グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

初夏の洞爺湖の近郊で・・・

2013年06月03日 | 室蘭の景色



 洞爺湖の東湖畔から曲がりくねる急な坂道を登ると壮瞥公園がある。梅の名所として有名
な自然公園。斜面には約300本の備後梅の木が植えられています。
  この公園に立つと爽やかに流れる風の中、洞爺湖を眼下に遠く羊蹄山の眺望が広がります。
 







 梅の木が植えられている斜面の一角で今、桜が満開。当地を代表するエゾヤマザクラに変
わり、里桜の花が咲く季節を迎えています。

 

 




 壮瞥公園から南の方角、活火山の有珠山と昭和新山の眺望です。





 壮瞥公園への登坂道沿、薄緑の葉を茂らすシダと清楚な花を咲かせるコンロンソウです。






 

  
 壮瞥町は、道内で有数な果物の里です。リンゴを始め、ブドウやサクランボの果樹が盛ん
果物の狩りの季節を迎えると道内外からの観光客でにぎわいます。今は、リンゴの花の季節で
す。





 さらに、壮瞥町には肥沃な畑作地が広がる。全道1位を誇る大福豆など高級菜豆の栽培
が、盛んな農業地帯です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする