goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

クジャクソウ

2019年09月20日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)



     秋の陽射しの中、今年もクジャクソウが花を咲かせはじめました。和名の孔雀草は、細い茎先に
数えきれないないほどの花
を咲かせ、その様子が羽を広げた孔雀を想像させることから。本来の草
名はアスター、キク科の耐寒性宿根草です。



 開花まじかな蕾、形や彩の可憐さにも目を見張ります。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節が進みはじめました | トップ | 初秋の夕空 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事