スゴ腕店主.Story。

ラーメン屋さんの情報満載。スゴ腕といわれる店主のお店をレポートしています。

【麺堂 HOME ≪栃木市≫】

2013年01月17日 | 栃木市


開店して間もなく、地域No1の味と絶賛される店がある
その名は
麺堂HOME】
いったい、どんなスゴ腕店主なのでしょうか


~ ほーむ.Story。~
平凡なサラリーマン生活を続ける中で、ふと訪れた一軒のラーメン店。その偶然が彼の人生を大きく変えることになる。そのラーメンに魅了され、何度となく足を運んでいると、当時の店主である星氏の生き方、考え方、器量の大きさなど、すべてにおいて持っていた人生観を一変させられ、次第に憧れの存在へと進展していく。5年続けたサラリーマンをためらうことなく辞め、星氏の下でアルバイトから始めると、数年後にはその実力が認められ店主を任せられるようになる。そんな順調な日々を過ごしていたが、自分の夢を叶えるために長野へと旅立った星氏の背中を追うように、自身も栃木市に店を構えることになりました。シャッター通りの商店街だが、自分のラーメンでこの商店街にどれだけの人を呼べるのか?マイナスからのスタートでどこまで上り詰めることができるのか??と、チャレンジングな日々が続いている。

店の雰囲気
栃木市の例幣使街道を外れ、一本奥の道にある「みつわ通り商店街」内にあり、駐車場は玉川の湯さんと共同となっている。
レイアウト、内装まで自分で手掛けたという店は、カウンター席、テーブル席、小上がりが完備され、決して広くはない店内だが、昔ながらの温かい雰囲気を残している。



一問一答
Q.店名の由来は?
A.理由は二つあって、ここの店はそれぞれのお客様にとって、『家』のような存在でありたいという意味です。お客さんが来店するのではなく、帰って来るというイメージで接しているつもりです。あとはミスチルの「HOME」というアルバムが好きなので、そこに引っ掛けた部分もあります。

Q.ラーメンを作る上で一番こだわっているところは?
A.いつ訪れたお客様にも毎回同じ味を提供できるようにしています。毎日材料のコンディションが違うので大変ですが、それが出来てはじめて一人前なんだと思います。

Q.店主にとってラーメンとは?
A.私の人生を変えたものですね。ラーメンにまったく興味のないサラリーマンだったわけですから(笑)

Q.将来の展望は?
A.無謀な挑戦かもしれませんが、師匠でもある「麺堂 麒麟児」の店主星さんを超えることです。

Q.好きなラーメン店は?
A.ラーメンにこだわりを感じる『一楽』さんと、一口目からさすがだなぁ~と思わせる『稲葉』さんです

Q.店主がオススメするメニューは?
A.昔ながらのすっきり淡麗系、「しょうゆら~めん」をオススメします。

ではその自慢のしょうゆら~めんを作っていただきましょう

調理の様子
限られたスペースで行われる調理は、すべての工程を一人で行っており、手際の良さが随所にうかがえる。
自慢のタレを器に注ぎ入れ、釜に麺を投入。小鍋で温めたスープを器に注ぎ、


小気味よく湯切りした麺を入れ、2種類のチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、最後にゆずを添え、



完成したスゴ腕店主の一杯

しょうゆら~めん〔680円〕

麺の特徴
栃木を代表する製麺店「磯屋商店」に麺を依頼しており、内麦と外麦の特注ブレンドした中細タイプのストレート麺。細さの割にしっかりとした噛み応えを感じ、ワンランク上の満足感を得られる。箸が軽快にすすむこと間違いなし

スープの特徴
鶏ガラ、モミジ、成鶏、鶏油と鶏のみの材料を沸騰させることなく数時間煮込んだスープは、繊細で淡麗な味わいが持ち味の上質スープ。そこにカツオ、ウルメイワシなどを使い、魚介の存在を際立たせ、食べやすさを先行させている。

トッピングの特徴
栃木では珍しい低温調理による肩ロースのチャーシューと、鶏モモ肉のチャーシューの2種類を使用している。見た目はほんのりピンク色で、食感はまるでハムのようにしっとり滑らかで、追加トッピングも多い評判ぶり。他には穂先メンマ、水菜、ネギ、ユズが載せられる。

店主おすすめサイドメニュー

自家製餃子3コ〔200円〕

特徴
人気となっている自家製の餃子は、豚肉、キャベツ、ニラ、生姜、ニンニクにごく少量の調味料を加えていて、ふっくらした皮にまったく癖がなく、おふくろの味を連想させる優しい味わい。女性にも食べやすい軽い口当たりです。


お客様へのメッセージ
麺堂HOMEでしか食べることのできない味、気配りの行き届いた接客で、また帰って来たくなる様な店作りを心掛けていますので、栃木市においでの際は、ぜひ一度足を運んでみて下さい。よろしくお願いします。


店舗Data
住:栃木市室町4-18
休:月曜日
営:11:30-14:30/17:30-21:00
他:店内禁煙/ 公式HP
修:麒麟児  
開:2012年5月

他メニュー
しおら~めん あっさり醤油つけ麺 濃厚醤油つけめん
濃厚鶏塩つけめん など


これがスゴ腕


※HOMEさん取材協力ありがとうございました。

拉麺 雷多 ≪栃木市≫

2011年08月05日 | 栃木市


可能性を秘めた期待の新店がある

その名は
拉麺 雷多】
いったい、どんなスゴ腕店主なのでしょうか


~ らいだ.Story。~
信頼できる友人から「一緒にラーメン屋さんをやってみないか?」と誘われ、一度は断ったものの友人の真摯な思いに心を打たれ、若くしてラーメン屋を開業。ラーメンを食べることは好きだったが、作ることに関してはまったくの素人だったため、悪戦苦闘の日々が続き、正直自分にやっていけるのかが不安な時期もあったそうです。しかし、お会計の際のお客さんの「美味しかったよ!」の声に嬉しさを感じ始め、将来は自分の店を持ち、自らが一から考案したラーメンを食べてもらいたいと高い目標を掲げます。そこからは目標に向かって邁進あるのみ。人気店のラーメン食べ歩きはもちろん、雑誌をみながら独学で研究を重ね、地元でもある栃木市に店を構えることとなりました。佐野ラーメンの風潮が強い中、あえて真逆の濃厚路線を選択し、栃木市にはなかったインパクトのあるスタイルで勝負しています。

店の雰囲気
県道31号線(栃木小山線)沿いに置かれた営業中の旗と、黄色の雷多の看板が目印。やや古びた外観だが、店内は清潔感が滲み出ていて、素直に好感が持てます。


券売機を導入していますが、事細かくメニューに対する説明がなされていたり、オーダーの際、一人一人の好みに応じて味の調整などにも応えてくれ、お客様目線での接客がテーマとなっているようです




一問一答
Q.店名の由来は?
A.自分の生まれ育った栃木県は雷が多いことと、自分がバイク好き(ライダー)なこともあって「雷多(らいだ)」と名付けてみました(笑)。

Q.ラーメンを作る上で一番こだわっているところは?
A.当たり前のことだと思いますが、お客様に常に安定した味を届けられるよう心掛けています。

Q.店主にとってラーメンとは?
A.自分自身を映し出す鏡のような存在だと思っています。

Q.将来の展望は?
A.夢は雷多の2号店をオープンさせることですその夢を叶えるために、日々技術を磨き知識を養っています。

Q.好きなラーメン店は?
A.初めて食べた時のインパクトを鮮明に覚えているのは、近くにある『ぼたん』さんです。あと限定系のメニューも豊富で、引き出しの多さには本当に驚かされます

Q.店主がオススメするメニューは?
A.濃厚なつけ麺をウリとしているので、「煮玉つけ麺」をオススメします。

ではその自慢の煮玉つけ麺を作っていただきましょう

調理の様子
茹で時間が8分かかるという麺から調理開始。チャーシューは注文が入る度に切り分け、魚介を効かせた粘度の強い特製ダレにスープを合わせ、火にかけます。


麺を冷水でしめたのち、豊富に用意されたトッピングを盛り付け、熱々のスープを注ぎ、



完成したスゴ腕店主の一杯

煮玉つけ麺〔800円〕

麺の特徴
麺は切り刃10番を使用する超極太麺。埼玉の製麺所に発注するこだわり用で、準強力粉と中力粉をブレンドし加水を35%に設定。歯を押し返すようなもちもちとした弾力と、ツルツルとした滑らかさを併せ持ち、つけ汁の絡み具合も上々。

スープの特徴
豚骨、鶏ガラを使い、火加減に注意しながら旨みを程よく抽出した白濁動物系スープと、鰹や煮干し、鯖といった魚介系ベースのタレを融合させたつけ汁は、シンプルながらも奥行きのある味わいを形成し、魚介ダレの魅力を見事なまでに完璧に引き出している。

トッピングの特徴
豊富に取り揃えられたトッピングの数々は、厚切りだが柔らかく仕上げたバラチャーシューに、地場産のさくら卵を用いた味付け煮玉子、極太メンマに、魚粉、ユズ、レモンなど、随所に手間とこだわりを感じ、細部にまで配慮と工夫がなされ満足感を伴う。

店主自慢の一杯

じゃがいも入り大人のまぜソバ〔830円〕

特徴
つけ麺と同じ極太麺を使用。醤油ダレに特製香味油を加えて風味を持ち上げたところに、背油でコクを補った自慢のまぜソバ。ジャガイモをはじめ、多彩なトッピングと混ぜ合わせる事によりジャンクな味わいを楽しめます。ガーリックとブラックペッパーが決め手です

お客様へのメッセージ
ご来店頂いた一人一人のお客様に元気いっぱいのあいさつでお迎え致します。一人でも多くのお客様のご来店をお待ちしております。


店舗Data
住:栃木市城内町2-21-24
休:火曜日
営:11:00-15:00/17:00~21:00
他:禁煙
修:独学  
開:2010年11月

他メニュー
濃厚つけめん 醤油らぁめん 味噌らぁめん
闇特製味噌 まぜソバ 餃子 など


これがスゴ腕


※雷多さん取材協力ありがとうございました。

【麺処 にっ田屋】

2011年07月11日 | 栃木市


名店の味を伝承する店がある

その名は
麺処 にっ田屋】
いったい、どんなスゴ腕店主なのでしょうか


~ にったや.Story。~
地元のスーパーで社会経験を積みながら、将来の方向性を思案する毎日。そんな中で欠かさず続けていたのが、趣味でもあったラーメンの食べ歩き。様々なラーメンとの出会いを重ね、ラーメンの魅力に惚れ込み始めたとき、友人を通じて紹介して頂いたのが、自らも足繁く通った大平の行列店「小三郎」。迷うことなく修業を開始するものの、毎日単調な作業の繰り返しが続く中で、心が折れそうなになることもあったそうですが、オープンして一年余りの店舗は、日に日に行列が長くなり、右肩上がりに売り上げが上昇。繁盛店として認知され、脚光を浴びる様を肌身で感じることで、”辛い”という思いは”楽しさ”へと変わっていきます。修業して5年目に独立したいとの思いが沸きはじめ、6年4ヶ月という長き修業を経て、いよいよ独立。悪夢の震災から1週間後のオープンとなったため、思うようなスタートが切れませんでしたが、徐々に固定客が付きはじめ、繁盛店への階段を上り始めている。

店の雰囲気
ラーメン屋というよりも洋食屋をイメージさせる雰囲気で、女性のお客様でも気軽に入れる貴重なお店です。


そして大好評のお土産シリーズも健在。生ぎょうざ、冷凍ぎょうざ、焼ぎょうざをお持ち帰りでオーダーでき、さらに出来立てのチャーシューもお持ち帰り可



一問一答
Q.店名の由来は?
A.東十条にある「麺処 ほん田」さんのラーメンが好きだったこともあり、自分の名前が新田なので「麺処 にっ田屋」としてみました。

Q.ラーメンを作る上で一番こだわっているところは?
A.重視しているのはスピード感です。注文が入ってから、お客さんのもとへ1秒でも早くラーメンを提供できるよう心掛けています。

Q.店主にとってラーメンとは?
A.人生ですね。ラーメン屋になったことで、将来の夢が持てたし、家族も持てたし・・・。ラーメンこそが今の私のすべてだし、これからの私のすべてでもあります。

Q.将来の展望は?
A.もちろん小三郎さんから引き継いだ味は、そのまま守っていきたいと思っています。ただその中に、にっ田屋オリジナルのラーメンを加えられたらとも思っています。

Q.好きなラーメン店は?
A.やはり修業先の『小三郎』さんです。しょうがらーめんは最高に旨いと思います。後はまったく違ったジャンルですが、『ほん田』さんのラーメンも好きです

Q.店主がオススメするメニューは?
A.しょうがらーめんを扱っているお店は結構あるようですが、小三郎のしょうがらーめんを初めて継承したのはにっ田屋が初めてですから、名店の味である「しょうがらーめん」をオススメします。

ではその自慢のしょうがらーめんを作っていただきましょう

調理の様子
器にタレを注ぎ、チャーシューは切り置きはせず、切り立てにこだわります。釜に麺を入れ、右に左に大きくかき混ぜること数分、頃合いを見て器にスープを注ぎ、


湯切りした麺を入れ、チャーシューやメンマをトッピングし、最後に生姜を添え、



完成したスゴ腕店主の一杯

しょうがらーめん〔682円〕

麺の特徴
毎朝店舗裏で打つ自家製麺は、手打ち感がよく伝わる中細タイプの縮れ麺。小三郎に負けず劣らずの仕上がりで、麺自体に弱さを感じず、均一感のある太さがするすると小気味よさを誘う。


スープの特徴
塩味を想像させる透明感のあるスープは、鶏ガラ、カツオ節、香味野菜といたってシンプルな材料を弱火でコトコトと4~5時間煮出したもの。その透明度とは裏腹に滋味深い旨味が素直に広がっていく印象で、繊細で淡麗な味わいが持ち味の上質スープ。

トッピングの特徴
大判のチャーシューが2枚、細切りのメンマ、ナルト、刻みネギ、さらには直伝の味の生姜が浮かんでいる。チャーシューは箸で容易に切れるほど柔らかく、生姜は麺に絡みやすいように、細く長く切り揃えてあり、スープに解くとキリリと引き締まり、じんわりと汗が滲み出す。


店主おすすめサイドメニュー

ぎょうざ〔399円〕

特徴
皮から手作りとなる餃子は、キャベツ、ひき肉、ニラ、ニンニク等の餡を大量に包み込み、焼き目をパリッと、皮をモチっとさせ、食感のコントラストを楽しめる上、野菜の自然な甘みが生きたヘルシージャンボ餃子。こちらもまさに小三郎伝承の味であり、お土産としても大人気。


お客様へのメッセージ
一人でも多くのお客様に佐野ラーメンのよさを伝えることが私の使命だと思っております。こだわりの一杯をぜひお召し上がりください。


店舗Data
住:栃木市仲方町141-1
休:月曜日
営:11:00-20:00
他:禁煙
修:小三郎  
開:2011年3月

他メニュー
らーめん チャーシューめん しょうがチャーシュー
冷しらーめん など


これがスゴ腕


※にっ田屋さん取材協力ありがとうございました。

【麺処 ぼたん】

2009年07月14日 | 栃木市


佐野ラーメン色の強い栃木市に、一陣の風を吹き込むラーメン店が誕生した

その名は
麺処 ぼたん】
いったい、どんなスゴ腕店主なのでしょうか

~ ぼたん.Story。~
20年もの長い月日を経て、和食界ではベテラン職人の域まで達した確かな技術。しかし、その技術・経験を捨ててまでも究めたいと思ったラーメン道。真似ではなく、妥協のないオリジナルの味を追及しようと、独学での挑戦が始まります。構想2年、麺・スープ共に納得いく仕上がりとなったため、前店舗(くわ田)で限定食として販売。お客さんに「美味しい」と言ってもらえることが励みとなり、やりがいに繋がっていきます。諸事情により店舗(くわ田)を閉鎖した後は、迷わず地元でもある栃木市にて、ラーメン専門店としての開業準備。その間もラーメンは日々繊細に進化を遂げ、今までの栃木市にはない「ぼたんオリジナルの味」で勝負を挑みます。

店の雰囲気
蔵をイメージした建物は、蔵の街として知られる栃木市の景観に溶け込んでいます。店内は、木の香り・畳の香りが広がり、高級感あふれる和の香りで包まれます入って左手にL字のカウンター席を設け、正面には板前時代の名残を残す対面式のカウンター席。その後ろにはゆったりと座れるお座敷が用意されています。


一問一答
Q.店名の由来は?
A.私の名前が「猪瀬」なので、猪をぼたん(牡丹)と呼ぶように、「ぼたん」と名付けました。

Q.ラーメンを作る上で一番こだわっているところは?
A.何事においても妥協しないというところです。妥協があっては、お客様に心から美味しいと思っていただけるラーメンは提供できないので。

Q.店主にとってラーメンとは?
A.越えられそうで越えられない壁ですかね。もう一歩のところまで来ると、また違った壁が現れます。そこが面白いんですけどね。

Q.将来の展望は?
A.営利目的としてではなく、コンセプトをしっかりと持ったお店を増やしたいです。その地域で、自分のラーメンが通用するのか試してみたいんです。

Q.好きなラーメン店は?
A.『一品香(城東店)さん』が好きです。自分がラーメンを好きになったきっかけは、このお店の味だったと思います。

Q.店主がオススメするメニューは?
A.これが「ぼたんのラーメン」だ!というメニューは、「濃厚極太つけ麺」です

ではその自慢の濃厚極太つけ麺を作っていただきましょう

調理の様子
極太麺は大鍋で踊るように泳がせます。注文が入ってから仕込むつけ汁は、鰹油に濃厚な豚骨スープを流し込み、自慢のタレで調味。


チャーシューには炙りを加え、茹で上がった麺はしっかりと冷水で締める。トッピングを施し、スープを注いで、


完成したスゴ腕店主の一杯

濃厚つけ麺〔750円〕

麺の特徴
2010年8月より自家製麺へ変更。北海道産の小麦をベースにモンゴルかん水を使用した麺は、摩擦感なく、口の中で表情豊かに「プルン」とよく跳ね動く印象。香りも良く、噛めば噛むほど麺そのものの旨さが口中に広がり、つけ汁に負けない十分な食べ応えを備えている。

スープの特徴
ゲンコツ・豚頭を使い20時間煮込んだスープは、驚くほど臭みがなく、油脂感を抑えながら、クリーミーな食感が後を引く絶妙な仕上がり。つけ汁は鰹油を巧みに使い、最初にガツンとした魚介風味が立ち、追ってコクのある甘味が広がる豊かな味わい。

トッピングの特徴
肩ロースを用いた大ぶりの肉々しいチャーシューは、中華そばのスープで煮込み、特製ダレに漬け込んだもの。直前に炙りを加え香ばしさを与えているため、肉本来の美味しさが際立ちます穂先メンマは香りが良く、柔らかさの中にもしっかりとした歯応えがあります。

店主おすすめサイドメニュー①

茹でギョーザ(5ヶ)〔350円〕

特徴
ぼたんらしさを出そうと愛らしさを表現した飾り餃子。厚手のもちもちとした皮は、茹でることにより存在感が増し、具には刺激の強い香味野菜を使っていないため、軽やかで優しい味わい。酢を効かせた特製ダレが、さっぱりとした味わいを引き出し食欲をそそります

店主おすすめサイドメニュー②

日替わりデザート(杏仁豆腐)〔190円〕
(20ヶ限定)

特徴
従来の杏仁豆腐と比べ、より滑らかな舌触りのNEWタイプ。この白くとろけるような柔らかさを持つ食感は、ムースのようにふんわり軽く、ミルクプリンのような一味違った味わいが楽しめます日替わり限定メニューのため売り切れ必至。

お客様へのメッセージ
一度訪れたら、二度、三度と訪れてみたくなる、そんな皆様から愛されるラーメン店でありたいと思っています。ご来店をお待ちしています。

店舗Data
住:栃木市倭町10-14
休:年中無休/(月・火は限定メニューのみの営業)
営:11:30-15:00/17:30-22:00
  (土・日・祝) 11:30~22:00
他:禁煙
修:元板前   開:2009年7月

他メニュー
ぼたんらーめん 特ぼたんらーめん 汁なしまぜそば 味噌らーめん  
浅利のパイタン麺 濃厚塩らーめん 濃厚味噌つけ麺 
豚玉飯 秘伝ダレの玉子かけ飯 など


これがスゴ腕


ぼたんさん取材協力ありがとうございました。

'10/4 新メニュー「浅利の白湯麺 ~九条葱ソース仕立て~」の紹介は{こちら
'10/7 スゴ腕メニュー「ぼ田ん1号」の紹介は{こちら
'10/10 新メニュー「肉そば」の紹介は こちら

【ラーメン 駿河】

2008年05月30日 | 栃木市


佐野ラーメン激戦区で、熱き魂を持ち奮闘するこだわりのラーメン店がある

その名は
ラーメン 駿河】
いったい、どんなスゴ腕店主なのでしょうか

~ するが.Story。~
実家がラーメン店を経営するも、中学の時点でラーメン屋は継がないと宣言。大学卒業後、サラリーマンとして日々を過ごすも、偶然に訪れたラーメン屋さんの一杯に衝撃を受けます。そこから始まった食べ歩き。各店舗様々なジャンルのラーメンを食べ歩き、ラーメンの奥深さを実感。ラーメン屋を志すべく、会社を退社し東京のラーメン屋さんで約半年ほどバイトを経験。実家に戻り店の手伝いをする傍ら、オリジナルのラーメン作りに没頭します。その完成したラーメンを引っ下げ、独自のスタイルで勝負すべく現在の場所へ移転。佐野ラーメンの勢い止まぬ栃木市にあって、今は欠かせない存在となりました。今こうしていられるのは、継がないと言ったにもかかわらず、何も言わずに受け入れてくれた寛大な父のおかげだと、感謝の念を抱きます。

店の雰囲気
お店は栃木街道バイパスの平柳東口交差点を北に向かうと、踏切り手前にこの看板が見えてきます店内はテーブル席と、畳を用いたお座敷。シックな色調を用いることで、落ち着きのある空間を演出しています


そして店内にはこだわりの説明書きがしかと読むべし
※各写真をクリックすると大きな画像になります

この店主の熱き思いはあなたの胸に届きましたか

一問一答
Q.店名の由来は?
A.候補がなくて苗字が珍しいからそのまま引用しました。ひらがなも考えたのですが、占い師さんに画数が悪いと言われ・・・(笑)

Q.ラーメンを作る上で一番こだわっているところは?
A.麺にしろスープにしろとても繊細なものなので、材料のコンディションだったり、季節によって出来上がりが変わってくるので、分量などはグラム単位で調整しています。すごくシビアなので神経を使います。

Q.店主にとってラーメンとは?
A.好きなものですね。食べるのも作るのも好きなので、この業界にかかわれていることを幸せに思います。

Q.将来の展望は?
A.時には土地柄に合わせていくことも必要だと思いますが、周りの状況に流されず、自分のスタイルを貫き、自分の味を追求していこうと思います。

Q.好きなラーメン店は?
A.『虹ノ麺さん』ですね。麺の美味しさにも驚きますし、限定メニューなどのレベルの高さにセンスを感じます。

Q.店主がオススメするメニューは?
A.「しお煮玉子らーめん」です。塩ラーメンを作ろうと思ってラーメン屋を始めたので、塩味を食べてもらいたいです

ではその自慢のしお煮玉子らーめんを作っていただきましょう

調理の様子
丼に塩ダレと胡麻を。チャーシューは注文が入ってから切り分けます。そして鶏の旨味が凝縮した鮮やかな黄金色のスープが


そしてここから麺茹で開始茹で時間は30秒ほどだそうです。振りざるを使うお店が多いなか、平ざるを使っての湯切りです。そしてラーメンは美学だ!と言わんばかりに「美」を強く感じるトッピングの数々。中でも煮玉子がやけに輝いて見えました


そして完成したスゴ腕店主の一杯

しお煮玉子らーめん〔730円〕

麺の特徴
スープに合わせて作ったという麺は中細ストレート。着色料、防腐剤、合成かん水など一切使わずに、モンゴル産かん水と卵白粉を使うこだわりの自家製麺。小麦本来の風味が活き、適度なコシと歯触りの良さが特徴。

スープの特徴
丸鶏、名古屋コーチンガラなど鶏が主体となった動物系スープと、魚介系スープを別々に取って営業前に合わせるダブルスープ。香味油は使用せず、鶏から抽出される油と魚介のエキスが融合し、ごくごく自然でスープの旨味をストレートに実感できる滋味豊かなスープ。

トッピングの特徴
国産の生のバラ肉を巻き込み煮込むチャーシューは、適度な歯応えを残し、スープを壊さぬように味加減にも気配りがなされる。絶品と名高い煮玉子は、白身がふわふわで黄身にはしっかり味が入ったとろとろ半熟系。この半熟加減が丼の完成度を高める



ギョーザ〔280円〕

特徴
父の味を引き継いだという餃子は、タレを使わなくても食べられるようにしっかりと味を付けたもので、香味野菜を多めにパワフルな味が楽しめます。280円と良心的な価格も魅力の一つ


お客様へのメッセージ
妥協することなくつねに美味しいラーメンを提供できるよう心掛けていますので、是非お立ち寄りください。

店舗Data
住:栃木市大宮町2599-1
休:月曜日
営:11:00-14:00/17:00-21:00
他:
修:独学  
開:2003年3月

他メニュー
しおラーメン しお煮玉子ラーメン
醤油ラーメン 醤油チャーシューめん
平打ち塩 平打ち塩煮玉子入り
極太つけ麺 極太つけ麺チャーシュー増し など


これがスゴ腕


※駿河さん取材協力ありがとうございました。


'09/2 新メニュー「まぜらー麺」の紹介は{こちら
'09/05 新メニュー「極太つけめん」の紹介は{こちら
'10/4 赤の王座決定戦!メニュー「しおらーめん ~赤のWソース~」の記事は こちら