長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

観光ポスト 「青空と瓦」

2016年12月22日 | 情報
観光ポストに寄せられた作品を紹介します。



青空と瓦 交わるいにしえの京

透き通るような青空と、漆黒の瓦。

この2つが交わる一点に、豊かな自然と歴史にあふれている

長岡京市の魅力を集約してくださいました。

瓦は、歴史的な建造物に多く使われており

あたかも伝統や歴史を象徴しているかのようです。

長岡京市には魅力的な瓦がたくさんあります。

細川ガラシャ(玉)が新婚生活を送った、勝竜寺城公園の瓦。



紅葉で有名な、光明寺の瓦。



よく見ると、「浄土門根元の地」と書いてあります。



牡丹のお寺と名高い、乙訓寺の瓦。



社寺だけでなく、街並みのなかの瓦も素敵です。



これは江戸時代の商家を利用した、ふれあい町家の瓦です。

JR長岡京駅にも瓦が?!



瓦ではありませんが、桓武天皇が平安京のまえに作った

「長岡京」をイメージした鴟尾(しび)がつけられています。

空が美しいのは、自然が豊かで空気が澄んでいるからこそ。

長岡京市を散策して、お気に入りの景色を見つけてください。

※写真は全て過去のものです。

※長岡京市観光協会の観光ポストは、

市内4カ所(光明寺・楊谷寺・長岡天満宮・勝竜寺城公園)に

設置され、訪れた方々にご意見や俳句、短歌などの

投函をお願いしているものです。

サントリー京都ビール工場休業のお知らせ

2016年12月20日 | 情報
サントリー京都ビール工場の12月・1月休業は下記の通りとなります。


12月21日(水), 2017年1月29日(日)

施設メンテナンスに伴い、場内全施設(ショップ含む)休止


        

今年は12月25日(日)が最終営業日です。

年始は2017年1月7日(土)より営業となりますので

ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

ビール工場見学のお申込みはコチラから

受験勉強に「みんなの自習室」

2016年12月19日 | 情報


受験シーズン真っただ中、ラストスパートをかける時期となりました。

受験勉強にバンビオの静かな空間を利用するのはいかがでしょうか?

バンビオでは「みんなの自習室」として有料で教室を利用できます。

開室日は12月19日(月)~23日(金・祝)、26日(月)、27日(火)。

(毎月27日に開室日をHPでお知らせしています)

時間は午前9時30分~午後9時まで。

対象は中学生以上の方です。

料金は3時間まで300円・6時間まで400円、

6時間以上は500円です。

利用当日に中央生涯学習センタ-(バンビオ内)に申し込み下さい。

事前予約は不可です。

ブランケットやライトの無料貸出も行っています。

静かな環境で集中して、宿題や受験・資格勉強にご活用下さい。

※みんなの自習室 チラシ (PDF)

※12月の開室日 チラシ (PDF)

問い合わせ先・中央生涯学習センター(バンビオ内)

電話番号・963-5500

JR長岡京駅の竹行燈

2016年12月18日 | 情報




JR長岡京駅にある「ふるさと納税」を呼びかける

ために置かれている‘竹行燈‘です。

竹行燈はバンビオ広場で只今開催中の、

イルミネーションに使われているのと同じ物です。

長岡京市の「ふるさと納税」は、

3つの事業の中から選んで頂くことが出来ます。

その1つに、「イルミネーションの拡充の為に」を選択する事が出来ます。

今年もお陰様で目標額に達し、

「スターライトイルミネーション in バンビオ」が、開催されています。



詳しくはコチラからご覧になって下さい。

長岡京市の小学生 ~ランリックって何?~

2016年12月17日 | 情報
長岡京市にお越しの際、小学生たちに出会ったら、

ぜひ背中に注目してください。



子供達が背負っているのは、ランドセルではありません。

赤、青、黄色のリュックサックのようなものを背負っています。

でも、リュックサックでもありません。

これは、「ランリック」です。

ランドセルとリュックサックの二つの機能をもち、

軽くて持ち運びしやすく、しかも経済的です。

ランリックは、昭和40年代、長岡第三小学校の校長先生が

「遠足にも持って行けて、ランドセルより安価なカバンを」

という保護者の相談をうけ、

業者に依頼することで生まれたといいます。

ランドセルが高級品だった時代、どの家庭でも用意できるように

という願いが込められています。

今も、長岡京市の小学生の大半は、このランリックで通学しています。

軽いランリックを背中にした小学生たちは、

元気いっぱいに動きまわっています。