taishi.com

大志小ブログへようこそ!!
学校や子どもたちの活動の様子を日々更新していきます。お楽しみに!!

しょうゆマジック

2014-10-28 | 日記

10月28日(火)

 

今日の2、3校時目。

3年生の子どもたちが、しょうゆの作り方について勉強しました。

 

 

講師の先生は、日本醤油協会「しょうゆもの知り博士」の山下先生です。

 

「しょうゆの香りから、何をイメージしますか?」

 

 

「みたらしだんご」

「からつくんちのにおい」

子どもたちから、いろんな答えが出ました。

 

 

しょうゆの作り方について、教えていただきました。

 

しょうゆは、大豆、小麦、塩に麹菌をまぜて発酵させた「もろみ」をしぼって作るのだそうです。

 

 

「じゃあ、味を比べてみましょう」

 

もろみ、しぼりたてのしょうゆ、お店で売っているしょうゆ。

3種類のしょうゆを、舐めてみることにしました。

 

 

「ちょっと苦い」

「ちょっとしょっぱい」

「もろみは甘い」

 

 

原料の大豆や小麦を炒ったもの、麹菌なども見せていただき、どうやってしょうゆができるのかがわかりました。

 

3年生は、国語で「すがたをかえる大豆」の学習をします。

総合的な学習の時間も、その大豆と関連させて進めていくことになります。

これからの学習が、また楽しみです!