よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

被災地へ本を!

2012-02-03 09:17:23 | ふるさとの景色

おはようございます。

「1月回顧」

昨日は久しぶりの、当地としては大雪でした。午前中の降り方が激しかったので私はてっきり積もると思いましたので

早々に午後4時からの「パソコン教室」を中止しました。が、その連絡を済ませたら雪は止み明るい陽射しまで出てきました。(^u^)

中止決定が少し早すぎたと深く反省しております。(^_^;) 4時ごろの状況は道路には雪ひとつない通常の状態でした。(*^_^*)

1月の歩数は:「270,049歩」で年間300万ぽの目標に対して進捗率は106%(*^^)v

1月の階段上がりは:「29回」で年間300回の目標に対して進捗率は118%(*^^)v で、両項目とも出足は好調です。\(^o^)/

「本の架け橋プロジェクト」

私は退職以来、読書は専ら市立図書館の本ですませておりますが、購入して読む本もあります。その本が増えてきましたので

どこかで役立つような処分を考えておりました。そして昨年の「東日本大震災」が起こり、仮設住宅に避難されている方々に

送ろうと思い、その手立てをいろんな部署(図書館、NOP等)に訊ねましたが、「子ども用の絵本は受け付けていますが

大人用は受け付けてない」との返事が返ってきました。私は子供だけではなく大人の人も読書が好きな人は多いと思うのですが・・。

「なぜ、子ども用だけなのか?」と合点がいかない気持ちでしたが・・。1日のNHKニュースで「太宰府市民図書館」が

友好都市関係を結んでいる「宮城県多賀城市立図書館」から書籍の援助依頼があり、太宰府市民図書館はお隣の大野城市と

共同で「本の架け橋プロジェクト」を立ち上げ、市民からの協力をお願いしているとのことを知りました。

早速、「大人用の書籍も必要か?」を確認し(^u^)、必要との返事を頂き昨日届けました。

本を受け取った係りの人から「きれいに読んでありますね」と言われて嬉しかったです。

私は自分の本もいずれはどなたかに贈ろうと考えておりますので、その気持ちで丁寧に、汚さないように読んでおります。

そんな私の気持ちを読み取っていただいた係りの人に「ありがとう」でした。

おかげで外の気温は寒かったですが気持ちはポカポカでした。(*^_^*) (^.^)/~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。