taishi.com

大志小ブログへようこそ!!
学校や子どもたちの活動の様子を日々更新していきます。お楽しみに!!

米(マイ)ライフ

2014-10-18 | 日記

10月18日(土)

 

田植えからつながる田んぼの学習を、5年生では「米(マイ)ライフ」学習と呼んでいます。

 

おとといの16日(木)、穫れたお米で料理を作りました。

作ったのは、「鶏五目ごはん」と「アロス・ア・ラ・メヒカーナ」というメキシコ料理の2種類です。

 

こちらは日本の「鶏五目ごはん」です。

 

 

鶏肉に火を通し、油あげを湯通ししました。

 

 

そして、鶏肉、油あげ、人参、椎茸を刻みました。

 

 

お米を炊く時に、だし汁とみりんと濃口しょうゆで味付けをしました。

 

 

炊き上がり!

 

 

よくかき混ぜて、味見です。

「うん!うまい!」

とってもよくできていました。

 

 

一方こちらは、メキシコ料理の「アロス・ア・ラ・メヒカーナ」。

「アロス」は「お米」、「ア・ラ」は「~風」、「メヒカーナ」は「メキシコの」。

つまり、「メキシコ風お米料理」ということになります。

 

 

トマトとニンニクと玉ねぎを切って、ミキサーにかけました。

 

 

こんな感じになりました。

 

 

これを、炊く前のお米にたっぷりとかけてあげます。

 

 

その上から、刻んだトマトととうもろこしとグリーンピースを乗せました。

 

 

炊き上がってから混ぜました。

こんな感じで、色がとってもきれいです。

 

 

さあ、これからみんなに試食してもらわなければなりません。

一口大に小分けして、ラップでくるみました。

 

 

実は、この料理を作ったのは、2つのグループ。

ほかのグループの子どもたちは、それぞれ自分たちの課題について学習を進めていました。

 

準備ができたところで、みんなに試食してもらい、感想をカードに書き込んでもらいました。

 

 

「なかなかうまいね!」

「おいしいだけじゃなくて、4つのことば書くようになっとるよ」

 

感想カードには、「かおり」「味」「見た目」「具材」の4項目があり、「鶏五目ごはん」と「アロス・ア・ラ・メヒカーナ」のどちらかに1ポイント入れるようになっていました。

 

 

職員室や校長室の先生たちにも、試食のお願いに、子どもたちが来てくれました。

 

 

どちらもおいしかった!

どちらに1ポイント入れたかは内緒です。

 

今回は、自分たちが植えた日本のお米で料理を作りましたが、次回は、外国産のお米で挑戦してみるそうです。

試食もまた楽しみにしてますね!