goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

萌花散歩 グルメ編

2025-04-30 15:45:09 | 萌花
4月も今日でおしまいなので、あげそこなっていた記事をアップします。
萌花散歩~グルメ編です。

グルメ編の舞台は伊豆です。
まずは、大好きなまりにゃんのいる伊東のマリンタウンへ。

ねえ、早くご飯に行きましょう!
わくわくの萌花ちゃん。
でも、ご飯はここじゃないんだよね。
ここは休憩と時間調整のために寄りました。
待ち時間を利用して、お父ちゃんがクレーンゲームでゲットしてくれたまりにゃんです。
かわいい。

さて、開店時間の15分前に到着!
本家鮪屋の別館、「和食だわん」です。
ワンちゃんのメニューは二種類あります。

鮪屋に来たら鮪でしょ!ということで、鮪のほっぺたステーキをご注文。
おいしそう。
萌花ちゃん、がっつかず、お行儀よく食べています。
お姉さんになりましたね。
もちろん完食です。

さて、人間用メニューは「本家鮪屋」と同じです。
私は金目定食。
伊豆に来たら、金目でしょ?

お父ちゃんは、限定メニュー頭とろ炙り丼定食。
単品の鮪ユッケ。
鮪ハツ串。
もう一品、ほほ肉炙りポン酢も頼んだんだけど、写真を忘れてしまいました。
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

次は、腹ごなし編です。

コメント

萌花散歩〜こんなのプチじゃないじゃん!編

2025-04-12 11:38:00 | 萌花
萌花散歩〜プチ!
とはいえ、往復5キロ、2時間弱のお散歩です。

いつもは車で来ている親水公園。
今日はてくてく歩いて来ました。

川沿いの土手の桜は満開で、はらはら散り始めた桜の下をお散歩しました。

まだ、10時前だったので、さほど混んでいなくて、のんびり春の風景を楽しみながら歩きました。

なかなか写真を撮らせてくれない萌花ちゃん。
まあ、いつものことね。

満開の桜と菜の花。
川の流れは穏やかです。

桜の枝の影が、書か何かみたいです。

湿性植物園の板敷の上もスタスタ歩きます。

今回、北側の入り口から入って、天神橋を渡ってぐるっと折り返し、鷹匠橋を渡って帰りました。

萌花は、本当に元気にさくさく歩きました。

帰り道、佐波神社の前を通ったので、お参りをして来ました。

神社の桜も満開でした。

ところで、まだ、お昼前なんですね。
萌花ちゃんは、流石に疲れたらしく、爆睡中です。


コメント

お散歩大好き

2025-04-08 11:03:00 | 萌花
桜、満開でーす!

冬の間眠っていた藤も、眠りから覚め始めています

花びらの上を歩く萌花ちゃん

東の斜面の桜は、ちょうど見頃です
昨日みたいに午後から雨が降らないといいなあ
コメント

満開の桜

2025-04-06 17:28:00 | 萌花
公園の桜も、一本は満開になりました。
昼に一雨ありましたが、そのあと、どんどん温度もあがり、梢の花も開きました。

この桜の下では、シートを広げて花見をする人がいつも集まっています。

抱っこしてもらって、桜の香りを満喫してます。

満開の桜に包まれる萌花でした!

コメント

萌花散歩プチ 城山公園花見編

2025-04-05 14:03:00 | 萌花
お天気に誘われ、城山公園にお散歩に行きました。

桜の広場をぐるっと取り囲んだソメイヨシノが青空に映えて美しかったです
早めに家を出てきたので、まだ、そんなに人出がなく、のんびりお散歩できました

桜と萌花ちゃん

北側の斜面には、椿の花も残っていていました

椿も好きです

桜と青空

ちょっと休憩
萌花は歩くの大好きですが、お父ちゃんとママは、適度な休憩が必要です

もっと歩きましょう!
運動不足だよ!

1時間ちょっとかけて、公園内を一周しました
満足そうな萌花ちゃん

また、来ようね!
今度は薔薇の季節かな?

コメント