2019年2月10日 8時30分
アムステルダムのメキュールホテルを出発!アムステルダムから北へ約15キロ
30分ほどで「ザーンセ・スカンス」に到着。
今まで色んな建造物や美術館を観光していましたが、オランダといえば農業大国。
オランダでも歴史的な木造家屋が少なくなり、村の人々が風車や民家を移築させ
保存している場所です。
風車に牧草地、牧歌的な風景がオランダの風情を感じます。
この村全体が博物館のようになっていて、民家や風車の内部が見学できます。
体調がイマイチなのと雨で足元が濡れるので、遠くから眺めただけでした。
オランダといえば可愛い木靴。ミッフィーちゃんの故郷^^
可愛い木靴がいっぱ~い!
木靴の工房で実演してくれます。今は機械だから木から靴の形になるまでが早いこと(笑)
お天気の良い日に散歩したい景色。普段は放牧されている動物も納屋?の中にいました。
チーズ工房ではお姉さんがチーズが出来るまでの実演をしてくれました。
チーズの種類がいっぱい!ただ体調が悪いのでこのチーズの香りが辛かった^^;
午前中の観光を終え、アムステルダム空港(スキポール)へ
11時10分発のオランダ航空で出発する予定です。
少し昼食を食べる時間があり、娘はマックのハンバーガー
私は、もうダメだぁ~ と。。。飲物だけ。
機内食で~す!全く手を付けられません。。。「つわり」のようにムカムカ
少し寝たいのですが、後ろの席の子供がイスを蹴る!通路をウロウロ歩く!
席に着いてもうるさ~~~い!
親、注意してよ~~~とちょっとイライラ(>_<)
最悪な体調で帰国。成田は雪が降っていました。
帰宅後、安心したのか吐き気が強く、翌日は病院へ。
日本で流行っている風邪だそうで、向うで発症したんでしょうと。
3日位で回復しました~~~(*^_^*)
最後に前にも書きましたが
今回の旅行で破損したスーツケース。
海外保険の手続きで、出国時のスタンプのコピーが必要なのですが
自動ゲートを通り「出国のスタンプ」の押印をしてもらいませんでした^^;
その場合「搭乗券半券や旅行会社作成の日程表等」で大丈夫でが
今度からは出国スタンプ貰っておこうと思います。