
2013年5月20日(月)16:00~、
『麺屋 穂華』にて、
新生雷麺'zのイベント開催が決定しました

一部メンバーの離脱はありますが、再出発の意味を込めて、
【Re:雷麺'z】として新たに始動することとなりました。
どのようなラーメンを提供するかは現在検討中なので、決定次第こちらで紹介する予定です

Re:雷麺'z メンバー情報
☆一楽 ラーメンを進化させ、ワンランク上の味を提供中。
☆稲葉 2号店出店に向け準備中。
☆ゐをり 女性から圧倒的な指示を受ける人気ぶり。
☆麒麟児 長野市ではもはや行列のできる人気店となっています。
☆駿河 限定系メニューに力を入れています。
☆E.Y竹末 下野に竹末食堂を開店させ、今春は足利にも出店予定。
☆穂華 ジパング軒が絶好調ですが、今後は新たなる展開も…?
☆ぼたん 昨年末、佐野に2号店をオープンさせました。
--------------------------------------------------------------------------------------
☆まる重 新事業展開によるスタッフ不足により、しばらくの間雷麺'zの活動を休止。
☆こころ 諸事情によりメンバーを離脱。





2011年9月23日(金・祝)~10月16日(日)の日程で行われる
「大つけ麺博」
(公式HP)
序章からはじまり、3rd-STAGEまで豪華メンバーが共演する最強のラーメンイベントとなっておりますが、
いよいよ雷麺'zメンバーの一員が初出店することとなりました

そのメンバーとは、濃厚鶏白湯でお馴染みの、


参加期間は、2rd-STAGEとなる10月3日(月)~10月9日(日)まで。
雷麺'zメンバーはもちろん、照る照る坊主の会、そして麺維新会の面々が応援に駆け付ける予定となっています。
ラーメン好きな方は、ぜひ足を運んでみて下さい。
さらに、


創設は7店舗でスタートしましたが、第3回イベントより2店舗が加わり現在に至りますが、
ここに来て、10人目の麺士が満を持して雷麺'zに加わることとなりました

そのメンバーとは・・・・・後ほど発表いたします


雷麺'zTシャツサービスですが、震災・計画停電等の影響により、しばらくの間休止することにいたします。誠に勝手ながらご理解の程よろしくお願い致します。

10月の雷麺'zTシャツの有効店舗は、さくら市の「ラーメン専門店 E.Y 竹末」となっております。
当選された以下の10名の皆様、










『雷麺'z Tシャツ』ご利用にあたっての注意点を守った上で、サービスをご利用下さい
