黄金週間の最終日、まさに春らしい陽気となりましたね。クラジャマでの皿廻し明け、ボーッとしている頭で浮世絵を見に行ってから、しもきたの知り合いの茶店 "Willow Tree" で開催のフリマに出品しに行って、その後は家にこもって現在、仕事を進行中です。
歌麿と浮世絵美人 - 大江戸美人くらべ 於: UKIYO-e TOKYO
喜多川歌麿氏の作品を中心に浮世絵美人画の展示です。結構、自分の知らない絵師達によるとても良い趣の作品の数々が並んでいて、まさに江戸の美人揃い踏みと言った感じ、かなり見応えがありました。美人浮世絵の系譜が分りやすく紹介されているのも良かったです。あとコンディションの頗る良い貴重な作品や色彩のきれいなものが多かったのにも驚きました。特に桃色の絵具が目を惹きましたね。艶っぽかったり、清楚であったり、いろいろな江戸美人を堪能しました。
↓ UKIYO-e TOKYO ↓
http://www.ukiyoe-tokyo.or.jp/
歌麿と浮世絵美人 - 大江戸美人くらべ 於: UKIYO-e TOKYO
喜多川歌麿氏の作品を中心に浮世絵美人画の展示です。結構、自分の知らない絵師達によるとても良い趣の作品の数々が並んでいて、まさに江戸の美人揃い踏みと言った感じ、かなり見応えがありました。美人浮世絵の系譜が分りやすく紹介されているのも良かったです。あとコンディションの頗る良い貴重な作品や色彩のきれいなものが多かったのにも驚きました。特に桃色の絵具が目を惹きましたね。艶っぽかったり、清楚であったり、いろいろな江戸美人を堪能しました。
↓ UKIYO-e TOKYO ↓
http://www.ukiyoe-tokyo.or.jp/