長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

楊谷寺散歩 その1

2014年05月19日 | 
長岡京市浄土谷にある立願山楊谷寺にお参りに行ってきました。

楊谷寺は西山浄土宗光明寺の末寺で眼の観音様として

毎月御縁日の17日にはたくさんの参拝者の方で賑わいます。



この日も御縁日でお野菜や乾物などのお店も並び、

当観光協会も地元の特産物を知って頂くように

たけのこの佃煮や竹製品の販売を行っています。


境内の案内図も新しくなりました。


京都府指定名勝に指定されている浄土苑の新緑も鮮やかです。


あじさい回廊


あじさい回廊の手前の庭に新しく<心琴窟(水琴窟)>ができました。

水琴窟とは手水鉢の近くの地中に作りだした空洞の中

(主に甕を地中に埋め込みます)に水滴を落下させ、

その際に発せられる音を反響させる日本庭園の仕掛けです。

水滴が甕の下に溜まった水の面に落ち甕に反響すると

深く澄んだ音が聞こえてきます。

水滴が不規則に落ちるのが独特のリズムとなり、

また水滴の大きさや落ちるスピードの違いなのか、

音程も様々で水琴窟の不思議な音の世界に引き込まれてしまいます。


あじさいの花もつぼみが大きくなってきました。写真は柏葉あじさい

 



新しいあじさいも植栽され、見頃になるのが楽しみです。


奥ノ院の前の池に一個だけモリアオガエルを卵塊をみつけました。

当観光協会主催のあじさいまつりは、

6月28日(土)、29日(日)です。

その頃にはあじさいも見頃を迎え、お客様に楽しんで頂けると思います。