仕事は丁寧なやまざるです、こんにちは。(O型なのに)
テーブル作りもいよいよ中国籍を持ちながら国外で生活する中国の人に近づいて来ました。(ってそれは華僑だろ!)
テーブル作りもにぎやかになって来ました(ってそれは活況)
テーブル作りも佳境に入ってまいりました。(それが言いたかっただけかよ)
これは昨日も載せたテーブルの足と足を繋ぐ板。
部分的に細くしたり、穴を開けたり、そこに差し込むクサビをケヤキで作ったり・・・

これはおととい剥ぎ合せた足。
2つに切ってツナギの板が入る穴を開けます。

ひびが入っている所にチギリをいう割れ止めを入れる為の穴を開け↓(白いのがチギリ)

木工ボンドをたっぷり穴に入れてチギリを叩き込みます。
(穴が小さいと入らないし大きすぎると隙間があくので正確さが要求されます)
O型のおらには結構大変。

↑はまだ仮組なのでチギリは平らになってませんが・・・
足の外側はこんな↓感じ。
クサビが効いてしっかりと固定されます。

おまけ
犬をちょっと触っただけでこの↓有様。
すごい量の毛。(すこしおらの頭にくれ!あっ背中にも)(爆)

みんなのじーーーーーっ。

実はかみさんがパンを食べてます。
おらは上げないけどかみさんはいつもちょっとちぎってあげるのでそれを待ってます。(くせになるっつーの)
いつもジェ夫ばかり大人気なのでたまにはジェシーもね。
ただいま不審者警戒中。っておらかよ!

下の赤い文字を押していただけると励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
人気ブログランキングへ
テーブル作りもいよいよ中国籍を持ちながら国外で生活する中国の人に近づいて来ました。(ってそれは華僑だろ!)
テーブル作りもにぎやかになって来ました(ってそれは活況)
テーブル作りも佳境に入ってまいりました。(それが言いたかっただけかよ)
これは昨日も載せたテーブルの足と足を繋ぐ板。
部分的に細くしたり、穴を開けたり、そこに差し込むクサビをケヤキで作ったり・・・

これはおととい剥ぎ合せた足。
2つに切ってツナギの板が入る穴を開けます。

ひびが入っている所にチギリをいう割れ止めを入れる為の穴を開け↓(白いのがチギリ)

木工ボンドをたっぷり穴に入れてチギリを叩き込みます。
(穴が小さいと入らないし大きすぎると隙間があくので正確さが要求されます)
O型のおらには結構大変。

↑はまだ仮組なのでチギリは平らになってませんが・・・
足の外側はこんな↓感じ。
クサビが効いてしっかりと固定されます。

おまけ
犬をちょっと触っただけでこの↓有様。
すごい量の毛。(すこしおらの頭にくれ!あっ背中にも)(爆)

みんなのじーーーーーっ。

実はかみさんがパンを食べてます。
おらは上げないけどかみさんはいつもちょっとちぎってあげるのでそれを待ってます。(くせになるっつーの)
いつもジェ夫ばかり大人気なのでたまにはジェシーもね。
ただいま不審者警戒中。っておらかよ!

下の赤い文字を押していただけると励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
人気ブログランキングへ
