ラクッコピコりんの紙芝居

毎日人形を作ってます。日々の製作や活動を主に記してます。

早く気づいてよかった・・・。

2013年11月27日 14時35分54秒 | 球体関節人形(製作)

昨晩は火災で出動していて人形作りが出来ませんでした。

 

かなり疲労していたんだけど、なんか変なスイッチが入って眠れなくなったので朝まで人形のバランスを検証しました。

コメントのアドバイスでは「胸部が厚ぼったく見え全身のバランスを崩しているのでは?」との事でその辺に重点を置いて観察。

横から見て、全体バランスを見ても胸板が厚いということはないんだけど、

腕は5号の原型をそのままつけているのでかなり逞しい印象にはなっている。

これは当然作り直さなくてはならない。おパイの位置も少し下げた方がいいかも・・・・。

 

正面から見ると、確かに暑苦しい印象がある・・・。

やはり肩が逞しいのが一番の問題だけど、胸の位置も全体的に上過ぎるのか鎖骨と胸のトップとへそのバランスがおかしい・・・。

胸が腋に近いため体に清涼感がない・・・・これは胸の位置を下げれば自然に改善されそう。

ん~、胸は少し小さくつくるべきなのかな?これは今回の人形の根幹にかかわることなので判断が難しい・・・。

あと腹と首を細くしたため特に胸部が大きく見えてしまっている。

とくに肋骨の幅が広く見える・・・。

全身バランスが狂っていると言う事はないと思うんだけど、わずかな狂いで大きく印象が変わる・・・。

 

先日アップした画像を検証してみると、実際の印象とは違う感じで写っている。

広角レンズのせいで胸の中心が膨らんで見え、さらに後背筋があるため胸部部品自体が凄くぶ厚い物に見えている。

肩部品のせいで横幅がかなり広く、まるで白いタンクトップを着たボディービルダーのような印象・・・。

これはいろいろ難しい事になりそう・・・・。まずは腕を作って見ないことには本質が見えてこない・・・・。

腕か・・・結局太くはなると思うけど、程ほどのラインだせるかな?

 

ピコりんは様々な方からアドバイスをもらえるので迅速に間違いに気づく事ができるし、視点がかわり思わぬ事を発見する事もある。

「いい感じ」と思って作った物の間違いに気づく事は難しい。

多分通常は完成してからモヤモヤすることになるんだろう・・・。

ん~早く気づいてよかった・・・。

 

 

 

 

クリックしてね!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へほんブログ村 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (genchan_mh)
2013-11-27 22:04:53
ああ、おっしゃる通りですね。
この画像を見るかぎりでは肋骨が広く見えます。また、細くしたウエストパーツと腰パーツとのラインがいつものように滑らかに繋がってないようにも見えます。
それと腕も太いですが、腕と胸部の間の玉パーツが少し目立ってると思います。(特に向かって左)
そこが原因かもしれませんね。
修正頑張ってください。

ちなみにもしかしてファイヤーマンなのですか?ピコりんさんは?
返信する
genchan_mhさん (ラクッコピコりん)
2013-11-28 17:05:47
とりあえずピックアップした問題点を改善してみました。
もう少し様子をみます。

火災が発生した時だけファイヤーマンとして召集される秘密組織です。
ピコりんは種イモ貯蔵庫を死守しました!!
返信する

コメントを投稿