2018年3月28日
昨日は暖かいを通り越して暑かったですね。
都内の桜を見に出かけてきました。
渋谷で電車を乗り換えるのに、外に出てみると「ハチ公」の方がすごい人
何かやってるの?と行ってみました。
わぁ~ ハチ公が人気者(笑) みなさんハチ公の写真を撮っています。
以前からハチ公で記念撮影している人はいましたが、こんなに混雑はしてませんでした。
写真を撮ってる人は外国人の方が多いですね。
そしてスクランブル交差点の写真やビデオをを撮ってる外国人も多いです。
良くぶつからないで歩いてるなニッポン人って思うのかな(笑)
渋谷から東急東横線で中目黒駅へ
電車の中からパチリ!
平日の11時頃ですが結構賑わっていました。
目黒川沿いの両岸には、約800本のソメイヨシノが植わっています。
中目黒の駅からだと目黒川までは徒歩1~2分くらい。
テレビ局も撮影にきていました。今日のニュース?
東京マガジン噂の現場?の撮影なのかな?笑福亭笑瓶さんも撮影していました。
上野公園のようにシートを敷いてお花見ではなく、目黒川沿いを歩きながらのお花見
スパークリングワインを飲みながら歩きました。
電車だからアルコールもOK
花より団子?桜餅を食べましたwww いろんなお店が出ています。
お昼は広州市場で「わんたん麺」
新宿東口や西新宿など全部で都内に6店舗のお店があります。
中目黒店は駅から歩いて5分位。
並ぶこと10分くらい。
ランチのわんたん麺と餃子のセットをいただきました。
ランチのわんたん麺はワンタン7個。普通のは10個もワンタンが入ってます。
餃子もパリパリでとっても美味しかったです。
食後は、また桜をみながら歩きます。この赤い橋は「中の橋」
桜の花びらが川を流れ、綺麗です。
夜、ライトアップされた桜もきれいでしょうね。
今週末が「桜まつり」それまでなんとか大丈夫かな。。。
かなり桜ふぶきで花びらが舞っていました。
午後になり人通りがだいぶ多くなってきたので退散しま~す
中目黒付近は混んでいるので渋谷に移動しカフェでひと休み。
食べかけのケーキでごめんなさい(笑)
目黒川の桜でした。