都会から移住して来たというだけで頭がいいと思われているらしいやまざるです、こんにちは。
そんな事はまったくないんですけどね。
確かに取ってもいないタヌキの皮を数える事が出来るという特技は持ってますけど。
今日も張り切ってお仕事しよー!おおーー!
例のヒツジ、昨日は乾いてから手直しって書いたけど、待ちきれずにいじってました↓
やはりグラインダーの跡よりは刃物の跡の方がかっちょいい(古い)かなという事でノミや小刀、等を駆使してこんな感じ。


いやーそんなに拍手してもらうと照れますね~。(完全な自信過剰)

さらに乾燥させてから仕上げに入ります。
調子に乗ってもう一個↓

今度はこんな↓形。
昨日は皮付きにしたけど思ったより味が出ないので、今回は皮を剥きました。
まだこれでは分かりませんよね。

これなら↓どうだ。
はい、皆さんご一緒に~。
新幹線こだま~(爆)
(そんなバカな)

正解はこの↓方、そうクウちゃんです。

どれどれお耳はどうなってるの?
「ハイどーぞ」

作品は多少デフォルメ加工してあります。
(デフォルメ・・・便利な言葉だな)
あっそれにあんまりリアルに作ると東南アジアの方の市場チックになっちゃうからね
(↑実はリアルに作れない言い訳だったりして)
おまけ
おらがヒツジを作ったのを見て(って書くと「違う!」って言われそうですが)かみさんがこんなの↓作りました。
自分で作ったヒツジの焼き物に自分ちのヒツジの毛を針でチクチクとくっつけていきます。(高さ約5センチ)

(Photo by スー)
嵐さん、ゆきははさん、玄関に置くならこのサイズの方がいいんじゃない?(爆)
おかげ様で順位は戻りました、ありがとうございます。
でもこれからも下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ

そんな事はまったくないんですけどね。

確かに取ってもいないタヌキの皮を数える事が出来るという特技は持ってますけど。

今日も張り切ってお仕事しよー!おおーー!
例のヒツジ、昨日は乾いてから手直しって書いたけど、待ちきれずにいじってました↓
やはりグラインダーの跡よりは刃物の跡の方がかっちょいい(古い)かなという事でノミや小刀、等を駆使してこんな感じ。



いやーそんなに拍手してもらうと照れますね~。(完全な自信過剰)

さらに乾燥させてから仕上げに入ります。
調子に乗ってもう一個↓

今度はこんな↓形。
昨日は皮付きにしたけど思ったより味が出ないので、今回は皮を剥きました。
まだこれでは分かりませんよね。

これなら↓どうだ。
はい、皆さんご一緒に~。
新幹線こだま~(爆)
(そんなバカな)

正解はこの↓方、そうクウちゃんです。


どれどれお耳はどうなってるの?
「ハイどーぞ」

作品は多少デフォルメ加工してあります。
(デフォルメ・・・便利な言葉だな)

あっそれにあんまりリアルに作ると東南アジアの方の市場チックになっちゃうからね

(↑実はリアルに作れない言い訳だったりして)
おまけ
おらがヒツジを作ったのを見て(って書くと「違う!」って言われそうですが)かみさんがこんなの↓作りました。
自分で作ったヒツジの焼き物に自分ちのヒツジの毛を針でチクチクとくっつけていきます。(高さ約5センチ)

(Photo by スー)
嵐さん、ゆきははさん、玄関に置くならこのサイズの方がいいんじゃない?(爆)
おかげ様で順位は戻りました、ありがとうございます。
でもこれからも下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
