰ろうとしましたら、

私の傘がりません!(-_-;) そう大きくない傘立ての傘を一本一本確認しましたが

確かに私の傘はありません!その傘は私としては奮発(^_^;)して買った傘で、

広くて、強い雨にも耐えうる傘で愛着を持って使用していた傘なので、無くなったこと

がとても悔しいです。誰かが間違えて持って行ったのかな?と考えましたが、残って

いる傘を見ますと私の傘と似たような傘は一本もありません。ですから「故意」に

間違えて持って行かれた。と判断するしかありません。(`´)そんな訳で昨日はスッキ

リしない気分で一日が過ぎました。(^u^)

「大相撲と野球賭博」

角界が大きく揺れているようです。現役力士や親方を含めた多くの協会員が「野球

賭博」に関与していたとのことです。私には「野球賭博」がどのようなものかまるっき

り解りませんが、マスコミ等では「野球賭博」に暴力団が資金集めのために関係して

いると報道しています。それが事実とすれば「野球賭博」をした力士等は厳しい処分

が必要です。厳しい処分は当然「出場停止」が含まれるでしょうから、7月に開催予

定の「名古屋場所」は実施可能なんでしょうか?今日の報道では今まで報道された

力士に加え、「雅山」や「琴奨菊」の名も挙がっているようですし、今後ますます増え

ることでしょう。そうなると「本場所」の開催は危ぶまれますね。もし開催されても

観客数は激減でしょうから、「観る方」も「取る方」も盛り上がらないことこの上なし!

でしょうね。(-_-;) 「身から出たさび」とは言いながら・・今回の件は「大相撲」の行方

に大きな影響を与えることには間違いないと、思います。

まずはファンが納得するかつ迅速な対応を期待しております。

今日午後から近くの病院で、看護師さん対象の「マジック教室」を行いました。

今回初めて参加(休憩時間とマジックの時間がマッチした)の方がおられましたが、

この方が一番覚えが良かったです。(^u^) マジックもパソコンもそうですが、その時

は「理解した。」はずなんですが、翌日には「ほとんど身についてなかった。」(>_<)

ことが多分にあります。(私自身の経験から自信を持って断言できます(*^_^*))

でも今日の彼女は違っていました。(*^^)v 次回、復習の成果を見せてもらうのが

楽しみです。(^_-)-☆ (^.^)/~~~


「全米オープン」頑張っている石川遼。\(^o^)/

2010-06-20 19:48:49 | 雑事・雑感

こんばんは。

昨日の続きになりますが・・・今朝も9時から「全米オープンゴルフ」を録画して

昼食を済ませた後、ゆっくり鑑賞しました。今日の「石川遼」は少しスコアを落としまし

たが、順位は堂々の7位です。(*^^)v 上位には今をときめく、「T・ウッズ」「P・ミケル

ソン」「E・エルス」などの世界に名をはせた強者揃い。そんな中へ一人日本の

「若武者」が敵地へ勇敢にたち向かっている様をイメージします。二十歳に満たない

若者が日本の期待を背にして敵地で必死に戦っている様を目にしますと、応援せず

には居られません。TV画面から見る姿にはその重圧に今にも崩れそうな感じも見て

取れますが「歯をくい縛って耐えている姿」に胸を打たれます。

パーパットを外すと「あっ~惜しい!」、難しいパットを入れると「よしよし!良いぞ良

いぞ!」、バーディを取ると「やったあっ!やったあっ!」と手をたたき、敵地で一緒

に闘っているような気分です。(^u^) 明日の最終ラウンドも頑張ってほしいのです

が、例えスコアを落としたとしてもこの活躍は称賛に値します。

私は明日も必ずTVの前で応援します。(*^_^*) 「頑張れ!石川遼!」です。(^u^)

それにしても、タイガー・ウッズはさすがですね。今日はスコアを伸ばして3位まで上

がってきました。明日の最終日がますます面白くなってきました。(^_-)-☆

一方、国内の女子プロゴルフの「ニチレイレディース」では、外国選手(=全美貞)

に優勝を持って行かれました。(>_<) 今年の女子のトーナメントの約半数は外国人

選手ではないでしょうか!? 日本人選手、もっとしっかりしろ!と怒鳴りつけたい気

持ちです。(`´) と、言いながらもTVの前で気楽に楽しんでいる私です。(*^_^*)

(^.^)/~~~


石川遼、決勝ラウンドへ(*^^)v

2010-06-19 08:53:05 | 雑事・雑感

おはようございます。

「ラッキー」な話。(^_^;)

先日、昼食用にと近くの「セブンイレブン」へおにぎりを買いに行きました。たびたび

利用するお店ですし、買うのは決まっておにぎり(^u^)なので、いつものように

105円のおにぎりを2ケ手に取りました。ところが、本日から期間限定で150円以下

のおにぎりはすべて「100円」と書いてありました。(^^)v 麻生元首相に「さもしい」と

言われるかもしれませんが・・私はいったん手にした「105円」のおにぎりを元に戻し

(^_^;)「136円」のおにぎりと交換しました。(^。^) 貧乏人根性丸出しです。m(__)m

思いがけず、サービス期間に行き合わせて「ラッキー!!」と口から出そうでした。

(*^_^*)

「全米オープンゴルフ」

前日からプロゴルフの世界メジャートーナメントの一つ「全米オープン」が始まりまし

た。日本からも「石川遼」「池田勇太」らが参加しております。初日の結果は「石川

遼」が首位と1打差の4位と好スタートを切りました。この模様はテレビ朝日系で

朝早くから(午前4時すぎ頃)放送されていたようですが、私は全く知らずに、見過ご

しました。そこで今日は朝早く目を覚まし放送終了時間までじっくり観ました。(^u^)

今日の石川遼選手は、暫定順位ながら(午後にスタートした選手がまだホールアウト

していない)2位で第2ラウンドを終了しました。決勝ラウンドへの進出は間違いない

ことでしょう!(*^^)v 昨日のホールアウト後のインタビューで「日本はオランダ戦

(サッカー)で盛り上がっているでしょうから、ゴルフでも盛り上げたい」と述べておりま

した。その通りに実行してくれました。\(^o^)/ すごいです。

明日もTV中継があるようですので必ず観ます!!(^u^)

今夜はサッカーのW杯決勝トーナメント進出へのカギとなる「対オランダ」戦です。

私はゴルフほどには関心がないのですが、今日はじっくりTVの前で応援しようと思っ

ております。今日勝てば「決勝トーナメント」への進出はほぼ間違いないことでしょう。

そうしますと岡田監督が目標とする「4位以内」も現実味を帯びてきますね。(^^)v

「日本代表チーム」には今日も絶対勝って沈滞ムードの日本に活力を与えて欲しい

と願っております。 (^.^)/~~~

 


「参議院選挙」スタート。!

2010-06-18 09:09:53 | 雑事・雑感

おはようございます。

本格的な「梅雨」です、福岡は。そして我が家の今の湿度計は83%を示してい

ます。(>_<) フローリングがべたついているのがはっきりわかります。(^_^;)

天気予報では今から大雨の恐れがあると言うことで「大雨注意報」が出されておりま

す。皆様のところは如何でしょうか? しばらく「雨」災害に注意する日々が続きそう

です。

「労働なき富」

聞き覚えのあるフレーズです。鳩山前首相が演説でたびたび使った言葉です。

今から思えば鳩山さんが使った、と言う所が滑稽ですが・・。(^。^)

さて、来月11日の投票日が決定して「参議院選挙」がスタート(ひょっとしたら既

に終盤?)しました。今回は先の衆議院選挙の「マニフェスト」に懲り懲りさせられま

したので、もう「マニフェスト」には騙されないぞ!との気持ちが強いです。(^u^)

国民のための政策でかつ、現状で確実に実現できる政策を約束する政党を見極め

たいと思っております。

「労働なき富」との見出しで、先日ある新聞が、京都選挙区から立候補予定の河上

満栄(=民主党:衆議院議員)のことを報じていました。それによりますと、彼女は

4月~5月の衆議院本会議には1回しか出席していないそうです。その間今度の

「参議院選挙」のために(彼女は参議院に鞍替え)地元で選挙活動をしていたとのこ

とです。彼女は「国のため」より「自分の地位や名誉」が優先する国会議員だと言うこ

とが解ります。この間には国費から相当の「歳費」が支払われています。まさに

「労働なき富」を得ている訳です。鳩山さんが・・本当はガンジー首相の言葉だそうで

す・・「大罪」と言っている罪を犯しています。彼女の指導者は、かの「小沢」と言われ

ています。小沢氏はマスコミからも評されているように「政治より選挙」の人ですから

「小沢チルドレン」と言われる人は、この「河上満栄」氏と似たり寄ったりの人が多い

のではないでしょうか? 私は国会に送り出した人は「国会で国民のために仕事をし

て欲しい」と思います。その仕事ぶりを評価して次の選挙で「審判」を下します。

国会で仕事をしないで、地元のご機嫌取りばかりに精を出す人物にこの国を任せら

れないです。私は「河上満栄」に「喝!」を与えあます。(^u^)

マンションから見える「田んぼ」にはほとんどの水がはられ、田植えを待つばかり

の状態です。子ども会用の田んぼは先の日曜日に「子ども会」の児童達ですでに

田植えが完了しております。その育成状況を散歩の都度観るのが楽しみの一つで

す。(*^^)v (^.^)/~~~

 


角界と暴力団の関係は以前から?(或る目撃)

2010-06-16 16:13:16 | 雑事・雑感

こんにちは。

妹の名は「ミホ」ちゃんに!

昨日の続きになりますが「コボ」ちゃんの妹の名前が「ミホ」ちゃんに決まったと今朝

の新聞に掲載されました。読者からの応募では「ミノリ」ちゃんが最も多く、「ミホ」ちゃ

んは2番目に多い名前だったそうです。が、作者の「植田まさし」さんは「呼びやすく、

ちゃんを付けた時の『字面』がよい」と言うことで、「ミホ」ちゃんにしたと言うことです。

これから「コボちゃん」がどのように「ミホちゃん」に接していくのか、とても楽しみで

す。(^_-)-☆

「角界と暴力団」

これまた昨日の続きになりますが・・・、相撲協会からの発表では賭博をしたのは

現役力士だけではなく「親方」にも該当者がいたとのことです。この発表を受けて

私は驚きはちっとも感じず、「さもありなん!」との感じを受けました。

と言いますのも、今から20数年前の話になりますが、私が現役時代に「鹿児島県」で

勤務していました折に、「大相撲九州場所」後の地方巡業で大勢の力士が鹿児島に

来ていた時だったと思いますが、当日私は夕方から得意先との待ち合わせがあり

市内一番の繁華街「天文館」を歩いておりましたら、前方から20名ほどの、それらし

い(=暴力団)団体が、広くもない道をわがもの顔でこちらの方に向かってきます。

私だけではなく、そこを歩くすべての人が思わず道の隅へ避ける有様です。

道の隅からその団体を見過ごしていましたら、その中央あたりにひときわ目立つ

大男二人が目にとまりました。よく見るとちょんまげ頭です。「あっ、相撲取りだ!」

とすぐ認識できました。そして物珍しげに(^_^;)その顔を確認しましたら、相撲ファンな

らずとも、誰でも名前と顔が一致する人気力士でした。この集団はこれから有名なク

ラブへ行くことは間違いない雰囲気でした。当時は暴力団の取り締まりがあまり厳し

くなかったのか?または「角界」は特別扱いだったのか?その関係を隠すことなく

大衆に臆面もなく見せていました。そのような関係を目撃した私ですので、今回の

賭博事件に親方が関与していようが不思議でないと思っております。

なお、その時の二人の力士は共に現在「相撲協会」の要職にあります。(-_-;)

今回の事件を徹底的に洗って厳罰に処したなら、「名古屋場所」は開催されないの

ではないか?と心配しているところです。杞憂で終われば良いのですが・・・。

今日の福岡は梅雨の一休み、陽が射しました。カミサンは早速布団をベランダで

干していました。 明日から1週間の予報ではすべてに傘マークが付いていますの

で今日は貴重な一日だったわけです。これから本格的な「梅雨」。じめじめした日が

続くかと思うとあまり気分良くなれませんが、それなりに過ごしたいと思っております。

(^_^;) (^.^)/~~~


明暗スポーツ2題

2010-06-15 19:46:48 | 雑事・雑感

こんばんは。

コボちゃんがお兄ちゃんに!(^_-)-☆

読売新聞の朝刊に連載されております4コマ漫画の「コボちゃん」の主人公でありま

すコボちゃんに念願の「妹」が昨日誕生しました。\(^o^)/ その前日までは「妹」か

「弟」かは不明でした。私は秘かに「妹」が良いなと思っておりましたので、なんとなく

嬉しいです。(^u^) コボちゃんもお兄ちゃんになったのでお兄ちゃんらしい言動が

期待されますが・・どのように成長していくのか?楽しみが増えました。(*^^)v

なお、この「コボちゃん」は掲載開始から昨日で実に「10,000回」を迎えたそうで

す。(*^^)v 歳月にすると28年間になるんだそうです。そん間「コボちゃん」は全然歳

をとっていないのが羨ましいです。(^u^)

サッカーと大相撲

今朝の朝刊では1面にサッカーW杯で日本がカメルーンに勝ったことと、大相撲の

現役力士の「賭博」問題が掲載されていました。TVでも今日1日は大方このニュース

で持ちきりでした。(^u^) 昨夜私は8時半ごろにベッドに入り、9時には既に夢の中

でした。ニュースで報道される映像を見ますと私には到底理解できないほどの熱狂

ですね。結果さえ解れば良しと考えていますので、眠いのを我慢してまでTVにかじり

つくことはありません。(^_^;) でも、日本が勝ったことについては素直に良かったと思

います。この1勝に安堵することなく是非「決勝リーグ」へ進んで欲しいと思っていま

す。

もう一つの話題は暗いニュースでした。大相撲の大関「琴光喜」が野球賭博をした上

に暴力団から恐喝されていたとのニュースです。相撲界では先日、一般には手に入

れることが出来ない「特別席」が「暴力団の指定席」になっていた、事件もありまし

た。前々からそうではないかと皆が危惧していたことが今回の件で明らかになったよ

うです。すなわち、相撲協会と暴力団は見えない糸で結ばれているんじゃないか?と

言う疑惑です。この疑惑を早急に断ち切らないと「大相撲」の世界は消滅への一途

でしょう!!(`´) 健全でない業界(職業)には良き人材は集まりませんから・・。

今回の件については、ファンは勿論国民が納得する処分を行い、今後の再発は絶

無とする意志を示して欲しいと思います。(^.^)/~~~