ラックストーン・レコード雑記帳 - アート・和菓子・音楽

ラックストーン・レコード主人、山口'Gucci'佳宏がアート、和菓子、音楽などなど、徒然なるまま書き綴る、まさに雑記帳。

今日の戦利品。

2010年07月08日 | musics
今日は展示を観に行かずに終わりましたが、出掛けた際にちょっと空いた時間が出来たので、またやってしまいました....。ディスクユニオンのパンク館に思わず寄ってしまったら、この有様です。まぁ、もちろん後悔はしている筈もありませんがね。さぁ、聴こおっと!!

これ! ジャケ #60

2010年07月05日 | musics
昨日よりレコードの整理を開始。今日も引き続き整理をしていると思いっきりハマってしまい今日は完全に出掛けるタイミングを逸してしまいました。

アルバム・タイトルにマッチした、かなり、まったりとしている雰囲気を醸し出したセクシー系アルバム・カヴァー、まぁエロ・ジャケの部類ですかね?! ムーディーなふくよかな海外女性の写真、真紅のマニキュアが印象的。大胆に大きく使われた背景の赤と題字のピンクも効いているデザインです。内容は当時ヒット・ムード歌謡をクラリネットの名手、北村英治がリーダーとなるクインテットが奏でたインスト・カヴァー集。いなたくてエロティックさが漂う楽曲の数々です。

ピンクの灯りを消さないで / 北村英治クインテット (ビクター株式会社 SLV1) 10吋LP [1960]

これ! ジャケ #59

2010年05月29日 | musics
今日は “川上つよしと彼のムードメイカーズ” リハーサル三日目。これにて来月、ニュー・アルバムのレコーディングに臨みます。10月リリース予定なので、皆さん、乞うご期待。

ポップと言うか、何だかちゃってぃ感じのするデザインのアルバム・カヴァーですが、かなり昭和感はありますね。原色ベッタリのカラーリングに何故か外人ダンサー・カップルのモノクロ写真、和風なタイトル・タイポ、それで内容はビッグ・バンドが奏でる日本の古典ナムバー、何だかチグハグな取り合わせのデザインではありますが.... 、それもまた一興かなと!? そして内容がまた面白い!! 当時のトップ楽団によるオツなアレンヂによる楽曲の数々はなかなかの聴きものです。

日本メロディーでダンスを / 奥田宗宏とブルー・スカイ・オーケストラ (ビクター株式会社 LV175) 10吋LP [1961]

大阪での戦利品?!

2010年05月23日 | musics
今日は大阪帰りで疲れたのか、はたまた強力な低気圧が近づいている所為か、身体に力が入らない!? なので、今日は一日、内勤で。で、大阪での空き時簡にサクッとレコード店に訪れて購入した戦利品の写真を載せておきます。12吋ものはさすがに荷物になるので今回は見送り全て7吋盤にしました。1枚を除きニュー・ウェーヴもんです。

これ! ジャケ #58

2010年05月17日 | musics
明日から土曜日まで大阪遠征の為、その下準備やら何やらかんやらをしていたら、疾うに展示が開いている時間が過ぎてしまい出掛けられず仕舞いに今日は終わりました。そんな訳で明日から大阪へ行ってきます。

日本全国の郷土玩具と安来節を踊る女性が描かれた楽しげなイラストのアルバム・カヴァー。色使いが素敵で情緒を感じる、いいジャケットです。アルバム・タイトルの書き文字タイポもナイスですね。内容はコロムビアオーケストラなどが伴奏する日本全国の正調名民謡集で曲頭や曲間に入る曲に関する女性によるナレーションが、またイイ味出してます。皆さん、なかなか民謡を聴く機会がないと思いますが、たまには民謡をのんびり聴くのもいいもんですよ!

お国自慢民謡めぐり (日本コロムビア株式会社 AL132) 10吋LP [1959]

中古アナログ盤が安い件。

2010年05月11日 | musics
今日はまた、いきなり寒い。寒暖の差がひどいですね。雨の為、今日は活動が制限されてしまったので、展示へ訪れることが出来ませんでした。

さて、最近、レコード屋に行くと、とにかく中古アナログ盤が安い!! まぁ、CDでさえ売れない、このご時勢ですから、致し方ないことなのかもしれないのですが、ホント安いんです。なので、自分はアナログ盤を再びバシバシ購入してます。過去に持っていて手放してしまったレコードを買い戻したり、高校生時代に金が無くて買えなかったものなど。30年前当時の価格 (新品) の三分の一程で購入出来ます。そして、これだけ安いと、ちょっと聴いてみようかな、と思うレコードまで、まさに大人買いです! やっぱり、アナログ盤はイイですね。愛おしいです。それにしても、やっぱ安いなぁ~。ありがたいけど。

これ! ジャケ #57

2010年05月10日 | musics
今日は月曜日と言うこともあり、一日内勤してました。明日は出掛けますが、雨模様らしくちょっと湯鬱です。

まさにオリエンタルを絵に書いた (写真にした!?) かの様なアルバム・カヴァー。ジャケット上部の英語表記や裏面の英語解説が付いていることから日本国内の販売のみならず、日本や東洋を紹介する為に輸出していたアルバムだと解ります。日本美人が和室で琴を奏でる、ホント、如何にもと言うアルバム・カヴァーですね。内容は日本や韓国のトラディショナル・ソング、中国を舞台にした曲などをオーケストラが演奏した正統派邦楽曲が収録されたアルバムです。「さくらさくら」や「君が代」などを聴くと、やはり自分は日本人の心を感じますよ。

オリエンタル・ムード - 魅惑の東洋 (日本コロムビア株式会社 AL168) 10吋LP [1959]

これ! ジャケ #56

2010年05月04日 | musics
さて、今日はオールナイトDJ明けで日中、調子が出ないまま、とりわけ何もせずに終了。夜は見たいライヴを渋谷、しもきたと二軒ハシゴしました。久しぶりに観た “FRISCO” のライヴ、ゴキゲンだったなぁ。

描かれているのが何だか、いまイチ良く分らないのですが、見ていて何となく可愛らしくて素朴な和むイラストのアルバム・カヴァー。アルバム・タイトル、そして内容にもとても似合っています。内容はエレクトーンの名手、道志郎氏の独奏による唱歌等のカヴァー・インスト・アルバム。ほのぼのとした雰囲気が郷愁を誘う、癒されるサウンドの一枚。今でも超進化したエレクトーンが存在しますが、でもエレクトーンって、かなり昭和感がありますよね。

日本情緒 - エレクトーン独奏 / 道志郎 (日本コロムビア株式会社 AL296) 10吋LP [1961]

今日のライヴ!! [平成二十二年五月一日]

2010年05月01日 | musics
で、今日は新宿でスカ/レゲエ系+etc.のイヴェントが複数のライヴ・ハウスで被って開催されていたので、自分はアシベホールと “Red Cloth” を行ったり来たり。いろんなバンドを観ることが出来て楽しかったです。が、観ていたライヴと被っていて観れなかったバンド、残念。”Soul Dimension”、”THE JAPONICANS”、観たかったなぁ~。観れなくてゴメンです。

THE 69YOBSTERS アムプのトラブル (?!) でかんちゃんのギター音が途中で出なくなったりしたけど、アシベは音がイイのでノリノリの弾けたステージングで楽しかった!!


THE SILVER SONICS 久々に観たシルソニ。音が出た途端、良くも悪くもやっぱりシルソニ?! えりちゃんのドラム、グーです!

これ! ジャケ #55

2010年04月28日 | musics
雨が上がったら昼過ぎには出掛けようと思っていましたが、一向にその気配がないので、今日は内勤に切り替えました。今夜は “THE 69YOBSTERS” のイヴェント “YOBSETTER DECISION vol.9” へ行くどー!! “THE 69YOBSTERS” のライヴは久しぶり。ちなみに今日は自分の皿廻しはなしです。

シムプルですが、何とも、ほんわかしたイメージのアルバム・カヴァーです。全体の淡い赤と桃色が温かくてイイ雰囲気を醸し出していますね。題字に使用されている緑色とパックの色とのコントラスト、そしてタイポも素敵です。ジャケットのデザインと内容がピッタリ合っていて、ハワイアン・バンド、大橋節夫 (オパッチ) 氏率いるハニー・アイランダースの演奏による洋楽懐メロ名曲をカヴァーした南国風味たっぷりのムーディー・インスト・ナムバーばかりが収録されたナイスな一枚。50年代終りか60年代初頭のリリース・アルバム。

リンゴの木の下で (想い出のあのメロディー) / 大橋節夫とハニー・アイランダーズ (東京芝浦電気株式会社 JPO1008) 10吋LP