goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

春のめざめ

2009-05-19 22:25:23 | 舞台・コンサート
劇団四季は苦手なんだけど、話題の演目なので、とりあえずチェックにいきました。
トニー賞を独占しただけあって、刺激的だけど叙情的な不思議な味わいの作品でした。
はじめは、マイクを持って突然熱く歌い上げる演出は、ちょっと、と思いましたが、すぐに慣れました。
慣れたというよりは、引き込まれていったと言う方が正解?
すごく悲惨で悲劇的なんだけど、明るい希望を感じさせてくれるから、ちょっと元気になれます。
若手中心の舞台で、みんな歌えて踊れて達者ですが、四季独特の台詞まわしが、時々ただの大根のように聞こえてしまうので困りました。
大人の役をやっていたベテラン組は、そんなに不自然に感じなかったんだけど。
私が四季が苦手なのは、あの独特の台詞術なんだよなあ、と再認識。
でも、主役の男の子は結構格好よかったです。
それに、自由劇場のこじんまりとした空間は、居心地がいいです。
観客席は若者ではなく元若者が大多数を占めておりましたが、意外に男性が多いので驚きました。
コメント

銀座のひまわり

2009-05-17 17:09:27 | お気楽生活
ソニービルで千葉県の花のPRをやっていました。
みんなにミニひまわりのプレゼントもありました。
(もちろん、いただきました)
森田健作も来ていていました。
おじさんですね。
コメント

この森で、天使はバスを降りた

2009-05-17 16:56:25 | 舞台・コンサート
ちひろちゃん主演の舞台です。
「レベッカ」から、ちょうど一年かな?
あの時も、うまくなったなあと感心しましたが、今日は本当に成長したなあと感じました。
彼女の歌う「光よ照らして」は特に素晴らしくて、心の中にすうっと染み込んできて、思わず涙がこぼれ落ちていました。
みんながそれぞれ傷ついたり、報われない思いを抱いて、それでも、自分の居場所を探して懸命に生きている。
心の一番柔らなところに語りかけてくる舞台です。
たった七人の舞台ですが、みんな歌も芝居も達者で、ちひろちゃんを盛り立ている感じがします。
今日は得チケだったから、お弁当とお菓子のお土産付きで9000円でしたが、正規料金を払っても決して高くはありません。
帰りにリピートチケットを買おうかとちょっと悩んだくらいです。
絶対オススメの舞台です!
コメント

ヤッホー!

2009-05-14 18:03:46 | 茶々
雑草だらけ公園がサッパリしました。
サッパリしたのはいいけど、草の匂いにむせかえりそうです。
これから秋になるまで、公園は何度も雑草のサンクチュアリになるんだろうなあ。
足元のふにゃふにゃしたした感触が、できるだけ長く続きますように!
茶々子の小さなお願いなのだ。
(茶々)
コメント

ちまき

2009-05-11 07:31:07 | お気楽生活
行列のなかで、御稚児さんがちまきを配っていました。
本当なら玄関に祀るものですが、場所がないので部屋に飾ります。
コメント

新日吉神宮のお祭り2

2009-05-11 07:26:07 | お気楽生活
三之宮町での神事。
コメント

新日吉神宮のお祭り

2009-05-11 07:23:06 | お気楽生活
下二宮町の辺りを練り歩いて来ました。結構、大掛かりなお祭りでした。
コメント

菩提寺PA

2009-05-09 06:09:51 | 茶々
ドックランで休憩中です。
(茶々子)
コメント

養老です

2009-05-09 05:21:14 | お気楽生活
明日は「母の日」なので、お兄ちゃんのために、京都に向かっています!
お天気はなんとなく微妙ですが、土日は晴れの予報を信じましょう。
茶々子も元気です!
コメント

お兄ちゃん

2009-05-04 23:05:47 | 茶々
茶々子の責任飼い主・お兄ちゃんが京都から帰ってきました。
でも、一度出掛けたら、なかなか帰ってきません。
「友達が多いからさあ」と言ってますが、茶々子は怒っているんだぞ!
明日は、朝のお散歩をお願いね。
(茶々)
コメント