二つ目は、関東三大稲荷として有名な白笹稲荷神社です!
パワースポットとして、有名なんだって!

住宅街の中にある、小さなお稲荷様
初午の日には、たくさんの人でごった返すそうです

竹の手水

竹の手水
風情があります

階段の先に赤い鳥居があります

さあ、萌花ちゃんも一緒にお参りね

任せて!
だって、萌花は神様とお話しできるわんこだもん!
今年も萌花を守ってくださいね

姉が御朱印を集めているので、代わりにいただいてきました
初午の御朱印もありましたが、それはやっぱりちゃんとその日にいただきたいので、今回は2月の御朱印です

絵馬と狐のお守りもいただいて来ました
最後に、帰り道で、信号待ちの間に撮った富士です
平塚と伊勢原の境あたりです

40年くらい前にいつも見ていた懐かしい富士の姿です