旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

世界遺産 五箇山(菅沼合掌造り集落)へ⑥

2016-07-25 09:52:30 | 飛騨・富山の旅(五箇山)2016年7月

新穂高から高山方面に向かい東海北陸自動車道に乗りました。

いくつものトンネルを抜け五箇山ICから菅沼合掌造り集落へ

昨年の9月にパパさんと来たところ。

※今回はあまり写真を撮ってないので昨年の方が雰囲気が伝わるとおもうので

よろしければ昨年の写真をご覧ください。

(昨年の記事はこちら)


写真を撮りたいところがあるのですがアジアからの観光客が

色んなポーズで記念撮影をしていて場所を譲ってくれません。。。(-_-;)


白川郷の隣になるのですがここは富山県

小規模で山里の雰囲気。

 時がゆっくり流れています。

食事がしたかったのですが。。。

寄ってみたかったお店は時間的にもう終わってしまってました。


前にも寄ったお店でちょっこと腹ごしらえ。

前回は人でいっぱいでしたが今日は閑散としていました。


ここで 婿様の仕事の関係の方から電話があり

五箇山に来ているのであれば五箇山の国指定重要文化財である

「村上家」を案内してくれるとのこと。

駐車場まで来てくれるというので 急いで駐車場へ戻りました。

                              村上家へつづく

ご訪問 ありがとうございました。
更新の励みになります よろしければクリックお願いします。
    
 「足跡コメント」もお待ちしておりますヽ(^o^)丿 

                      人気ブログランキングへ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、poohさん (田舎親爺)
2016-07-25 10:51:48
五箇山ですね。富山県県でしたか。
白川郷は二度ほどいきましたが
ここはまだ行っていません。

白川郷とは趣が違ってまたいいですね。
山里の雰囲気がなんともいえません。
茅葺きの民家、大好きです。

ずーと残してほしいですね。
日本の伝統。
村上家、楽しみにしています。

田舎親父さんへ (pooh)
2016-07-25 21:22:00
こんばんはぁ

白川郷からは、あまり離れていないので両方を訪れる人もいるようです。
集落の数は少ないのですが、白川郷のように
大勢の観光客がいないので好きですね~

機会があったら是非お訪ねください。

村上家、忘れないうちに書かないと(笑)

いつもありがとうございます♪

コメントを投稿